UnityやUnreal Engineやその他のゲームエンジンを使ってる方がいましたら。
これらと比べてgamemakerを使うメリットとデメリットはどう思いますか?
ご自身の使い方の中で思うことあれば教えて下さい。
28f10b2019
asa
通報 ...
Unity・UE4との比較として
■メリット
・導入コストのみで販売後のライセンス支払いが必要ない
・スクリプト言語として比較的易しい
・2Dに特化しており、ピクセル単位での開発が容易
・アニメーションエディタなども2D特化なので触りやすい
・ビルドが早い
■デメリット
・3Dはかなり開発ハードルが高い
・Gitなどのバージョン管理システムに対応しているが環境依存が多く現実的には使いづらい
・比較としてシェーダーやスクリプトなどのアセット販売が少ない
・ビジュアルスクリプト、GML以外の選択肢がない
総合的に、敷居の低さや開発初心者に向けて優秀な2Dゲームエンジンだと思います。
複雑な事をしようとすると不自由が目立つので、スキルが上がると卒業者が目立つ印象です(自分も含め)
私がいきなり使い始められたので敷居はめちゃくちゃ低いですね。
言語がGMLしか無いと潰しが効きませんよね…
あなたのゲームに最適なゲームエンジンはどれか?
https://jp.gamesindustry.biz/article/2001/20012203/
こんな記事もありました。
5chではこんなレスも見られました。
最後は少し個人の感想に寄ってる気がしますが、大まかに同感です。
Unityしか使ったことありませんが比較すると
■メリット
■デメリット
gamemakerはドット絵ゲームのイメージが強くて、高解像度イラスト満載のノベルゲーみたいなイメージは無いですね。ジャンルによって作りやすい作りにくいということがあるんでしょうかね。
ジャンルによってはめっちゃあると思います。
ただGameMaker特有の作りやすさはあんまりないと思いますね。
難易度順的(2Dのみ)
ノベルゲー
↓
シューティング
↓
プラットフォーマー
↓
RPG
↓
格ゲー
これはGameMakerに限らず他エンジンでも同じ感じだとは思いますね。
ノベルゲームを作るのにGameMakerである必要がないですしね(他のノベルゲーム用のエンジンやアドオンを使った方が効率がいい)
Spineの対応がされているので高解像度のボーンアニメなんかは作れますが、GMSはGPUメモリをページで管理されてますよね。
これは例えば最終的なパフォーマンスチューニングの時点でGMSを使うスキル以上の知識が必要になってきたりするので「GMSでやる必要あるのか?」みたいな感覚になる瞬間が個人的にはありました。
自分の結論を繰り返すのは気が引けますが、やはり一定以上の知識や複雑な事をやろうとすると、自由度の面でストレスがあるのではないかと思っています。(感情面は除いて)
やはり敷居の低さは一番だと思います。
とっつきやすいしシンプルでスピーディに作れる反面、やろうとすることによっては物足りない面があるんですね。