GameMaker 日本語掲示板

GameMakerの日本対応についての意見箱

27 コメント
views
17 フォロー

2024のTGSにてGameMakerトップのラッセルさんと会い日本でどうやったらGameMakerが広まるかについて話し合いました。
いろんな課題は伝えたつもりではありますが、かなり自分の観測範囲での意見のみしか伝えられていない可能性がありました。
今後とも直接伝えられる機会があるかと思いますので、ぜひみなさんの意見をお聞きしたいなと思っております。
よろしかったらこちらのトピックにて意見を頂けたら嬉しいです。

・もっとこうしてほしい!
・ここが気になる!
・こうしたらもっと開発しやすくなる!
などなど思ったことなんでも書いていってほしいです。

生高橋
作成: 2024/09/28 (土) 21:09:44
通報 ...
1

これは貴重な機会ですね! 思いついたらここにどんどん書いていきます!

2

gamemakerに限らず、こういった開発ツールは検索等の関係でツール内部の日本語翻訳にはデメリットもあり、日本人開発者が全員使うわけではない(人によっては英語のままにしておくメリットが大きい)というのは伝えてほしいです
それよりツール外部である導入やチュートリアル、更新情報の精確な日本語化を最重要視してほしいなと思っています

4
asa 2024/09/28 (土) 23:59:17 修正

古いIDE(2023.11.1.129)を使ってるのでそれに対する意見です。

インスタンスのCreation Codeへのアクセスが悪いので改善してほしいです。
room editorで1つのroomの中で数十のインスタンスにCreation Codeを書くことがあり、
Creation Codeウィンドウが開く手順が面倒なので、書くことと読んで確認するのが煩わしく感じます。
一覧もできないので作業が非常にやりにくいです。

5
asa 2024/09/29 (日) 00:02:42 修正

レイヤーのInstanceリストで、
インスタンスを複数選択して一括で表示/非表示を切り替える機能がほしいです
(IDE ver2023.11.1.129 への意見)

6
asa 2024/09/29 (日) 00:05:00 修正

レイヤー名やアセット名をダブルクリックして名前変更しようとすると
インスペクターのウィンドウの名前変更になったりする不具合があり名前変更がやりにくい。
(IDE ver2023.11.1.129 への意見)

7

レイヤーのインスペクター(インスタンスリスト)とインスタンスのインスペクターを同時に表示できないのが使いにくい。
(IDE ver2023.11.1.129 への意見)

8
asa 2024/09/29 (日) 00:08:44 修正

検索と置き換えパネルの位置とサイズを記憶してほしい。毎回手動で調整するのが煩わしい。

9

Workspace Overviewウィンドウ(Ctrl+Tab)のサイズと位置を記憶してほしい。毎回手動で調整するのが煩わしい。

10

プロジェクトをエクスポートするとFavouritesがクリアされる。アセットに色を付けたのもクリアされる。
これらを記憶してほしい。エクスポートする度に設定し直すのが煩わしい。

11

日本語のテキスト表示周りが弱いので改善してほしい。

テキスト表示において、テキストエリアへの日本語の流し込みに対応してほしい。
日本語には単語ごとにスペースが無いので、現状では正常に処理されない。
できれば禁則処理も実装してほしい。

12

room editorで、
配置したインスタンスに任意の変数の値を表示させたい。
個人的に、これができたら助かる場面が多い。

13

「どうやったらGamemakerが日本に広まるか」という観点を無視して
単なる個人的な要望をいっぱい書いてしまってすいません!
マーケティングの視点でも何か思いついたら書こうと思います。

14

まだまだゲーム開発初心者なので的外れなことを言ってしまっているかもしれないんですが、結論から言うと広報の面が不足していると思いました。
パッと思いつく有名ゲームエンジンを上げるとUnityとUnrealEngineが思いつきます。憶測ではあるのですがUnityはライセンスを取得しないとUnityのロゴを表示させる必要があるみたいなことを聞いたことがあるのと、UnrealEngineは自社でゲームを開発してたりして、それぞれ有名なんだと思うんですが、GameMakerで作られたゲームで遊んでもGameMakerで作られたことを知らずに終わることが他のゲームエンジンより多いと感じました。
なので例えば一番グレードの高いプランは月額だった気がするので、「Gamemakerで作られたことをゲーム内に入れたらライセンス料を割引」といった感じにしたり、ニンテンドーダイレクトなどのようにGameMakerで作られたゲームだけを紹介する番組のようなものを作ったり、チュートリアル用のゲームだけではなくゲームを自社で作ったり、教育機関(専門学校等)を対象としたGameMakerで作られたゲームオンリーのコンクールを開いたりなどをして知名度を上げたら徐々に広まるのではないかと思いました。
とはいえ挙げたもの全て容易ではないと思うのですが、日本に広めるならもっと日本人向けに簡易的でもいいので広報を増やした方がいいと思いました!

15
生高橋 2024/09/30 (月) 16:14:53

みなさんいろいろとありがとうございます!

16

GameMakerを知る機会がない

  • SNS(Twitterなど)でGameMakerという名前を目にすることが無い。
  • 日本語のGameMaker紹介ページやブログが無い。
    英語の資料を機械翻訳すれば日本語で読むことはできるが、GameMakerを知らないとできない。
    Unityのように「誰でもとりあえず名前くらいは知っている」状況がほしい。

買い方が分からない
GameMakerを知って興味を持つところまで到達しても、
「安心して簡単に買える」ことができないと簡単に候補から外れる。
日本語で日本の購入スタイルに即した手続きで購入できないと、お金を払う決断ができない。ポチるのが怖い。
「どういうプランがあってどのプランで何ができて何ができないのか。どこで課金が発生するのか」を
日本語でスッと全容を把握できないとお金を払うのは怖い。
「購入するフェーズですら英語で戸惑うのであれば、買っても英語でつまづきそうだな…」と思ってしまう。

IDEやマニュアルは英語で全然構わないけど、
初めて触れる情報と入口部分と購入フェーズは完全に日本語完備されてて欲しいと思います。

作例がまだ少ない?
GameMakerでこんなゲームも作れるんだ!という作例が少ない(個人的な印象)。

ありきたりの内容になってしまいましたが、
ばーっと広がって定着するためにはこのあたりを充実させることが必要かなと思います。

17

機能面での要望

タイルレイヤーの編集機能をもっと充実させてほしい。
タイルの一括置き換え(塗り替え)とか。
同じタイルを一括選択して削除する機能とか。
基本的な機能がまだ整ってないと感じている。

18

2.5Dのゲームが作りやすくなったら(関係する機能が充実したら)いいと思います。
2.5DのJPRGとか作りたい日本の開発者は結構いるんじゃないでしょうか。

19

コメントに日本語を書くと、フォントの表示サイズが文字によって変わってガタガタになることがある。
条件は不明。
このあたりも日本語への対応が不完全だ。

20

日本語での不具合は直近ではここで情報共有されています。

GameMaker のコードエディタで日本語入力を打つ時に困っていること
https://zawazawa.jp/gamemaker_jp/topic/249

21
ぽんでり 2024/10/16 (水) 10:44:02

書籍が出るところまで行ってほしいですよね。
初心者が最初に調べるのってWebではない場合も多いと思うので。
あと「ゲームエンジン おすすめ」とかで検索したときに挙がってくるといいですよね。

22
ぽんでり 2024/10/16 (水) 10:47:34

あと英語の情報を(英語がわからなくても)こうやって調べてます!全然大丈夫だよ!とかの
コツみたいなことを共有していく必要もあるかも。初心者、初学者だと、そこもわからないと思うので。

23
ぽんでり 2024/10/19 (土) 23:58:08

あとはGameMakerで何かが流行るといいんですけどねえ。
自分はアイワナが流行った時期よりずっと後からGameMakerに触れたんですが、
そういう何かです。

Unityが流行ったのってMMDが流行った後の繋がりが良かったのもあると思うので。

24
ぽんでり 2024/10/19 (土) 23:59:26

あ!アイドルとか!Unityちゃんみたいの。

25
ぽんでり 2024/10/31 (木) 20:01:51

今だとVRchatをやりたい人がUnityに入ってくるパターンが多いのか……多いよねそういうの。
どうしたもんですかねえ。そっち方向じゃなくて差別化したほうがいいのかな。

26
生高橋 2024/10/31 (木) 20:14:25 >> 25

Unityいろんな使い道あるの強いですね

27

GMLを覚えるのが簡単なので、初学者がモバイル向けにちょっとしたツール系のアプリ(Todoリストとかポモドーロタイマーみたいなの)作るのにも地味に向いている気がするんですけどねえ
Firebase拡張機能もありますから、簡単なwebサービスみたいなのも全然できると思います。

赤ちゃんにいつ授乳させたとかいつおむつ変えたとか記録するぴよログっていうアプリがあるんですが、
どうやらUnityで作られてるらしいです。
そんな感じの方面でも活躍できるんじゃないかと