GameMaker 日本語掲示板

ポーズ機能の実装方法 / 2

7 コメント
views
17 フォロー
2
yOichi 2022/01/29 (土) 15:07:05

1の方法は知りませんでした(汗)。

自分はポーズ画面中にメニューを出すので、全部止めるというのは使えませんが…。
パーティクルに関しては止め方が見つけられなかったので、パーティクルを発生させるオブジェクトおよび、そのパーティクルと関連するオブジェクトに関しては、仕様と割り切って止めていません。


この場合だと、雨とそれが弾けたように見せる床のオブジェクトですね。

Alarm に関しても同様で、ポーズが入っても問題ない箇所にしか使用しないように設計していますね(^^;)

通報 ...
  • 3

    Alarmはまだ設計しやすいんですが、パーティクルはどうにも(^^;)。
    調べたけど、どうにも見つからなかったので、ないんだろうなぁ…。

    5
    生高橋 2022/02/01 (火) 16:13:07 >> 3

    particle_system_auto_updateでfalseにして、particle_system_updateを自分で呼ぶ出せばいけそうです

    6

    particle_system_auto_update
    が見つからなかったのですが、
    part_system_automatic_update
    でしょうか。

    たしかにゲームの一時停止などに使うみたいなこと書いてますね。
    試してみます!
    ありがとうございます!!!