ElonaMobile 攻略 Wiki

質問掲示板

13536 コメント
views
0 フォロー

●リンク
使い分けてご利用ください
雑談掲示板
旅団募集掲示板
フレンド募集(召集令)掲示板
ElonaMobile 攻略 Wiki

●ルール
他の人が見て不快に思う可能性があるコメントは控えて下さい。
荒らしや不適切なコメントには反応せずにzawazawaの通報機能(要登録)を利用して頂くか、管理連絡掲示板に報告をお願いします。
特定の為にコメントに表示される半角英数字記号の羅列を添えての通報にご協力ください。

画像をアップロードする際はテキストリンクを選択してください。

14手カオスシェイプ
作成: 2021/07/01 (木) 11:01:28
最終更新: 2021/08/01 (日) 00:42:26
通報 ...
13322
名無しの妹 2024/06/10 (月) 21:18:28 6e7c8@79963

法繭の強さがイマイチ体感できない。
やっぱり任意に攻撃できて、被弾率も高い魔法PCが装備しないと強くない?魔法仲間につけても発動してるところ、滅多にみないんだけど。

13323
名無しの妹 2024/06/10 (月) 21:48:13 7f509@aa2b4 >> 13322

うちのマラヤナはゴリゴリ発動してるけどなあ。練りが足らんで不十分な効果しか出てないけども。

13327
名無しの妹 2024/06/11 (火) 09:20:27 6e7c8@79963 >> 13323

本当?ゴリゴリ発動するってことはゴリゴリ被弾してるってことだと思うんだけど、どういう運用してるのか気になる

13328
名無しの妹 2024/06/11 (火) 10:13:32 1ddac@5aa1f >> 13323

横からで申し訳ないんですが私はマラヤナ担いで周ってると結構いい感じで使えてます~

13329
名無しの妹 2024/06/11 (火) 12:04:41 7f509@4018f >> 13323

どういう運用も何も五倍速の敵に四方八方からどつき回されてるだけや……。

13338
名無しの妹 2024/06/11 (火) 20:52:10 6e7c8@79963 >> 13323

なぜ!5倍速の!敵に!どつき回されて!
生きてるんだよおおぉほ!

13350
名無しの妹 2024/06/12 (水) 17:48:36 7f509@e2841 >> 13323

意外と何とかなる。死亡の侵害を無効化して逃げだしたとかいうメッセージが時々出るけど。

13356
名無しの妹 2024/06/12 (水) 19:44:49 6e7c8@79963 >> 13323

それ、盟約の死亡回避っすな。
1撃で敵を葬れるけど、マラヤナも1撃で死ぬからなぁ。回避稀無効系積んでみるか(手が足りない)

13324
名無しの妹 2024/06/10 (月) 22:49:48 122b0@87fde

すいません装備厳選を初めてするので教えていただきたいのですが、素の効果で既にエンチャ容量ぶっちぎってて昇華しても意味ない黒星装備の厳選って融合3回したあと、アクリテオラでルーンの枠と効果が良いの出るの待つだけで大丈夫ですか?まだできることありますかね?

13325
名無しの妹 2024/06/10 (月) 23:06:44 f3cba@be1ca >> 13324

無いですねー。25000超えるようなものは最初から強化を諦めて装備融合で3つ枠を増やしてから厳選してもいいですし。15000くらいなら何とかなりそうなんで装備融合しないとか。お好きにどうぞ。

13326
名無しの妹 2024/06/11 (火) 04:42:58 122b0@87fde >> 13325

ありがとうございます!早速融合しています!

13330
名無しの妹 2024/06/11 (火) 12:51:41 9b6aa@c96f0

質問があります、今現在氷魔導士がSなのですが炎魔導士がAの67でしてこの先Sになるまで結構時間がかかるじゃないですか、自分としては地獄の使徒になりたいと思ってまして先に炎魔導士をSにしてから転生するか今すぐ転生して後から炎魔導士をSにするかどちらが良いと思います?今191の吸血鬼魔法使い氷魔導士ネフィア600前後です

13332
名無しの妹 2024/06/11 (火) 14:58:52 299aa@85f6e >> 13330

炎魔道士の使い道が無いので、さっさと変えて良いと思います

13331
名無しの妹 2024/06/11 (火) 14:11:38 c0b20@b39f0

質問です!プレイヤーの多刀流の強みってなんでしょうか?四肢追加や種族変更しようと思って気になりました。

13333
名無しの妹 2024/06/11 (火) 15:00:32 299aa@85f6e >> 13331

強い武器をたくさん使える事と、多刀の分だけ触発の機会が得られる事ですね

13334
名無しの妹 2024/06/11 (火) 16:23:36 71ca0@b39f0

魔法とか使う場合は手を増やさないほうがいいんですかね

13335
名無しの妹 2024/06/11 (火) 16:36:27 29e40@f71c5 >> 13334

赤杖、繭を筆頭に強い武器たくさん持てるので武器そろうと手の五、六本欲しくなる。もちろん他の部位も増えると強くなれるから、速度低下との兼ね合いで出来る限り増やしていく感じ

13339
名無しの妹 2024/06/11 (火) 23:08:35 02dc1@56bbb >> 13335

詠唱成功率下がるから優先度は低め、最終的には魔法戦士で有用な手装備複数持つことになるとおもうが。

13336
名無しの妹 2024/06/11 (火) 19:44:03 0a183@fdf95

質問です↓これっていつナーフされました?画像1

13337
名無しの妹 2024/06/11 (火) 20:08:01 aab17@5159b >> 13336

結構前ですね。元々は表示されている数値が10%実際の上昇値が5%だったはずなので文面が直されただけでナーフされた訳では無いはず

13340
名無しの妹 2024/06/12 (水) 09:01:11 fa177@1dad2

空想回路中にオブジェクト燃えて進行不可になってしまったのですが空想回路の設置物って時間経過で戻りますか?

13355
名無しの妹 2024/06/12 (水) 19:38:09 6e7c8@79963 >> 13340

その場でアプリ終了して再開すると復活してないかな?自分も救出対象が消し飛んで詰みかけたけど、再起動したら復活してた。挑戦回数とかもそのままでペナルティはなかったと思う。

13365
名無しの妹 2024/06/13 (木) 00:01:29 35b6f@1dad2 >> 13355

自分の場合は時計が燃えてしまったのですがアプリ再起等試してみても復活するのは敵MOBだけでした。挑戦回数等は仰る通りそのままですね。
時間経過もどれくらい待てばいいか分からなかった為、諦めて自殺してリセットかけました。

13341
名無しの妹 2024/06/12 (水) 09:25:41 0798d@810c5

堕落のアークについてなのですが、私はギリギリ700を攻略出来るかどうかのプレイヤーです。無料で30回入れるみたいなのでダンジョン入って出来る限り報酬なり集めようかなと思うのですが、気をつける点などってありますか?そもそも出てくる敵の強さなどが全くwikiにも書かれてなくてわからないのですが、私でも美味しくイベントをこなす方法ってありますでしょうか?

13342
名無しの妹 2024/06/12 (水) 09:32:57 57e04@e9e89 >> 13341

堕落のアークは堕落道標が50個ないと入れないですよ。入手方法は課金か、堕落のアークのイベント時に、イベントの達成報酬でもらえます。
最深部が2000層以上のときに堕落のアークのボスを倒すと堕落道標が50個手に入るようになるので、周回できるのはそれからですね。
出てくる敵の強さは最深部に依存するので、攻略自体は難しくないです。

13343
名無しの妹 2024/06/12 (水) 09:47:04 0798d@810c5 >> 13342

堕落のアークのダンジョン入るボタンを押したらレイダーが50必要と出ました。ちなみに堕落の道標は16所持しておりレイダーは0です。道標とレイダーの違いとはなんでしょうか…?レイダーはwikiによると毎回50必要みたいですが道標はどういうものなのでしょう?

13344
名無しの妹 2024/06/12 (水) 09:50:28 0798d@810c5 >> 13342

あ、あれ?堕落の遺跡と堕落のアークは別物か…こんがらがってきた。上記の堕落のアークってのは私のミスですね。私の聞きたかったのは堕落遺跡の入り方と攻略難度(私は700層程度のプレイヤー)って感じです。すみません

13345
名無しの妹 2024/06/12 (水) 09:51:33 修正 0798d@810c5 >> 13342

レイダーが50必要だけど私は50も持ってないので課金の必要がある感じですか?もし課金しても1秒で死ぬ難易度なら何も出来ないから課金の価値があるか迷ってます

13346
名無しの妹 2024/06/12 (水) 10:07:01 fc1f6@01cf2 >> 13342

絶対に止めたほうが良いです。
以前自分で検証しましたが、レイダーの回収は1750〜1800層でトントンくらいなので700層だと一瞬で底をつきます。
鵜呑みにせず踏み止まれて良かったですね。

13347
名無しの妹 2024/06/12 (水) 10:08:40 1ddac@5aa1f >> 13342

2000層で使用数(50個)とドロップ数が同じになるので一度の課金で永遠に回れるようになります。ですがドロップする珠を分解する事でもレイダーが手に入るので実際は珠のレア度のばらつきにもよりますが1700前後で±で回れるんじゃないかな~と思います。堕落遺跡は堕落装備を集めるのが主なイベなので良い宝珠がまだ無い場合はこれとはまた別のイベントの堕落のアークに課金した方が良いかなと思います。

13348
名無しの妹 2024/06/12 (水) 11:17:20 0798d@c432b >> 13342

なるほどなるほど。まだ堕落装備となると外せないし弱いし最悪な装備って印象しかないレベルなので色々教えていただけて助かります。取り敢えず堕落した装備(堕落の遺跡で入手可能)は宝珠(堕落のアークで入手可能)を装備するスロットがあり、強い宝珠(肢体17以上で速度アップ)を狙ってアークを周回しその後堕落の遺跡を周回(一度の課金で周回するには2000層歩ける強さが要る)って認識で大丈夫でしょうか?

13349
名無しの妹 2024/06/12 (水) 15:29:39 1ddac@5aa1f >> 13342

概ねそんな感じです!堕落のアークでも堕落装備はしっかり落ちるので宝珠狙ってたら良いのが落ちたって事もあるので気長に堕落のアーク待つのがいいかもしれません。堕落のアークならドロ率upエンチャントを積めば800層でも課金無しで上限まで周れたって方もいますし

13352
名無しの妹 2024/06/12 (水) 18:05:54 0798d@810c5 >> 13342

ふむふむ。アークまで待つのが良さげなんですね。追加の質問で申し訳ないんだけど、ドロ率アップを積んだら上限まで回れるとのことですが、何が上限までドロップして、その結果無課金で回れるのでしょう?無知すぎて申し訳ない

13369
名無しの妹 2024/06/13 (木) 08:47:12 1ddac@5aa1f >> 13342

上限というかイベ中に道標を9999消費するというものがあってそれを達成できたという意味ですね。ドロ率upが何に関係するかですが堕落のアークではボスドロップのレア枠で道標300個と交換できる物がドロップするのですがそれのドロップ率がすごい変わります。なので運が良ければ手持ちの道標が無くなることなく永遠に回ることができるかも、という感じです。

13351
名無しの妹 2024/06/12 (水) 18:03:00 0798d@810c5

質問です。今回のイベントの個人戦でチヒロを選択してるのですが、何故か格闘ばかりで弓を使ってくれません。手には盾を二つ装備させ弓は普通に弓を持たせてます。普段の連れ歩きだと普通に遠距離をしてくれるのですが、育ててるのがチヒロのみなので個人戦で是非活躍して欲しいのだけど方法はありますでしょうか?

13353
名無しの妹 2024/06/12 (水) 18:16:37 b0eaa@48f1e >> 13351

今回のルール(後援者)に遠距離攻撃傾向の減少と書いてあるのでそのせいです。今回は露骨な魔法接待・射撃非接待なのでチヒロでは無理です。あと、チヒロを使っている段階ではこのイベントはやってもやらなくても報酬がほぼ変わらないと思うので、イベントは放置してネフィアを周回した方が良いです。

13354
名無しの妹 2024/06/12 (水) 19:07:36 d9cb7@91382

仲間(マラヤナやイザベラ、愛莉)を英才教育する際に気をつけるべきことを教えてください

13357
名無しの妹 2024/06/12 (水) 20:01:10 7f509@e2841 >> 13354

余計なスキルをつけない、スキルの潜在、魔力とスキル上限の限凸、スキル関連能力の限凸、くらいですかね……遺伝子工学レベルをマイナスにすることでスキルつける時にレベルアップしてしまうことを防げますが、前述の要素に気を配っているなら数レベル分を気にする必要はないかと思います。また、今は不思議な巻物以外の育成アイテムも実装されたので、そっちも並行して集めておくと捗るかと思います。

13358
名無しの妹 2024/06/12 (水) 21:07:32 d9cb7@91382 >> 13357

アドバイスありがとうございます。
スキルの潜在を高くして上限を解放する。遺伝子合成を使用する場合は自分の遺伝子レベルをマイナスにして不思議な巻物などでそのキャラの(マラヤナなら結界術)必要最低限のスキルを育てるという感じで良いのでしょうか?

13360
名無しの妹 2024/06/12 (水) 21:36:39 7f509@e2841 >> 13357

そんな感じになります。マラヤナの場合はエコー(触発扱い)も積むのなら祝福術(生き武器遺伝子で触発強化)もオススメです。無論こういうできれば伸ばしておきたいスキルが増えるほど巻物の必要数は跳ね上がりますが……。

13359
名無しの妹 2024/06/12 (水) 21:17:40 5feed@706e8 >> 13354

イザベラって英才教育する要素あったっけ…

13361
名無しの妹 2024/06/12 (水) 22:11:53 d9cb7@91382 >> 13354

イザベラは調べた感じ吸血姫のキスが触発扱いだったので。
回答ありがとうございます。英才教育して深層攻略できるようにしていきたいと思います。

13362
名無しの妹 2024/06/12 (水) 22:31:02 修正 0798d@810c5 >> 13354

よく遺伝子合成の話をする時にレベルをあげてはいけないと見るけど何故なんでしょう?牧場の繁殖力が下がる以外にレベルが上がるデメリットってあるんですか?繁殖用に使うなら遺伝子合成するメリットってないですよね?

13363
名無しの妹 2024/06/12 (水) 22:38:34 修正 76aaa@4c752 >> 13362

普通に育てたら全く成長しないスキルを低レベルのうちに上げておくと、レベルアップによるスキル上昇を利用して高いスキル値を実現できます。先にレベルが上がってスキルが中途半端に高くなると、狙って育成するのはとても時間がかかります

13364
名無しの妹 2024/06/12 (水) 23:04:10 7f509@e2841 >> 13362

無論、現在ではレベルの最大値も高くなり、また英才教育対象のスキルを付与するのも大抵は1〜3度ほどの合成、つまり1〜3レベル程度なので、突き詰められる要素は完璧にしておきたいというのでなければ別に妥協しても良い範囲ではある。

13366
名無しの妹 2024/06/13 (木) 01:55:36 0798d@810c5

私は物理二刀流なのですが、武器にはゴリゴリに触発ルーンをつけようと考えてます。そこで防具につけるルーンを迷っています。皆さんのオススメが聞きたいのですがどんな感じにしてますか?

13367
名無しの妹 2024/06/13 (木) 05:43:49 5feed@706e8 >> 13366

プラス3でいいので速度で固めるか、生存性能を高める事に寄与するものかな…

13371
名無しの妹 2024/06/13 (木) 11:11:35 57e04@e9e89 >> 13366

祝福術(生き武器)、運(ダルフィの酒)、耐久かな

13368
名無しの妹 2024/06/13 (木) 08:46:48 f3cba@84b43

質問です!進化の道で、どの種族が何に貢献するのかわかる方おられますか?旅人日記のwikiにも無くて。。特に速度盛ろうと思うのですが、そちらも知ってる方がいたら教えてください!

13370
名無しの妹 2024/06/13 (木) 09:16:03 a99a4@810c5 >> 13368

私がこの前した質問と同じで笑ってしまった。旅人日記開いて下の方を見たら、提供・〇〇上限遺伝子とあるのでそれですよ〜

13373
名無しの妹 2024/06/13 (木) 14:24:47 f3cba@44f20 >> 13370

ありがとう!お恥ずかしい💦

13374
名無しの妹 2024/06/13 (木) 14:51:22 a99a4@810c5 >> 13368

気持ちはわかります。私も何故かみつけれなかった笑 お互い頑張りましょう

13372
名無しの妹 2024/06/13 (木) 12:48:23 6e7c8@79963

エンチャの神とか、ドラゴン特攻って、みんなつけてますか?あんまり意識してなかったけど、ルーンで防具につけても発動するのか、魔法仲間にも適応されるのか等よくわかっておらず。

13375
名無しの妹 2024/06/13 (木) 20:06:39 5ef9e@96035

ある日、mp不足時の魔法使用ができなくなりました。わかる方、どうか原因を教えてください。

13383
名無しの妹 2024/06/14 (金) 13:10:08 a99a4@810c5 >> 13375

出来ないとはなんですか?どうメッセージが表示されるとかどの魔法でも無理とかもう少し情報があればわかる人がいるかもしれません

13376
名無しの妹 2024/06/13 (木) 22:55:37 e42eb@66955

レンレンの名刺って2個目とる必要はないですか?

13379
名無しの妹 2024/06/14 (金) 08:25:24 57e04@e9e89 >> 13376

ないです。間違えて2枚目取ったら使えませんでした。

13377
名無しの妹 2024/06/13 (木) 23:34:22 修正 d9cb7@91382

エーテル病について質問です。現在二刀流地獄の使徒なのですがエーテル病が画像のような状態です。器用が-53もされてるのですが受け入れるべきなのでしょうか?また、装備できる数の増加に伴って軽装備から中装備に変わったのですが軽装備を維持した方が良いでしょうか?
画像1

13378
名無しの妹 2024/06/14 (金) 00:03:26 f98eb@a5f17 >> 13377

地獄の使途なら触発魔法の命中考えなくていいし器用は捨ててもいいんじゃないかと思う
あと、魔法使うなら軽装備を維持した方が絶対にいい

13380
名無しの妹 2024/06/14 (金) 09:49:51 d9cb7@91382 >> 13378

ありがとうございます。器用は捨てて、いずれ氷魔導士にもなりたいので軽装備は維持したいと思います。

13381
名無しの妹 2024/06/14 (金) 10:31:03 5feed@706e8 >> 13378

というか一括魔法バフに羽浮遊入れておけば100sの武器持ってても軽装備になるので中重装備は存在しないですね

13384
名無しの妹 2024/06/14 (金) 15:20:29 a99a4@810c5 >> 13377

プランにもよりますが全部位はやしていくなら器用とか以外もガンガン下がるしあんまり今どれが下がったかを気にする必要はないと思います

13382
名無しの妹 2024/06/14 (金) 11:15:06 56a3b@a3739

初心者です。さっき愛莉を引いたんですけど基本能力が強いのか弱いのか分かりません。今の基本能力は筋力S、耐久A、器用A、感覚C、魔力C、意思Cです。とりあえず繁殖するまで牧場に入れといた方がいいですかね

13386
名無しの妹 2024/06/14 (金) 19:21:17 5feed@706e8 >> 13382

主能力について、SとDは結局10ぐらいしか差が出ないのでそこまで気にしなくてもいいと思いますが、最終的に使いたい愛莉の型に合わせたステータスがS出るまで牧場で粘ればいいでしょう

13390
名無しの妹 2024/06/14 (金) 20:16:41 7f509@338ed >> 13386

アレ%表記だけど凸進めても際計算されないのか。20くらいは差が出ると思ってたわ。

13392
名無しの妹 2024/06/14 (金) 21:04:08 5feed@706e8 >> 13386

↑仲間それぞれ異なる主能力の上限(100から120ぐらい)に対して、D~Sで主能力上限が0~15%増えるだけです。つまり最大で見積もっても120の15%で主能力上限がプラス18されるだけですね。そもそも凸ボーナスで全能力プラス200とかされるのに対し、上限がプラス5されるか12されるかどうかで悩む必要そこまであるか?という

13395
名無しの妹 2024/06/14 (金) 23:05:59 7f509@12502 >> 13386

凸るって言ってるじゃん。なんで限凸してないすの数字で言ってるんだ?30弱なら大体エンチャ一枠分くらいだし結構変わると思うが。

13397
名無しの妹 2024/06/14 (金) 23:11:03 7f509@12502 >> 13386

おっとまた変な読み方されるかもしれんな。ちゃんと書こう……主能力限凸すれば能力によっては200くらいにはなる筈で、つまり最終的に+30くらいされる筈だが、もしかして+15「%」ではなく実数値で+15されてるだけなのか?

13416
名無しの妹 2024/06/15 (土) 15:35:50 6e7c8@79963 >> 13386

今耐久lv4にした蘇晴の上限みてきたけど、
ちゃんと基本上限と限界突破によるボーナス分の合計値に素質ボーナスかかるみたいね。
基本98、限界突破+20、素質S 12.7% で上限132
仮に素質Cで+5%だと上限123だから、結構でかい。

13418
名無しの妹 2024/06/15 (土) 17:42:26 56a3b@e831e >> 13386

触発愛莉にする場合は感覚、魔力、意思あたりを厳選すればいい感じですか?

13420
名無しの妹 2024/06/15 (土) 18:21:30 7f509@230ec >> 13386

その三つは重点だと思います。あと、耐久もあればあるだけ良いです。

13443
名無しの妹 2024/06/16 (日) 20:00:30 56a3b@984ad >> 13386

ありがとうございます!

13385
名無しの妹 2024/06/14 (金) 18:17:59 90c0d@e2e47

ちょと聞きたいのですが腰にヴァンテールの暁と黄昏の始まりを付けてるのですがどっちか浮き輪に変えた方がいいですかね?妖精・氷魔導師です

13387
名無しの妹 2024/06/14 (金) 19:23:27 f98eb@c3ff9 >> 13385

浮き輪は魔法使いの装備じゃないです

13388
名無しの妹 2024/06/14 (金) 19:24:58 5feed@706e8 >> 13385

パーティの浮き輪の水エネルギーは近接攻撃または射撃じゃないと発動しないですが、それでもいいならどうぞ

13391
名無しの妹 2024/06/14 (金) 20:55:07 90c0d@e2e47 >> 13388

ああ物理のみかーじゃあいいやありがとうございます

13389
名無しの妹 2024/06/14 (金) 19:42:44 6e7c8@79963

物理軽減フィート用にケロミどうかな、と思ってるけど、過去ログからすると物理軽減機能してない疑惑があるようですね。2000層くらいで使ってる人いないでしょうか??

13394
名無しの妹 2024/06/14 (金) 21:07:01 5feed@706e8 >> 13389

個人使用ページ/ダメージ軽減について に書いてある真傷ダメージが悪さしてるんじゃないですかね

13414
名無しの妹 2024/06/15 (土) 15:17:18 6e7c8@79963 >> 13394

はえー、こんな項目増えてたんだ。ダメージ軽減と抵抗耐久が両立しないってのはちょっとショック。。。DPSチェックならぬHPチェックみたいな真傷仕様があるとは、生半可なプレイヤーは2000層がエンドって感じですね。

13393
名無しの妹 2024/06/14 (金) 21:04:16 d9cb7@91382

質問です。エコーって扱いとしては触発になるのでしょうか?

13396
名無しの妹 2024/06/14 (金) 23:06:03 1f10b@25306 >> 13393

触発ですね

13398
名無しの妹 2024/06/15 (土) 01:01:33 d9cb7@91382 >> 13396

ありがとうございます。

13399
名無しの妹 2024/06/15 (土) 06:26:11 f98eb@c3ff9

pcのスキン紅白の髪の深淵の天使にしてる人多くない?なんでかわかる方いますか?

13400
名無しの妹 2024/06/15 (土) 07:14:39 57e04@e9e89 >> 13399

PCスキンは入手するだけでボーナス付くので、単純にそのスキンが好きな人が多いんじゃないでしょうか

13401
名無しの妹 2024/06/15 (土) 08:22:23 d85c1@36503 >> 13399

周年イベだったかで無料で配布してたからではないでしょうか

13402
名無しの妹 2024/06/15 (土) 09:08:59 51827@e6535

花の旅にて秘宝を貰える所までバラが集まりそう(現在670で最後のログインボーナスで1個だけ取れるようになる)なのですが、取った方が良いでしょうか?それとも秘宝はいらないから他のものを取った方が良いのでしょうか?

13403
名無しの妹 2024/06/15 (土) 09:11:44 88538@48f1e >> 13402

今回の秘宝は悲報と言えるレベルで使い所がないので、チーズとか買いましょう

13404
名無しの妹 2024/06/15 (土) 09:13:16 7f509@230ec >> 13402

ただし秘宝が後に強化されたケースは有るのでそこだけ留意しておきましょう。

13405
名無しの妹 2024/06/15 (土) 09:25:58 0798d@31fc8

質問です。少し前の過去質問の答えに、金コインかアーティファクトの種があればその堕落する橙装備を簡単に入手できるってことですね。という文章があったのですが、金コインとアーティファクトの種で橙装備が簡単に手に入るのはわかるんだけど、私の手に入れたものは全て堕落していません。この人のいう簡単に「堕落した」橙装備を手に入れる方法はなんでしょう?

13406
名無しの妹 2024/06/15 (土) 10:16:47 7f509@230ec >> 13405

まず、呪縛の巻物を大量個に用意します。ラーナでアイテムを指定して呪ってもらえるのでそれで橙装備を呪います。多分大量に余っている低レアペット卵を孵化して呪われた橙装備を装備させ、呪縛の巻物を読ませます。これで呪われれば堕落するので、遺伝子合成の材料にして堕落した装備を回収します。

13413
名無しの妹 2024/06/15 (土) 15:02:22 6e7c8@79963 >> 13406

補足すると、アーティファクトの種産装備は呪われにくくするエンチャントが割とついているので、呪縛巻物で複数堕落させる際はその装備は避けるべきです。
その装備1つだけなら巻物2-3枚で堕落させられるので、卵や援軍の巻物が余っていればコツコツやるといいです。個人的にはミュータントの肢体増加フラグ確認&厳選を兼ねてやると遺伝子合成の無駄もなくて良いかと

13417
名無しの妹 2024/06/15 (土) 15:39:35 0798d@31fc8 >> 13406

回答ありがとうこざいます!失礼ながら追加の質問を。自分で指定して呪うのではなく、わざわざラーナでやってもらう理由があるのですか?その理由はなんでしょう?

13419
名無しの妹 2024/06/15 (土) 18:00:57 1ba85@faa48 >> 13406

「自分で指定して呪う」の意味が分からないけど、「ペットに持たせて呪縛で呪う」って意味なら、呪縛の巻物はすでに堕落状態になった装備も呪い対象の抽選に入るから、ラーナで指定呪いしてからじゃないと消費量が跳ね上がるから。

13421
名無しの妹 2024/06/15 (土) 19:20:41 6e7c8@79963 >> 13406

呪縛の巻物は素材変化のようにプレイヤーが対象装備を指定出来ません。一方ラーナは連続で装備を指定して呪い状態にできるので、下準備が楽にできるということです。
無論、仲間1体につき1装備堕落させて融合するならラーナは不要ですが。

13425
名無しの妹 2024/06/16 (日) 02:09:28 0798d@31fc8 >> 13406

まさに素材変化の巻物しか使った事がなく同じ使用感だと思い込んでました。返信ありがとうございます

13407
名無しの妹 2024/06/15 (土) 11:30:06 c0b20@d71a5

エーテル病の厳選を始めようと思って前回エーテル抗体ポーション50本使って今回30本使ってまだエーテル病上限上がるやつ引けないんですけどこれホントに運が悪いだけですか?

13408
名無しの妹 2024/06/15 (土) 11:39:23 57e04@e9e89 >> 13407

そんなもんですね
私は150個エーテル血清使ってもウェポンマスターでなかったです

13411
名無しの妹 2024/06/15 (土) 13:24:58 c0b20@d71a5 >> 13408

またエーテル抗体集めて頑張ります…

13412
名無しの妹 2024/06/15 (土) 13:48:15 f98eb@15022 >> 13408

エーテル抗体は信仰1500で祈ればすぐ手に入れられるから頑張ってください!
あと抗体は祝福したほうがいいかも

13415
名無しの妹 2024/06/15 (土) 15:32:44 修正 0798d@31fc8 >> 13407

きちんと15000になってからエーテル抗体のポーション飲んでますか?2000で飲むを繰り返したらほぼ永遠に発病しませんよ。確率は知りませんが超低確率です。あと祝福すると上限アップを引いてる時に追加の上限アップをつけたいとき、エーテル病を消しやすくなるのでリスクもあります。お気をつけて

13409
名無しの妹 2024/06/15 (土) 12:05:10 73996@bb65f

愛莉のプロトフォースのルーンは魔力の集積とヘルボルトつけるのか暗黒付けるかどっちが良いのでしょうか

13410
名無しの妹 2024/06/15 (土) 13:01:08 f3cba@35638 >> 13409

元々ついてるモノを重ねて発動率を上げるもよし。暗黒耐性マイナスにできるなら暗黒も選択肢の一つ。状態異常つけたいならマインドボルトや麻痺。お好みで。エアプだけど。