ElonaMobile 攻略 Wiki

質問掲示板 / 13405

13536 コメント
views
0 フォロー
13405
名無しの妹 2024/06/15 (土) 09:25:58 0798d@31fc8

質問です。少し前の過去質問の答えに、金コインかアーティファクトの種があればその堕落する橙装備を簡単に入手できるってことですね。という文章があったのですが、金コインとアーティファクトの種で橙装備が簡単に手に入るのはわかるんだけど、私の手に入れたものは全て堕落していません。この人のいう簡単に「堕落した」橙装備を手に入れる方法はなんでしょう?

通報 ...
  • 13406
    名無しの妹 2024/06/15 (土) 10:16:47 7f509@230ec >> 13405

    まず、呪縛の巻物を大量個に用意します。ラーナでアイテムを指定して呪ってもらえるのでそれで橙装備を呪います。多分大量に余っている低レアペット卵を孵化して呪われた橙装備を装備させ、呪縛の巻物を読ませます。これで呪われれば堕落するので、遺伝子合成の材料にして堕落した装備を回収します。

    13413
    名無しの妹 2024/06/15 (土) 15:02:22 6e7c8@79963 >> 13406

    補足すると、アーティファクトの種産装備は呪われにくくするエンチャントが割とついているので、呪縛巻物で複数堕落させる際はその装備は避けるべきです。
    その装備1つだけなら巻物2-3枚で堕落させられるので、卵や援軍の巻物が余っていればコツコツやるといいです。個人的にはミュータントの肢体増加フラグ確認&厳選を兼ねてやると遺伝子合成の無駄もなくて良いかと

    13417
    名無しの妹 2024/06/15 (土) 15:39:35 0798d@31fc8 >> 13406

    回答ありがとうこざいます!失礼ながら追加の質問を。自分で指定して呪うのではなく、わざわざラーナでやってもらう理由があるのですか?その理由はなんでしょう?

    13419
    名無しの妹 2024/06/15 (土) 18:00:57 1ba85@faa48 >> 13406

    「自分で指定して呪う」の意味が分からないけど、「ペットに持たせて呪縛で呪う」って意味なら、呪縛の巻物はすでに堕落状態になった装備も呪い対象の抽選に入るから、ラーナで指定呪いしてからじゃないと消費量が跳ね上がるから。

    13421
    名無しの妹 2024/06/15 (土) 19:20:41 6e7c8@79963 >> 13406

    呪縛の巻物は素材変化のようにプレイヤーが対象装備を指定出来ません。一方ラーナは連続で装備を指定して呪い状態にできるので、下準備が楽にできるということです。
    無論、仲間1体につき1装備堕落させて融合するならラーナは不要ですが。

    13425
    名無しの妹 2024/06/16 (日) 02:09:28 0798d@31fc8 >> 13406

    まさに素材変化の巻物しか使った事がなく同じ使用感だと思い込んでました。返信ありがとうございます