69板

弘安2年10月12日の大御本尊について

1 コメント
views
0 フォロー

TSさん!お久しぶりです! - あっそうか!たこ焼きブログ
TSさんご無沙汰してます! アホなりに元気にやっております。 しかし、TSさんとは広宣流布を共に同志としてやりたかったですよ。 コメント貰えてめちゃくちゃ嬉しい反面、心情的には複雑な新境です。 なんでこうなっちゃったんですかね〜。 僕は池田先生がもう少し大人しくしてれば、よ...
あっそうか!たこ焼きブログ

これらの情報は、単に「河辺メモ」に書かれていた話が、創価の脳内では裏取りもせず
勝手に独り歩きして、ミスリードしていただけの話

しかも 河辺住職は最後まで正宗側についていた人で
何故?反旗を翻して、創価に河辺メモが届いたのか? 経緯も不明です。
・・・で、それを追求したら 2007年当時の創価側は「ダンマリ」で
「偽」か「盗み」の疑いが浮上してしまったわけ
(・・・で10年ほどたって、苦し紛れに「ある日ファックスが届いた」・・・と
 オカルトめいた言い訳をかましていたけれどけれど 「何を今更」・・・)

さらに、仮にメモが本物だったとしても、河辺メモの話は昭和55年前後のもので 
つまり、その発言は正信会が絡んでいた話で「対策について」述べていた内容の可能性が高く
ここでは詳しい経緯を省略しますが
それは正信会でもある山口住職の事を指して 発言しているものじゃないでしょうか?
(しかも、そういった隙を作ったのは、こともあろうか?創価と細井日達猊下)

【参考】

大石寺教義と板本尊真偽論の考察2 [無断転載禁止]©2ch.net
5ch

eco ◆Smw69BiSBo さんを語りましょう [無断転載禁止]©2ch.net
5ch

hideブログ:
「戒壇の大本尊」正本堂落慶・レプリカ説を全面否定した妙真寺・山口法興氏

第一、創価サイドで、そんな話が出ても 正宗側は動じもせず
今でも「弘安2年の御本尊を主」にしていて
従って、2006年頃だったかな? その話を聞いたとき
「あれ?」と思ったので、調べたら、そういう結果で
創価も「いい加減な情報を流すよなぁ~」・・と思いましたよ

69板の管理者
作成: 2019/05/15 (水) 15:43:37
最終更新: 2019/05/15 (水) 16:46:46
通報 ...
1
69板の管理者 2019/05/15 (水) 15:47:45

「念のため」 「松岡幹夫の珍説」や「創価カテにいるサム」等が述べていた偽作論と
正信会の山口氏が述べていた偽作論は違っていて
前者は別に科学鑑定をしなくとも問題がないんだけれど
後者は、信者を欺いて「権威の道具」にしようと画策していた疑いが否めないわけですから
それは謗法でもあり、正宗側の油断でしょ? ・・と2ちゃんでは書いた記憶がありますよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1488844631/324

あと「件の事件」について
猫の友さんの証言だと 昭和52年の発言が「記憶違いによる結果」だとすると
今度は池田摸刻事件が「猊下の失念」によるものというのが裏付けされちゃうんだよな
あれは「許可した」「許可してない」 その擦り付けあいの結果だったわけですから
これを掘り下げていくと 創価Vs正宗でグダグダになるだろうなぁ・・・