DAEMON X MACHINA 攻略wiki

雑談掲示板

3447 コメント
views
0 フォロー

雑談掲示板です。

Berylskid
作成: 2021/06/04 (金) 15:15:24
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
3386
名前なし 2023/09/25 (月) 14:13:07 3dfef@fa6a7

2出るから最近最初からやり直してるけどホントガーゴイル像硬いな……。見つけた人はよく「これ壊せるんじゃね?」ってなったもんだ

3388
名前なし 2023/09/30 (土) 11:28:39 59dbd@254d9

今回のswitchセールから始めました。楽しいけど敵アーセナルのスピードについていけなくてミラージュとランペイジハンマーでSTM切れさせてブレードでタコ殴りしか出来ないのがつらい

3391
名前なし 2023/10/15 (日) 09:09:43 cc371@96485

当ゲームにACみたいなタンク脚求めるんは女々しいか?

3392
名前なし 2023/10/15 (日) 13:18:57 f125e@19d52 >> 3391

名案にごつ

3393
名前なし 2023/10/17 (火) 22:05:58 06882@61219 >> 3391

もしタンクが追加されたならついでに逆脚と四脚も欲しくなるね

3395
名前なし 2023/10/22 (日) 12:08:28 4b43c@fc0ec >> 3391

なんなら六脚や三輪でもええぞ!

3396
名前なし 2023/10/22 (日) 22:35:18 774ca@5a353 >> 3391

ACと違って憧れのイケメンの二脚で活躍出来るゲームなんだ

ACやってくれ…

3394
名前なし 2023/10/21 (土) 16:39:24 17c32@00f88

上の人と同じで2発売決定で久しぶりに最初からやってみたけど、AC6やった後じゃ寧ろデモエクの方が難しいまである、アーセナルがACと違ってEN切れない限り無限に飛行するのとノックバック中に敵機がサイト外に行くとオートロックでも追尾切れるのでしょっちゅう見失う、どいつもこいつもラスティ並みに速え・・・

3397
名前なし 2023/10/23 (月) 21:40:22 bdd81@124d7 >> 3394

地面に降りよう、ガン逃げタイプ以外は地上戦に付き合ってくれるし。

3398
名前なし 2023/10/29 (日) 09:35:27 e0ff7@debbb

個人的にデモエク2にはペイルライダーの180mmキャノンとかac5のスナイパーキャノンみたいな見た目の武器が欲しいなあ

3400
名前なし 2023/11/03 (金) 07:49:54 修正 4b43c@fc0ec >> 3398

輝き撃ちしなきゃ…(使命感)

3401
名前なし 2023/11/03 (金) 22:44:36 98c9c@e0374 >> 3398

あと個人的にはガトリングもほしいっす

3402
名前なし 2023/11/08 (水) 11:21:15 891de@7a534 >> 3398

あんな細い剣じゃなくてパイルバンカーが欲しいでごわす・・・

3403
名前なし 2023/11/09 (木) 03:22:46 2b2c9@6e946 >> 3398

上の脚部もそうだけど、どうせならDXMならではというか、他のロボゲーとは被らないラインナップがいいな。それこそハンマーとか、他のカスタムロボゲーではなかなか見なかったと思うし。

3409
名前なし 2023/11/14 (火) 20:52:57 98c9c@07fa5 >> 3398

他のカスタムロボゲー見ない武器だと鞭とかいいかも。あとはクラスター弾が打てるバズーカとかはどうだろうか。

3405
名前なし 2023/11/11 (土) 07:46:14 73063@db097

AC6で「射程の長そうな銃火器持ってるのにとにかく肉薄して至近弾をブチ込む」っていう殴り合いスタイルから抜け出せなくなってようやくデモエクの「最適射程」の存在意義に気づいた。銃は銃らしく使いたいよね

3407
名前なし 2023/11/11 (土) 23:38:27 ae7e0@3f800 >> 3405

最適の範囲が狭いのと機体の速度が速すぎるのが問題であって最適射程の概念は嫌いじゃない

3408
名前なし 2023/11/13 (月) 14:19:46 774ca@5a353 >> 3405

どんな武器でも近づいて撃てばいいじゃんって画一的でパーツの個性が死ぬんだよな…
ダウン中無敵といいACの反省を活かそうとしてる部分多い

3410
名前なし 2023/12/01 (金) 14:30:01 a7634@aaabc

そういえばデモエクにacみたいに企業所属のアーセナル乗りとかいないんだよなあ。デモエクらしいとは言うがスカイユニオンとかゼン所属の軍もあるらしからいてもいいと思うんだが。

3412
名前なし 2023/12/10 (日) 15:14:04 6e618@0d059 >> 3410

まあホライゾンとスカイユニオンはいいと思うがゼンのパーツが偏り過ぎてマトモな機体が組める気がしないと思う。

3411
名前なし 2023/12/09 (土) 17:57:41 9834d@13271

せっかく三つの陣営に分かれてるんだからもっとその設定活かせばいいのにとは思った。途中でどこに肩入れするか選ばされるとかさ

3413
名前なし 2023/12/20 (水) 10:40:58 b9228@1b1fb

一人プレイは面白いね。爽快感あるし、ただ対人戦がちくちく攻撃し合ってタイムアップになりがちなのが残念。

3414
名前なし 2024/01/31 (水) 19:47:42 95756@ecf19

いやーEpicはクラウドセーブ無かったわ。データ吹っ飛んだしもう1周行っとくか

3415
名前なし 2024/03/13 (水) 17:53:43 36c3f@6f97f

steam版で射撃武器の最適射程、おかしくないですか。私の環境でグリムⅡとギルティス、カラドリウスで確認したのですが、それぞれ5mほど最適射程が後方にズレています。例えばその二種のアサルトライフルだと175~215mでクリティカルが出ます…。あとこのゲーム、クリックしても反応せず射撃しない時がありませんか?

3416
名前なし 2024/04/01 (月) 11:52:14 10d63@726ef

人体改造、アウター周りのカスタマイズ要素が掘り下げられるとうれしい。こう、同じアーセナルでも乗るアウターが違うと性能に差がでるぐらいに。

3417
名前なし 2024/04/03 (水) 19:18:06 4b43c@fc0ec >> 3416

ファントムクラッシュのインテリジェントチップみたいなシステムかな?

3418
名前なし 2024/04/27 (土) 22:29:32 a234a@73b6d >> 3416

アーセナルと同じくアウターも10人くらいセーブできるようにしてほしいな

3419
名前なし 2024/04/29 (月) 15:37:26 10d63@60642 >> 3418

人体改造含めてクラスデータ欲しいよな。

3420
名前なし 2024/05/06 (月) 22:30:38 10d63@d03e5

TS世界観地続きなのかな?フェムトとか、一部パーツとか使い続けたいんや

3421
名前なし 2024/05/11 (土) 23:32:30 a234a@73b6d

ガンダムブレイカー4は発売予定日まで発表したのにこちらはノベル更新した以外に動きがないな

3422
名前なし 2024/05/12 (日) 22:25:04 29ac3@e79a2 >> 3421

来年あたりに出るであろうSwitch後継機で出す予定なのかもしれない(願望込み)

3423
名前なし 2024/05/13 (月) 19:00:09 4b43c@fc0ec >> 3421

この分だと今年中は出ないかなぁ…

3424
名前なし 2024/05/14 (火) 10:29:31 f9607@7a534 >> 3421

もしもガンブレ4とDXM2が同時期に発売されたら俺は寝不足で4ぬ。

3425
名前なし 2024/05/15 (水) 14:50:50 aa293@23694

ナイトメアRT:Ωクソすぎない……?全然勝てないんだけど……、マルチも募集しても誰も来るわけないし……

3426
名前なし 2024/05/16 (木) 15:47:29 bbd65@f8276 >> 3425

バズーカアームでボコボコにすればよろし

3427
名前なし 2024/05/16 (木) 16:06:51 f9607@7a534 >> 3425

視界悪くてメンドいだけでそんなに強くない、ガルガンチュアとアビス連れてけ

3428
名前なし 2024/05/22 (水) 19:29:31 f125e@e1867

このゲーム起動して部屋空けてると数時間毎にポツリポツリと人が入ってくる。しかもまだ伸び代がありそうなのが。まさか今から始めた人とか居るんじゃないよな…?

3429
名前なし 2024/05/23 (木) 19:10:39 a234a@73b6d >> 3428

むしろなぜいないと思うのか?

3430
名前なし 2024/05/24 (金) 00:57:24 f125e@e1867 >> 3429

発売から何年も経ってるからさ。そして居たら嬉しいから疑うのさ

3432
名前なし 2024/05/24 (金) 19:09:24 4b43c@fc0ec >> 3428

AC6から興味持って始めた人は居るだろうね

3431
名前なし 2024/05/24 (金) 17:49:43 f125e@e1867

もし、精密補正とか言って所持武器の適正距離を広がるパラメータがあったとしたら…というのを考えてみた。強過ぎるか?

3433
名前なし 2024/05/25 (土) 18:30:53 f125e@e1867

暇だったから探査2で部屋開いてたらレギオンオルサ混合の初心者が来た。本人曰く元経験者らしいがそれでも真っ白で飾り気ない量産機然とした風貌に心が躍った…この調子でもっと人増えろ〜

3434
名前なし 2024/05/26 (日) 00:06:12 fe8f6@48c14

AC6の気分転換に戻ってきたけど一度あっちをやっちゃうと作り込みが段違いすぎてやっぱりインスパイア元は違うなって思い知らされるな......

3447
名前なし 2024/06/17 (月) 23:14:43 7fb78@99438 >> 3434

これだからフロム信者は…

3435
名前なし 2024/05/27 (月) 16:47:34 f125e@e1867

このゲームにおける平均値ってどのくらいなんだろうな。例えば装甲は1500あれば脆くはないが硬くもない、いわゆる普通。みたいなさ

3436
名前なし 2024/05/29 (水) 06:57:50 94f44@f2b9a >> 3435

あくまで個人の意見として。
VPは普通に組むと20000前後になることが多い
防御力は1500くらい
バレット/レーザー防御は800〜1600になることが多いかな

3439
名前なし 2024/05/31 (金) 14:35:16 f125e@e1867 >> 3436

教えてくれてありがとう、自分が作った機体が脆いんじゃないかとずっと不安だったんだ。やっぱそれくらいが平均値になるのね

3437
名前なし 2024/05/31 (金) 07:57:01 7f497@389e1

あれソロモンなのか……?

3438
名前なし 2024/05/31 (金) 08:59:32 82cf9@395a0

DAEMON X MACHINA TITANIC SCIONか遅かったじゃないか・・・

3440
名前なし 2024/05/31 (金) 14:39:19 f125e@e1867 >> 3438

サブタイは直訳で巨人の後継者か。巨人の名ばかり使っているホライゾンと関係あるのかね

3441
名前なし 2024/06/02 (日) 20:10:51 a234a@73b6d

さらに人型に近づいたシルエットが「ACとは似て非なるメカ」という感じでいいな!!

3442
名前なし 2024/06/09 (日) 14:23:12 94c33@80944

続編出るということで、全実績解除してる途中なのですが、AI撃墜を最も稼げる場所ってどのオーダーなのでしょうか?

3443
名前なし 2024/06/09 (日) 21:21:30 a234a@73b6d >> 3442

手っ取り早くというならオファーオーダーの砂漠地区殲滅作戦、ザコが100機以上出てくる。俺は探査オーダーを周回してるうちに実績解除されてたけど。

3445
名前なし 2024/06/11 (火) 00:00:17 94c33@80944 >> 3443

情報助かります!ありがとうございます。探索オーダーも武器収集の為何度も周回していますけど、つい先日に5000機称号を獲得し「先が見えない…」と絶望が襲って来たもので。

3444
名前なし 2024/06/09 (日) 21:51:41 5043b@acbe9

続編のレッドドッグは個人的にレッドドッグ部隊を結成していて鬼軍曹として振舞ってそう

3446
名前なし 2024/06/12 (水) 13:51:24 3fbec@3a80d >> 3444

愉快な遠足のぉ!始まりだぜぇぇぇぇ