ドラゴンボール ザ ブレイカーズ Wiki

ザマス&ゴクウブラック

316 コメント
views
0 フォロー

ザマス&ゴクウブラックのコメント欄です。

dbtb_wiki
作成: 2024/06/04 (火) 03:11:54
通報 ...
  • 最新
  •  
267
名無しの戦闘力5 2025/01/18 (土) 19:54:53 30b7d@bb721

自分のレイダー勝率3割程度だと思うけど完全に何も出来ず討伐ってことがないから楽しい。ベビーとギニューもよく使うけどS〜Z帯に放り込まれてLv2でSTM戦入っても最低限戦えるのこいつだけだわ

269
名無しの戦闘力5 2025/01/22 (水) 23:38:56 4f08e@15fa6

トランクスとベジットの性能が知りたいんだけど、通常TBの二連レーザーと同じダメージ4×2なのかな?

271
名無しの戦闘力5 2025/01/22 (水) 23:51:26 4f08e@15fa6 >> 270

ありがとうございます!!!

272
名無しの戦闘力5 2025/01/23 (木) 16:49:50 808c7@6892f

結局こいつ何だよな〜どのレイダーよりも主導権持ってゲームメイク出来るのが楽しい。ブラック以降自動進化もないから暴発もないし。相手が弱そうならわざと変なタイミングで進化して物資とSTB献上して難易度調整も出来るから逆塩試合にもなりにくい。それでいて相手が強いならシビアに戦うことも出来る。どれだけ民間事故ってもブラックでSTM戦迎えるだけだから捌きと刻み人数次第で勝つことも珍しくない。突進、探知、瞬間移動、高ダメージムーブ、エネ瞬耐性などやりたい事を全部叶えてくれる万能レイダー。これぞ神!

273
名無しの戦闘力5 2025/01/23 (木) 16:53:48 修正 808c7@6892f >> 272

前と違ってガンマがヘイト抱えてくれてるから使っててキモくないのも◎

274
名無しの戦闘力5 2025/01/23 (木) 16:59:29 e4d2e@ac152 >> 273

サバイバーやってるとおっザマスだラッキーってなる
ただガンマは正直ほぼ負けないレイダーだからZランクなのに探索パートガバガバで適当に動き回っても咎めてこないけどザマスは普通にAでも狙撃が上手いから評価ボロボロで退場することがある

275
名無しの戦闘力5 2025/01/24 (金) 01:56:33 29995@8ba71

徘徊ザマス永遠にブツブツ言ってるの痴呆みたいでおもろい

279
名無しの戦闘力5 2025/01/25 (土) 15:45:55 935d3@584e5 >> 275

何気に優れたゲームデザインだと思うわ。あれがあるから近くにいるのがグルドより分かりやすいし、それでいてザマスのキャラにも合ってる

276
名無しの戦闘力5 2025/01/24 (金) 16:50:26 b0eb3@47dd5

2の拡散気要らなくない?

277
名無しの戦闘力5 2025/01/24 (金) 17:38:02 2e922@31e48 >> 276

乗り物相手だと拡散のほうが当てやすいし、1発でも当たれば54ダメだから結構使えるよ。単発のほうはセル第一形態と同程度の火力だし。

278
名無しの戦闘力5 2025/01/25 (土) 12:26:21 b0eb3@47dd5 >> 277

乗り物相手に良い感じだったのね かめはめ波で吹っ飛ばしてたから使ってみる

280
名無しの戦闘力5 2025/01/27 (月) 09:44:18 a41dd@b7456

使ってて思うのはトランクスのメンタルゲームだよなって思うわ。タイムマシンをいくら触られようが味方がいくらボコられようが移動スキルがない状態でロゼに近づいたら速攻で削って終わり。というか移動スキルがあろうがよっぽど上手くなきゃ近づいたら終わり。タイムマシン破壊されてもいいから討伐するぐらいの気概の相手でもない限り負ける気がしないわ

281
名無しの戦闘力5 2025/01/27 (月) 10:34:59 9ee2e@dfbc8 >> 280

トランクスが狙われると瞬殺されることを理解してない人が多いよね
他の鯖がフォローに入らないとマジで脆い

282
名無しの戦闘力5 2025/01/27 (月) 15:23:01 d57be@155ac >> 281

硬い事は硬いけどレジスタンスが狂ってるんだ

283
名無しの戦闘力5 2025/01/27 (月) 21:50:39 8f3d4@1de5c >> 280

トランクスの方から接近戦するのはマジやめてと思うわ
バーストバニ必殺で半分飛ぶんだから

284
名無しの戦闘力5 2025/01/27 (月) 21:58:10 7b1a9@7fa7b >> 283

もし格闘いれるならバースト積まないとね
というかザマスにバーストスキルは結構刺さるから超トラやらなくても積んだほうが良いかも

285
名無しの戦闘力5 2025/01/28 (火) 09:16:37 4fb5b@b7456 >> 283

近接は論外だけど近目の距離から射撃するトランクスもカモ。舞空術で連続気弾の距離まで近づけるトランクスはロゼが上手ければ鯖の援護があろうが特化じゃない限りは速攻で落とせるから弱い。そういうトランクスは最悪見捨ててでもチェンジ温存してタイムマシンさわった方がいい。刻みが多ければワンチャンあるからロゼはそっちの方が困る

286
名無しの戦闘力5 2025/01/28 (火) 23:36:29 c46c2@fa66e

こいつの2止め戦法は刻み持ち何人いるかの持ち物検査にしかならない所どうにかしてくれないかなぁ

287
名無しの戦闘力5 2025/01/28 (火) 23:46:53 d57be@155ac >> 286

そんなもん狙う事がほぼないし

288
名無しの戦闘力5 2025/01/29 (水) 02:50:31 1cf1f@048dc

元からそうだったけど、より記憶塗れとなった今じゃ上振れてロゼに慣れなきゃワンチャン無いな。自分もブラック使ってなんか他のレイダーもブラック出て来て5連戦位やったけどZのブラックもSのブラックもロゼに慣れず交戦する段階で全試合キー出揃い済みで記憶レジに押し潰されてたわ

289
名無しの戦闘力5 2025/01/29 (水) 03:00:33 cbb47@6797c >> 288

でもなんだかんだでめっちゃ強いレイダーだわ、ランクは当てにならんねえ

290
名無しの戦闘力5 2025/02/04 (火) 04:33:46 08f79@d1a0e

今日初使用だけどZレジ刻み軍団にスキルまともに上がってない状態で肉薄できた、流石強いな。それに相性ガンマよりいいかも。

291
名無しの戦闘力5 2025/02/08 (土) 22:32:30 d4b63@99439

真の正義の味方はやっぱりザマスで間違い無い

292
名無しの戦闘力5 2025/02/11 (火) 21:32:26 f8159@bb5a5

画像1

293
名無しの戦闘力5 2025/02/12 (水) 00:03:46 a9aac@c2ee5

スパゼロの「今すぐにでも駆除すべき害獣だ」ってセリフこっちに輸入してほしい

294
名無しの戦闘力5 2025/02/12 (水) 01:23:00 60f3b@32495 >> 293

ヤルシカナインダ!

295
名無しの戦闘力5 2025/02/13 (木) 12:49:26 7b360@c5ff2 >> 293

ガンバルゾー マカンコーサッポー …コワカッター😸

296
名無しの戦闘力5 2025/02/22 (土) 20:49:02 29995@8ba71

ロゼの刃型機弾ってどうやって打つんですか?

297
名無しの戦闘力5 2025/02/22 (土) 22:07:50 02970@7a38e >> 296

ボタン連打やで

298
名無しの戦闘力5 2025/02/26 (水) 11:34:49 30b7d@957f0

合体ザマスに安定してなる手段ってありますか?ミキシンの美声を聞きたいんだけどザマスの間あんま遊んでられないし、民間人速攻枯らされなければロゼまではいけても合体ザマスは鯖壊滅のほぼ勝ち確パターンでしか進化できない

299
名無しの戦闘力5 2025/02/26 (水) 14:28:35 92644@4a04a >> 298

無い、街宣車で我慢して

300
名無しの戦闘力5 2025/02/26 (水) 15:30:10 fac4f@3f83d

どんくらい弱体化されるんだろ

301
名無しの戦闘力5 2025/02/27 (木) 17:48:41 b3aad@7bc26

今のスキルで逃げれる構成はあるのだろうか...

303
名無しの戦闘力5 2025/03/12 (水) 17:59:35 b8b98@b1518

こいつが1番ヤバイ。ガンマはまだ12討伐って目標たてて動けるけどこいつは指針すら決まらず蹂躙されてく

304
名無しの戦闘力5 2025/03/12 (水) 20:50:46 831d8@af512 >> 303

バースト1個だし体力1000だし、火力に寄せたスキル構成で全員の準備が整い次第拘束からのドラゴンリンチが一番だとは思うんだけど……野良じゃなあ……

305
名無しの戦闘力5 2025/03/13 (木) 01:50:01 f3cb2@8cb87

現環境だと明らかにオーバースペックなレイダーだからリワークは要るけど、どっかのガンマとは違って今の性能でもギリギリ「強キャラ」って名乗れる塩梅に収まってはいると思う サバイバー陣営の連携取れてれば少なからず勝ち目はあるし

306
名無しの戦闘力5 2025/03/14 (金) 01:18:12 831d8@af512

探知のせいで隠れん坊出来ないし、瞬間移動弱体化で地獄追いされたら逃げ切れないし、ダウンしたら上空で狙撃しながら死体キャンプされるし、レベル2止めされたらドリンク刻み弱体化でリソース足りないし、レベル3になったら今度は弱体化する前のレジ前提の火力だから(弱体化した)レジあっても耐えきれないし、こいつの勝ち筋って全員で一斉に魔貫撃ちまくる以外でなんだ……?

307
名無しの戦闘力5 2025/03/14 (金) 01:19:14 831d8@af512 >> 306

勝ち筋というか立ち回り方と言うか…相手がとんでもない下手くそで味方がクッソ上手いことを祈る以外の方法というか……

308
名無しの戦闘力5 2025/03/14 (金) 04:39:14 修正 8c88b@2332e >> 307

実際ほとんどのレイダーがガンマ使わないとZにも上がれないようなとんでもない下手くそだから割と良い勝負になることが多いけどね

309
名無しの戦闘力5 2025/03/17 (月) 00:41:55 0c025@69eaa

うーん

310
名無しの戦闘力5 2025/03/17 (月) 00:42:13 b8e99@88576 >> 309

いまいちだな

312
名無しの戦闘力5 2025/03/17 (月) 23:33:57 56db4@cb92f

こいつの気弾もギニューとか善ブウと同じで1発分の火力だけにならん?
流石に火力低すぎ?

313
名無しの戦闘力5 2025/03/23 (日) 00:02:10 56db4@cb92f

ガンマは冤罪で襲ってきてムカつくだけだけど悪の悟空に負けるのは何ならちょっと気持ちいい節があるので許しています

314
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 18:12:39 2f1a4@566d2

サバイバーの探索速度が尋常じゃなくなったせいで普通に負けれる

315
名無しの戦闘力5 2025/03/25 (火) 23:44:29 04625@69eaa

砕撃波したあと一瞬だけサバイバーが二重マーカーされるシーンが有ることに気づいたんだよね ここで回避ボタンでバーストバニッシュできるのか

316
名無しの戦闘力5 2025/03/26 (水) 01:49:27 33a36@a38f1

ザマス強い強い言うけど…鯖どものファームが早すぎて下振れしたら普通に下手ブラックに変わる頃には全キー発見&1、2コ刺されてることも珍しくないんだわ……