難易度を0.1刻みで設定しているのにも関わらず、ゲームで表記する難易度をわざわざ0.5刻み(n,n+)にしているのは一体何故なのだろう
普通に0.1刻みの小数点表記にしてくれた方が分かりやすいから、そうして欲しいんだけれどもなぁ
また、こういう難易度表記をSEGA音ゲーだけでなく、一部の他の音ゲーでも採用しているのが謎
通報 ...
難易度を0.1刻みで設定しているのにも関わらず、ゲームで表記する難易度をわざわざ0.5刻み(n,n+)にしているのは一体何故なのだろう
普通に0.1刻みの小数点表記にしてくれた方が分かりやすいから、そうして欲しいんだけれどもなぁ
また、こういう難易度表記をSEGA音ゲーだけでなく、一部の他の音ゲーでも採用しているのが謎
内部数値まで気にするのはガチ勢だけだよ
逆に小数点刻み表記してる方がどの音ゲーなん?
って感じだけど
唯一思い付いたユビートだってわりと最近変わってるし
ギタドラ
【難易度が小数点表記な音ゲー】
jubeat
約5年前の大型アップデートにて、Lv9と10が0.1刻みに細分化
GITADORA
1.00~9.99までの基本0.05刻み、最上位の難易度は0.01刻み
【ゲーム表記とは別に内部レベルが設定される音ゲー】
ノスタルジア
Real譜面の難易度が、ゲームに表記される難易度とは別に、grd.(レーティング要素)算出用に内部Lvが設定
Realは.5刻みだから内部定数無いウニって感じだけどね
Real 1 → 9, 10, 11
Real 2 → 12.0, 12.5
Real 3 → 13.0, 13.5
ですね
Normal~Expertと違って、Realは何故このような難易度表記にしたのかは謎だが