CHUNITHM【チュウニズム】攻略wiki

Aleph-0

36 コメント
views
2 フォロー

楽曲コメントページ

チュウニペンギン
作成: 2022/12/13 (火) 00:32:00
通報 ...
1
名無しのペンギン 2022/12/21 (水) 16:18:23 22107@8956f

BASICやってきたけどこれ逆詐称では…?このレベルだと曲自体が難しいって判断されて高めに付けられたんかな

3
名無しのペンギン 2023/01/21 (土) 15:10:44 52c12@e9a44

BPM250の超乱打に前例がなさすぎて紫も黒も最終発狂だけで鳥ペースが崩壊する

4
名無しのペンギン 2023/01/23 (月) 23:53:09 0631f@06e55

もしかしてULTIMAの最後これで通っちゃう?画像1

5
名無しのペンギン 2023/01/24 (火) 09:21:23 5f1ee@8e217 >> 4

Aleph-0は火山だった...!?

6

実際にやってみたが全然ダメだった
TAPがいい感じにバラけてるから行けると思ったんだがなあ

7
名無しのペンギン 2023/02/20 (月) 11:00:45 7e831@3e974

さすがに鳥率低すぎない?
下に14.9いっぱいあるし

8
名無しのペンギン 2023/02/20 (月) 11:04:34 4c35a@3e974 >> 7

画像1

9
名無しのペンギン 2023/03/12 (日) 23:08:22 46eaf@273cd >> 7

他の曲と比べても特に他音ゲーの経験の有無がでかい気がする
自分はPhigrosでギミックを知ってたからか加速地帯にも適応できて.7初鳥がこれだった

10
名無しのペンギン 2023/03/13 (月) 01:14:45 e7203@20275 >> 7

①黒あるから紫は放置してる人多い説
②ラス発狂スライド無視してトリルしても問題ないの知らない人多い説
③ラス発狂速くて長いのに誤魔化せないから出来ない説
のどれかだと思う
個人的には①が多い気がする

11
名無しのペンギン 2023/03/13 (月) 01:26:44 3e61e@acd5e >> 7

BPM250の16分交互のせいかも。速度的には擦ってもアタック出ないスピードだけど配置が重なってないとこも多いから全擦りが出来ず押すしかないからそこでやられてるんじゃないかな

他機種(特にボルテ)で速度の暴力になれてるか否かで左右されやすい譜面だと思う

12
名無しのペンギン 2023/05/08 (月) 22:18:46 83870@f91d3

赤譜面、楽しくて超スコア伸びる
おすすめ
まだレート13.9だけどSS+まで行った

13
名無しのペンギン 2023/05/11 (木) 17:26:11 4e0a8@c0950

赤譜面流石に.7は落としすぎじゃないか?

14
名無しのペンギン 2023/05/11 (木) 22:07:06 6a0b7@54875

赤逆詐称だったのは確かだけどAJ難度の都合上13.9ぐらいでも良い気がする
ある程度の指押し力ないとホールド地帯attack多発するし

15
名無しのペンギン 2023/05/12 (金) 06:49:04 70acf@08eb6

さようなら…俺の初めての14SS…

16
名無しのペンギン 2023/05/12 (金) 18:39:49 29b0d@92652

僕の14初鳥が消えちゃった

17
名無しのペンギン 2023/05/12 (金) 18:42:01 29b0d@92652 >> 16

しかもULTIMA昇格しとるやんけ

18
名無しのペンギン 2023/05/12 (金) 19:09:56 992ff@5aae9

赤譜面の終盤をわしゃわしゃ取ってAJC通過可能ってだけで定数0.2は減らされてる感じある

19
名無しのペンギン 2023/05/13 (土) 00:12:54 52c12@d9f81

とうとう理論上理論値不可能な譜面が出てしまった
☆☆☆☆☆がADVベースとか予想できるわけ無いだろ!

21
名無しのペンギン 2023/05/19 (金) 22:51:31 ea122@881d7 >> 19

やってみたけど、フレーム単位で指を離せばHOLDを繋ぎつつダメージノーツもかわせたので理論上はいけるはず
ただし判定密度8倍?(The Concept of Love【!】☆5と同じやつ)なので長く離しすぎるとタヒにます

20
名無しのペンギン 2023/05/13 (土) 10:54:09 5f1ee@8e217

逆にほぼ全部BMS再現の狂譜面が欲しい

22
名無しのペンギン 2023/05/27 (土) 19:23:00 d4dcf@477a3

WE避AJ出てるの草

23
名無しのペンギン 2023/05/29 (月) 10:10:30 29b0d@070af

ギアチェンしてえ

24
名無しのペンギン 2023/05/31 (水) 20:53:21 bc1a4@1e8bf

MAS、ULTの最後の低速は最初の赤タップを取ったあとBPM250の8分を4x8=32回叩いたあと、丁度1拍目を取ればJC通過出来ます

25
名無しのペンギン 2023/08/18 (金) 15:59:57 6d6fb@d195d

この改定で譜面定数15.0は消えた?

26
名無しのペンギン 2023/08/18 (金) 21:56:47 de2b6@d9a66 >> 25

誰か翻訳して

27
名無しのペンギン 2023/08/19 (土) 10:21:14 c2909@3b8b9 >> 26

多分ULTIMAの15.0が消えたって事を言いたいんじゃないのかな?知らんけど

28
名無しのペンギン 2023/09/17 (日) 11:45:59 a2dd7@3720f

最近になって気が付いたけどFCペースでここの振り下ろしを押すと左下のペンギンの荒ぶり度合いがmaxになるのちょっと感動した
元のBMSだとanother譜面も5つ同時押しなんだけどそこの配置を押すと丁度1000コンボ越えてBGAの場面が急に変わるんだよね
意識してるかどうかは知らないけど
画像1

29
名無しのペンギン 2023/12/14 (木) 16:42:08 51eaa@b581d

この曲また定数上がったんだ…

30
名無しのペンギン 2023/12/14 (木) 20:46:13 d7b20@d30e9

15.2初鳥がなんか勝手に生えてきた…

31
名無しのペンギン 2024/01/07 (日) 04:34:45 36502@1e37d

このまま16.9まで上がってしまえ()

32
名無しのペンギン 2024/01/26 (金) 20:01:25 14902@4f0ae

赤これ以上下げるなよ

33
名無しのペンギン 2024/02/11 (日) 15:46:50 cf577@8dfb9

これの橙の譜面制作者が知りたい

34
その辺のモブ 2024/03/01 (金) 22:18:25 9240e@22f70

>> 25
To:Be Continuedって15.0じゃなかった?

35
その辺のモブ 2024/03/01 (金) 22:21:07 9240e@22f70 >> 34

To:Be Continued15.2でした。
15.0はTiamaT:F minorとか、ZegalltAとかかな

36
名無しのペンギン 2024/06/12 (水) 23:36:10 7a75b@bdce6 >> 34

ここのwikiで誰も他の曲の定数とか求めてないし、そもそも人に定数確認するより自分で調べろよ。