現在無断転載状態となっているページの修正対応についてはこちら。また、提案成立後に修正作業をしてもいいという方がいれば、そちらも事前に声を上げていただければ助かります。(私も対応しますが一人では時間がかかりすぎるため)
通報 ...
現在無断転載状態となっているページの修正対応についてはこちら。また、提案成立後に修正作業をしてもいいという方がいれば、そちらも事前に声を上げていただければ助かります。(私も対応しますが一人では時間がかかりすぎるため)
まず事前修正する対象について。これについては>> 229の枝で少し話されていましたが、対応必須のものを全て確認するのは非常に困難です。
そこで、「確実に無断転載である」ものに限って修正し、それ以外は無断転載報告後に適宜対応する、といった方向が現実的かと思います。
「確実に無断転載である」と言えるものについてですが、これは「ルート分岐を除く『確率に関する記述』について」に限っていいと思います。これに限る理由については検証の歴史が関わってきます。
かつて艦これの検証は匿名・記名2つのスレで行われ、その記述はどちらも「転載可」でwikiに積極的に記載されていました。ダメージ計算式や航空戦の仕様などはこの段階で判明していたはずです。
しかし戦艦のフィット砲関連が実装され、命中に関しての検証の必要性が高まります。しかしこれには膨大な数の検証データが必要で、スレでの検証は困難に。そこで有志が検証wikiを作成、検証者はそこへ集っていきより確実なデータを蓄積していくことになったと記憶しております。
命中や回避をはじめ、確率に関する検証の大部分はここで行われ判明していったはずです。
そして検証wikiは「転載可ではない」。そのためここでしかできない確率に関する検証は「確実に無断転載である」と言えるので修正の必要があります。
確率に関するもの以外については検証wiki以外でも検証可能であることから判別できないため、これについては報告後適宜対応するしかない・・・ というのが私の結論です。
それは事前にピックアップしたり同時に提案したりしなくてもいいと思います。
ルールさえできれば、後は気付いたところからそれぞれのページか提案板で検討して編集できると思います。
プライオリティの高いページがあれば今のうちにまとめてもいいかもしれません。
列挙して慌てて直す必要はないと思いますよ? 更新で変わるかもしれないし、ひとまずこれから作る分を何とかしていけば。またここで議論をするのではなく個々のページコメント欄で行った方が、内容の調整やページ変更のお知らせも兼ねられると思います。
優先度の高いページというのがまさに『確率に関する記述』ですね。あれは検証wikiでしかできない上、そちらからの要求がそもそもの発端ですので、そこだけはしっかりしておかないと。
また、優先度関係なくそれぞれの検証関連ページで促すのは必要そうですね。試作案がまとまってきたあたりでここの議論への誘導もしたほうがいいだろうか。
>> 345
したらばの検証スレが転載可ということは寡聞にして聞いたことがありません…。
少なくとも検証wikiの管理者が匿名の検証スレに引用許可を求めた際は、住人が「引用元の記載」を強く求めていました。場所がどこであれ検証する人間の多くは情報の正確性を重視しますから、そういったことはあまり考えられませんが…。
実態は「wikiに無断転載されていたが対処を諦めていた」「無断転載は嫌だが引用でもし荒らしが入ってきたら嫌なので黙っていた」「wikiと検証スレの中の人が同じだった」ってとこではないでしょうか。
まあ本題とはずれる話ですが、検証wikiが他と違う方針だから無断転載への対処が必要になったわけではなく、それ以前からずっと望ましくない状態だったという認識の方が正しいと考えます。
正確には転載されていても気にしていない、あるいは黙認されていたといった感じですかね。だからといってソースなしで記載されていたわけでなく、コメント欄での報告で十分だったといった感じですが。
検証wikiの元管理人が引用許可を求めたというか、あれはしたらばの管理板への確認だったはず。
住人が「引用元の記載」を強く求めたという感じではなく、変な人が湧いていちゃもんつけただけみたいな認識でしたよあれは・・・
結局の所「コメント欄での報告のみで十分」だった旧体制から変わらなかったのが原因かと。
話がまた逸れそうなので軌道修正だけして休みます。
転載可であったものに関しても検証関連の情報ソースの記載は重要なため修正自体はします。しかし優先度的に転載可ではないページを最優先でやる必要があるのでその点について確認する、という話がこの枝ですね。
得手不得手がありますが、出来る範囲でお手伝いします。
軽く流し見した程度ですが、「支援艦隊」・「戦闘について」にも無断転載はあります。
命中の他にも、戦闘関連もほぼ検証Wiki由来ではないかなと思いますね
ありがとうございます。助かります。
作業する際は対応状況等もまとめておくとよさそうですね。まだまだここにはお世話になりそうです。
したらばにせよ、他のtwitter等にせよ、このwiki独自での検証を行わない限り「無断転載」疑惑は晴れないのでは。このwikiに自浄作用が「無い」ことは先日の「専ら煽る発言」を「複数回」「再編集」した方に「おとがめなし」だった時点で明らかですから。外部からしたら「自浄作用なし」として「信用されないのが当然」でしょう。逆を言えば、「このwiki独自の検証」がなされているときに、比較として「引用」されることに異を唱えている人も居ないのでは。
こちらも独自検証をして、正確な意味での「引用」をしろというのは尤もな意見だとは思いますが、そもそもこのwikiには膨大な数のデータを蓄積して検証していける環境がありません。(だからこそ検証wikiが生まれたとも)
そのため確率に関する検証については無理だと言っていいでしょう。ただ新システムのダメージ関連(倍率・キャップ前後等)やルート分岐法則など、比較的手軽に検証できるものについてはコメント欄を見る限りでは調べている人はいるようです。
あとはこのwikiの特性故に集まりやすく攻略をする上で有用な情報としては「イベント乙以下の敵編成」でしょうか。充実していく速度は遅いですが、毎回最終的にはかなり有用なものになっているはず。
自浄作用については正直なんとも言えないですが、少なくとも「ここ」ではまともに進行できているので、改善の余地はあるのではないかと思います。
方法は単純。zawazawaを使って議論することを正式化すればいい。一見匿名に見えるからああいった発言が出てしまうのでしょうからね。・・・ただこれをするには今回の実績が必要だと思いますし、簡単にはいかないだろうとは思います。
今はこの関連議論の顛末と、その後の対応を見守っていただければ。
>> 413
引用するために独自で検証をする必要はないと思いますね。(上でも書きましたが、もめやすいので「引用」という言葉は使わないようにしたいです…)
FAQあたりにでも「攻略Wikiは学術サイトではないので、新しい知見を与えることを目的とはしていない」とでも追記しておいた方がいいのでしょうか…
「引用という言葉を使わないのでコピペok」と言ってるようにさえ聞こえます。独自で追試しないなら、剽窃呼ばわりされるのを甘受、でしょうに。そこからして間違ってませんか。学術的な話はしていないので、学術的な場面で許される趣旨にかんがみ、どういう点で共通といえるのでしょうか。その論証をお願いしたい。「剽窃」と呼ばれないためには「○○という理由で、剽窃ではない」と説得的な説明をお願いしたい。それなくして、「転載」の正当化がありうるのであれば、その正当化根拠について、説明をお願いしたい。
現状(出典表記も独自の検証もなし)が剽窃であるのは確かですが、出典を明記することで剽窃状態を解消しようというのが本議論の目的です。
独自の検証は必須ではありません。その労力を省くのも引用の目的であるはずです。
>> 421
すみませんが、私たちがここで何を議論しているか、現在どのような案を作成しているかくらいは最低把握してから書き込みいただけますか。
また、あなたの考える引用・剽窃・転載は一般的なものではない可能性がありますので、今後同様の主張をされる場合、根拠となる出典を付けていただけると助かります。