WarThunder Wiki

日本雑談掲示板(2016/3/4~2021/12/31) / 80060

80890 コメント
views
8 フォロー
80060
名前なし 2021/11/08 (月) 20:11:38 5d593@56444

今のランク6ジェットは乗らない方がいいね…全機対抗手段持ってなくてミサイル依存度が強いからフレア強化と環境インフレですごい逆風状態。年末年始セールに向けてファントム開発のために乗ってるけどテコ入れ来るまでは放置安定だと思う

通報 ...
  • 80064
    名前なし 2021/11/09 (火) 10:50:15 6b793@5c110 >> 80060

    そうは言っても、空自にチャフフレアが導入されたのはF4EJからだから、課金F4系を待つ根性がないといかんことになるぞ。

  • 80065
    名前なし 2021/11/09 (火) 11:46:11 修正 43d7e@01ba8 >> 80060

    俺もEJ改に憧れて開発すすめてるけどしんどいな。SBECの過疎鯖狙いのせこい手で何とかしようと思っている。EJって乗らなくてもいいよね?EJ改共々修理費高すぎて改修で禿げる未来が見える。(EJ改は護符つけて爆弾買ってブーストするつもり)

  • 80066
    名前なし 2021/11/09 (火) 17:04:13 71fda@bf33b >> 80060

    正直ランクVの自衛隊セイバーよりは数千倍マシ……と思えば気にならなくなるぞ……

    80079
    名前なし 2021/11/11 (木) 08:46:36 43d7e@01ba8 >> 80066

    時々いるセイバーで戦果を挙げている人には畏怖をおぼえる

    80090
    名前なし 2021/11/13 (土) 09:43:11 ae254@9ee99 >> 80066

    T-2、F-1の改修してると86の苦行を思い出してGEで飛ばしたくなる・・・

    80097
    名前なし 2021/11/15 (月) 00:37:17 71fda@a26ec >> 80066

    F-1は対GスーツとPワインダーだけでもGEで飛ばすのが吉。もしくは空麻籠って改修するか。T-2は対Gスーツだけ作ればなんとかなる

  • 80123
    名前なし 2021/11/17 (水) 19:07:52 124d0@1865c >> 80060

    F-1は機動力があるからEがあるうちはミサイル回避できるし持ってるミサイルはBR11勢と性能は同じなので戦えはする.フレアの吸引力もサイドワインダーに対してはGroundBreakingアプデ直後ほどひどくはなくなってる