WarThunder Wiki

雑談用掲示板(2024/1/1~12/31) / 26025

30551 コメント
views
8 フォロー
26025
名前なし 2024/05/10 (金) 09:22:10 36377@9bd5f

ゴーストシェルってまだあるんか?さっき弾消えたと思うんだけどな。地面掘った描写もなかったし

通報 ...
  • 26026
    名前なし 2024/05/10 (金) 09:57:32 修正 100c5@fa6c4 >> 26025

    ゴーストシェルはサーバーがPC側からの「砲弾を発射した」という情報を処理出来なかった際に起きるものだから諦めてもろ手。正直Pingがここまで高いならまともにプレイ出来るわけもないのに出来てる方がおかしい状態だし。

    26027
    名前なし 2024/05/10 (金) 10:00:23 988a1@15d76 >> 26026

    Pingが350台付近でもまともにプレイ出来るゲームってなかなか無いからなぁ

    26029
    名前なし 2024/05/10 (金) 11:10:12 修正 100c5@fa6c4 >> 26026

    お隣のスマホ版つまりwotbとかやってたらわかるけど本当に異常なのよね。100とかだともう勝手に上に参ります(エレベーター)みたいな感じにFlying In The Skyしちゃうし....

    26032
    名前なし 2024/05/10 (金) 11:47:18 修正 10e08@c1135 >> 26026

    Ping400くらい(420~430)のゲーム(TPS)やってた時は「被弾見てから反撃余裕でしたw」されてゲームにならんかったなぁ…(1撃必殺武器がランクカンスト者専用RPGだけだったから使えた武器がグレとひき逃げと2発確殺のSRだけで本当に苦労した…自動回復ありのゲームだったし…)

    26040
    名前なし 2024/05/10 (金) 12:42:14 07b3c@f6737 >> 26026

    PING100~500でもある程度普通にプレイできるのはWTの強みだな。お陰で鯖から回線的に遠い場所にいようが同じように戦えるし。どんな未来予想プログラムになっているのだろか?

  • 26031
    名前なし 2024/05/10 (金) 11:45:10 10e08@c1135 >> 26025

    ある、先週1発目命中で走行不能にした敵に撃った2発目と3発目が判定なしで(多分砲塔か砲手も壊していたのに)修理されて返り討ちにされた。

    26107
    名前なし 2024/05/10 (金) 22:16:58 493d9@42f70 >> 26031

    場合によっては相手と砲を向け合わせて気まずい雰囲気になる時あるんだよね。撃って命中しヒット判定まで出て、連続でノーダメージだった時の反撃して良いのか困惑する相手…

  • 26037
    名前なし 2024/05/10 (金) 12:11:11 bf87e@b242a >> 26025

    今の砲弾は確かに当たった。そう囁くのよ、私の中のゴーストが。

  • 26106
    名前なし 2024/05/10 (金) 22:12:45 493d9@42f70 >> 26025

    多くは無いが未だにある…

  • 26130
    名前なし 2024/05/11 (土) 04:01:45 2e209@f80dc >> 26025

    自分の撃った弾が消えて台パンすることもあるし、相手の撃った弾が消えて「あっ…すまん…」ってなりながら倒すこともある