WarThunder Wiki

Kronshtadt / 122

169 コメント
views
8 フォロー
122
名前なし 2022/09/26 (月) 02:32:23 9ad68@4b4da

ようやく消火器、修理、主砲APまで取れたところなんですが、主砲に関する質問です。先日のアプデ(https://zawazawa.jp/warthunder/topic/2453/18160)も考慮して巡洋艦以下にはHEのみ、戦艦には2斉射くらい万遍なく側面にAP撃ってから、HE撃ちまくる方が効果的ですかね?ヘレナ、ZheleznyakovにはHE撃ってるだけで浸水して沈んでいくのでわざわざ初手APにしなくてもいいかなーと思ったりしてます。BR6.7の第一次戦艦に対してもHE結構効いてる印象なのですが、戦艦に対してはAP数発入れてからHE撃つ or AP撃ち続ける 方が溶けやすいですかね?

通報 ...
  • 123
    名前なし 2022/09/26 (月) 07:07:36 186aa@42172 >> 122

    こいつでウダウダ考える必要なんかないでしょ。たまに回頭して適当に測距してりゃ全ての鑑に打ち勝てんだから。

  • 124
    名前なし 2022/09/26 (月) 08:46:59 3f289@f18d6 >> 122

    基本全部HE使ってる。APで弾薬庫抜けるならその方が早いと思うけど抜けなきゃカスダメになるから

  • 125
    名前なし 2022/09/26 (月) 10:44:50 修正 97d57@67bda >> 122

    遠距離ならHEで大半の戦艦の弾薬庫を撃ち抜けるし、加害と火災で乗員削れるから、基本はHE使って、接近戦用にAP持ってく感じで、割合はHE:APを8:2程度で持ってけばいいよ。

    126
    名前なし 2022/09/26 (月) 11:32:46 9ad68@4b4da >> 125

    やっぱHEの加害が強いので、基本HEで問題なさそうですね。副砲は基本SAPで、こちらも近接用にSAP:APを8:2でもってけば問題ないですかね?

    127
    名前なし 2022/09/26 (月) 11:53:58 b6fad@0f127 >> 125

    副砲はSAPフルでいいと思う。ちなみに主砲APは接近戦というより、20%くらいまで減らした後HEの効きが悪い時とか、相手が艦を縦に向けてる時に撃つのが良い

    128
    名前なし 2022/09/27 (火) 01:50:27 97d57@67bda >> 125

    副砲は対艦はSAPだけで、対空用のお守りで少しだけ時限信管にしてる。ちなみに接近戦用のAPは舷側装甲から弾薬庫を抜けない相手にしか使わないから、基本終盤までは出番無い。けどこれが無いと終盤に前線で複数相手する時に地獄を見る。