WarThunder Wiki

T-72M2 Moderna / 95

182 コメント
views
8 フォロー
95
名前なし 2022/04/21 (木) 09:56:07 108a4@72908 >> 92

72AVが9.7ならコイツも10.0かなって感じ、後退遅遅カス俯角にのりなれてない層が統計をめちゃくちゃにしてるから10.0から変わらないんじゃないかな。

通報 ...
  • 97
    名前なし 2022/04/21 (木) 12:26:54 修正 6250b@35628 >> 95

    後退速度除くほぼ全の性能がこいつ以下の無印M1が同じBRってのが信じらんねーぜ…破壊力無し・装甲無し・目は悪い・音は五月蠅い。取り柄は米であることだけだな、多分

  • 98
    名前なし 2022/04/21 (木) 13:12:24 108a4@72908 >> 95

    米である(CASが豊富)ってのがせめてもの救いかなあ、ソはトップまで壊滅的だからなあ。同BR内でもガンダムのゲームみたいに『機体にコストが設定されていて、撃破されるとコストに応じてチームのチケットが減少する』とか出来ればいいんだけどね…🐌はそんな面倒なことは出来ないだろうなァ!

  • 99
    名前なし 2022/04/21 (木) 13:15:01 ce867@a3fc6 >> 95

    こいつ乗ってて1番厄介なのエイブラムスだけどな。WTにおいては使いやすさこそが強さで、エイブラムスは機動力と生存性、照準性能が高くて使いやすい。

  • 100
    名前なし 2022/04/21 (木) 13:38:13 3398f@1ef0f >> 95

    わかる。きちんと対ソ戦熟知したM1乗りがなんやかんやオールマイティで苦戦するわ。倒しても味方の1抜け隊がA-10の餌食になるまでセット

  • 130
    名前なし 2022/05/18 (水) 11:19:39 e3a89@87e60 >> 95

    完全に同意。独本家のレオパ2なんかは基本車体撃てばどこでも撃破できるから問題ないけど、エイブラムス(特にA1HCとA2)の場合は車体前面全般が硬いせいで、スコープ倍率の低さも相まって遠距離だと何もできなくなる場合もしばしば...(とはいえ10.0で考えたら間違いなくOP性能なんだけど