WarThunder Wiki

J21A-1 / 371

597 コメント
views
8 フォロー
371
名前なし 2020/09/22 (火) 12:26:58 修正 52906@7159f >> 365

Bf109f-4は他にも沢山選択肢があるのにOP機体だからみんな乗るのであの統計結果。これはそもそも他に戦闘機がないので皆乗るしかない。この違いがある

通報 ...
  • 375
    名前なし 2020/09/23 (水) 19:30:01 07f22@c64ea >> 371

    しかもこの次のランクはジェットと機体の選択肢皆無で研究にRP92000が二つの合計RP184000とひたすら乗り続ける事になるからどう足掻いても一択だな。

  • 378
    名前なし 2020/09/24 (木) 12:28:07 32840@69eca >> 371

    まだB18やT18がいるじゃん

  • 379
    名前なし 2020/09/24 (木) 12:36:41 1fd0d@85e03 >> 371

    T18はともかくとしてB18Bは戦闘機運用できるな

  • 380
    名前なし 2020/09/24 (木) 16:12:33 07f22@c64ea >> 371

    B18だけでどうにかなると思うな…T18は修理費高いから除外だし、B18Bは安定して稼ごうとすると余程放置されん限りは無理で絶殺マン居るとJ22使う事になるが機体性能的に一方的にボコられる事もしばしばある。

  • 381
    葉3 2020/09/24 (木) 16:15:54 修正 1fd0d@85e03 >> 371

    ABの話?RB前提で話してたんだけども。RBだったらキルがデス上回るくらいには優秀だぞB18B。絶殺マンなんか返り討ちできる

  • 383
    名前なし 2020/09/24 (木) 19:23:12 07f22@c64ea >> 371

    モード言わんからAB前提で話してた(ABでもJ21が上昇OP()とか言われてたし)

  • 393
    名前なし 2020/10/02 (金) 20:25:39 8df6d@43337 >> 371

    なにいおうが統計上の数字がずば抜けて高いのはナーフなり食らうのは当たり前だよ。