Warframe builds Wiki

トップページコメント / 8

20 コメント
views
0 フォロー
8
wfbuildswikiadm 2016/10/01 (土) 03:49:24 >> 7

前提として、やり取りの相手が人間であるということは、ネットの掲示板である以上向こうと同じです。
そして、自分としては、投稿者が「質問に対する合理的な回答をできるかどうか」など(そのほかの条件も含めて)に関わらず、自由に投稿できる場としてビルドウィキを立ち上げたつもりだと明言しておきます。
もちろん質問をすることは構いませんが、その結果「投稿者から」合理的な回答を得られるとは限りませんし、「合理的な回答ができない投稿者からのビルド案は削除する」などといった措置をとることもしないつもりです。

ただ、ここでは投稿者も、コメ欄での議論をする人も、同じ立ち位置でビルドの磨き上げができるといいなと考えています。
「投稿されたビルドは投稿した人の管理するもの」という雰囲気がが「おすすめビルド」では漂っていましたが、コメントで議論した結果をみんなで反映させていくことができれば、と思っています。
もちろん、「これは俺が書いたから、修正されるのは屈辱的だ」と思うひとがいるかもしれないですから、例えば一番最初のオリジナルは保持するようにして、それにコメ欄の内容を反映させた「研磨済みビルド」を別のページとして作成するとよいかもしれません。この方法なら、オリジナルへの影響などを無視して自由にビルドへの追記・修正が可能です。この場合はコメント欄は「研磨中ビルド」とでも名付けたオリジナルビルドページの複製に設置するといいでしょうね。オリジナルは(投稿者の主観では)修正される余地がないと考える場合は、ですが。

通報 ...
  • 9
    wfbuildswikiadm 2016/10/01 (土) 03:56:37 >> 8

    まあ要するに、
    危ういやり取りはやっぱり発生することもあるとは思うけど、ビルドの投稿をなにがしかの条件で規制するつもりはない。ただ、オリジナルビルド投稿者は「研磨中ビルド」においてはひとりの「議論者」であって、「投稿者」として質問を受けたりといった優遇(?)はされないようにしたい。
    (もちろんコンセプトの有無やその内容について問うたりしたいことがあるかもしれないが、投稿者は答える義務はないし、議論している人たちで勝手に定めて「研磨中ビルド」に反映して構わない。その結果、オリジナルと研磨済みビルドの間にコンセプトの違いが発生することもあるかもしれない)