tosbuild

鷹バレと鷹メル

23 コメント
views
0 フォロー

鷹バレと鷹メル

名前なし
作成: 2018/05/26 (土) 09:47:37
通報 ...
1
4月18日編集者 2018/05/26 (土) 11:00:01

元記事を書いた者です。まずは記事を読んでいただいたことを感謝するとともに、それまで議論の場所であるコメント欄の設置を横着していたことをお詫びします。5月25日に更新された内容について、当方の意向と若干のズレがあったため意見を述べます。まず本記事は2018年4月18日校了時において新規でTOSをプレイされる方、及び復帰される方向けにアチャ2クォ3鷹3バレ1ビルドとアチャ2クォ3鷹3メル1ビルドの比較について個人的な見解を述べたものになります。同年5月25日に「そもそもクォ3(ランニングショット)ってどうなの?」以下の文章が更新されましたが、こちらの文章については上記の記事の趣旨から外れ、単純にランニングショットの利点と欠点を述べた文章になるかと思います。「そもそもクォ3は鷹バレや鷹メルに合わない、レン3やサパ3のほうが合う」というご意見があるようであればコラム内に然るべきページを設けて移していただければと思います。ちなみに私は管理人ではありませんので、これは希望になります。

2
4月18日編集者 2018/05/26 (土) 11:01:00

こちらは追加で編集された部分に対する意見になります。内容は概ね同意できますが、以下の点について若干の疑問があります。

3

1.「鷹メルにおけるランニングショットは相乗効果が無い」と書いてあるが、メルゲンの射程距離延長特性は通常攻撃にしか影響がなく、ランニングショットと相乗効果がある

4

2.クォレルシューター自体はスキャターカルトロップが鷹のエイミングと相乗効果がある

5

3.ランニングショットの威力はR8以降で期待はできないが、鷹3のファーストストライクによる自動鷹攻撃をシームレスに起動させるには最も都合の良いスキルでは?

6

4.ランニングショットは機動力が武器であることは同意できるが、そこから発生する利便性は”強さ”では?

7

5.「クォ鷹バレはダブルガンスタンスでの相乗効果を持ち、銃以外の強化難度の問題から、素直にクォ3が選択肢に入るだけでしかない。」←クォ鷹とバレはお互いに相乗効果があるのに対し、クォ3部分を他のクラスに変えた場合の相乗効果は?

8
4月18日編集者 2018/05/26 (土) 11:16:20

6.現状の鷹バレと鷹メルにおいてクォ3ではなくレン3やサパ3、ハン3を選ぶと費用的な問題はどの程度改善されるのか。またその3つの候補とクォ3の具体的な強さの比較は?

9

編集者様、追記者様ではありませんが、レン3、サパ3を鷹メル時習得した者の体感です。まずレン3ですが、こちらは手数こそ増えるものの威力が伴わず、各種特性を高レベルまで振ってようやく火力の足しになる程度です。サパ3につきましてはメルゲンの武器が両手弓一本に絞られるおかげでそこそこの罠威力はでます。が、こちらも当然ながら特性は必須であり、また武器の関係上鷹バレでは主武器に対する高強化高超越が必須となり、短銃の強化も合わせると費用的には余計にかかるかと思われます。

10

なんか反論(?)コメントが反論してないような。「クォ鷹に相乗効果があります」「レン3だと威力不足です」に何の意味があるの?「クォ鷹の相乗効果は、レン鷹に比べてどの程度優位を持っています」「レン3だと威力不足ですがクォ3なら十分な威力がでます」じゃないと対比になってないよね。後、ソロかPTか想定するコンテンツによって対単体評価と対複数評価のどちらか重視かも割れるし。議論のスタートラインすら設定もされず、到達もせずゴネてるようにしか見えない。

11

失礼。感想レベルで留まってしまっておりました。また、本コラムの主目的である鷹バレ、鷹メルについての議論ではなく、クォ3ランニングショットについての項目についての話に焦点を当ててしまい申し訳ありません。つまるところ「レン3又はサパ3がクォ3に比べて本当に費用をさほどかけず無難な強さを発揮できるのか?」と感じた次第です。相乗効果に関しましては私自身言及していないところであるため、「レン3だと威力不足です」につきまして補足させていただきます。そもそもランニングショットに関しては攻撃速度アップ、ダメージ底上げのバフであり、高ランク帯で火力不足になるとはいえ、必要となるのは振り分けるスキルポイントのみです。一方レン3の場合、各種攻撃スキルに火力を頼るとすると、高特性が必須となり、対費用の面でクォ3に大きく劣ります。そのためクォ3と鷹メル、鷹バレの話を混ぜると~におきましてレン3、サパ3が費用的にクォ3よりも安く抑えられる、という点に違和感を覚えた次第です。コラム本筋から離れてはしまいますが、サパ3鷹メルのほうならば、スキルの威力倍率を参照する主武器が両手弓に絞られるため確かに低コストで無難な強さを発揮できますが、サパ3鷹バレとするならばダブルガンスタンスのための補助武器強化超越に加え、サパ3スキルのために主武器の強化超越も必要となり、クォ3のランニングショットメインに比べてやはり費用と手間がかさみます。レン3鷹メル、レン3鷹バレでは先述の通り、取ったスキルに応じた特性代がかかってきます。以上考えますに、「レン3、サパ3はかかる費用をさほどかけずに無難な強さを得られるとは言い難い」と体感した次第です。勿論最終的にどのビルドを通り、どのスタイルで戦うかはプレイヤー各々自身の選択であり、上述のものも実際私がそのスタイルで戦ってみた経験にすぎず、誰かに強要する心算ではないことを加えて記させていただきます。蛇足ではありますが、最終的に落ち着きましたサパ3鷹メルについては、アイテムの消耗はあるものの確かにある程度の費用で強さは実感できております。対単体評価、対複数評価につきましてはこちらのコラムがクォ3鷹からのメル、バレについてであり、その構成での利点、欠点に記されているため割愛させていただきます。拙い文章、また長文となってしまい申し訳ありません。

12
4月18日編集者 2018/05/29 (火) 12:19:04

ご意見を書いてくださりありがとうございます。頂いた意見がどの部分に対して宛てられたものかがイマイチはっきりしない中での追記?になります。私自身はサパ鷹もレン鷹もプレイしたことがないので、1~6は反論というよりも純粋に好奇心で質問したかった、というのが本当のところです。というのも、本wikiはフロントページに記載があるとおり、初心者向けのビルド紹介が主な方針とのことですので、TOSをはじめたばかりの初心者がこの記事をみて「クォ鷹よりレン鷹、サパ鷹のが強いんだ」と勘違いされてしまうことだけは避けたいと願っております。続く

13

その中で、サパ鷹やレン鷹、ハン鷹をプレイしたことのない自分が、どういった部分で(あるいは全てにおいてなのか)クォ鷹より上記3ビルドパーツが強いのかを、初心者向きかどうかも含めて知りたいのです。それはこういった初心者の方が読みづらいコメント欄ではなく、ちゃんとした記事にしていただきたいと願っています。今のままではこれを読んだ初心者の方が「クォ鷹バレやクォ鷹メルよりサパ鷹、レン鷹のほうが強いんだ」と思ってしまうのではないでしょうか。もしこのまま記事を残すのであれば、レン鷹やサパ鷹、ハン鷹がどのような点でクォ鷹バレorメルより強いのか、具体的な理由を追記していただきたいです。ちなみに私はサパ鷹、レン鷹よりもクォ鷹のほうが機動力や操作のしやすさの点で初心者向きだと思います。(強いとは言っていない)

14

「クォ鷹バレは強くなるにはお金がかかる(お金がないと弱い)。だから安価で出来るクォ鷹メルがお勧め。」「クォ鷹メルは操作も簡単だし強いとは限らないけど(強い弱いは置いておき)お勧め。」え?だったら最初からクォ鷹バレでいいよね?ちょっと言われて顔真っ赤で自分の作ったスタートラインすら否定するのは…。結局このコラムが「ボクのかんがえたさいきょうのビルド」を無条件にお勧めするコラムってことじゃん。議論の可能性すら存在していなかった。

15

ちゃんと読んでますかね?コラムの趣旨はクォ鷹バレとクォ鷹メルのどちらがより”初心者向き”か?ということなのですが。例えば両者ともにMAXの強さが100あったとして、前者は80の強さを出すのに100Mシルバーかかります、後者は50Mシルバーかかります。どっちが初心者向きかって言われたら100%後者なわけです。無論”強さ”って言葉には主観がつきまといます。しかし最後のパーツが違うだけのクォ鷹バレとクォ鷹メルはかなり似た挙動をするので、バレがかっこいいとかの要素を除けば”強さ”の差は可能な限り排除できると思います。ではレン鷹とサパ鷹、ハン鷹はクォ鷹バレorメルと同じ動きをしますかね?するというならその説明を具体的にしてほしいということです。少し操作が難しいけどクォ鷹バレorメルより強くてお金もかからないなら、主観でもいいのでその根拠を書いてほしいのです。「ボクのかんがえたさいきょうのビルド」とやらはビルドの紹介ページで存分にしていただいていいと思いますよ。ランニングショットの項について移動してほしいというのは、例えば「お好み焼きとたこ焼きはどっちが美味しいか」というコラムに「そもそも炭水化物って体に悪いよね」と的をハズれたことを仰ってるからです。

16

初心者と一概に言うにもいろいろな人がいるから尚更、「鷹メル、鷹バレという選択肢の中で比較的自由になるアチャ1自由4」の部分に言及するのは当然だと思いましたが… 初心者向けだからこそ、「そのビルドでどんなことをしてみたいか」といった、先を見据えた選択肢を提示するべきで、大地で範囲火力のあるサパ鷹メル(バレ)、防衛階で有用なハン鷹メル(バレ)等の選択肢はかなり上位に入るんじゃないでしょうか。(レン鷹は作ったことがないのでコメントできません) もちろんこれらのビルドパーツにもデメリットはありますが、このコラムでクォレル部分に言及がされないほうが違和感があります。wikiを見に来る初心者が求めていることは、自分の選択肢を増やす情報だと思います。

17

初心者にもいろいろな方がいらっしゃるのには同意しますが、「初心者」という前提がある以上は費用的な問題もそうですが、扱い易さという点も重要な要素だと考えます。その上でクォ鷹よりもサパ鷹やハン鷹が扱い易いとは思えません。様々な選択肢を用意することも重要ですが、初心者にとっては選択肢が多すぎても混乱するだけだと思いますし、このコラムはあくまで鷹バレをやろうとしている初心者向けに鷹メルの選択肢を提示しているだけです。また、ご自身でも仰っていますが、大地で力を発揮するならばそう書くべきですし、デメリットや不得意な部分、クォのほうが優れているところを明記されたほうが初心者に優しいかと思われます。最後に、初心者向きのビルドとはどのような要素があるのか、いささか齟齬があるようですので、後日初心者向けビルドの紹介とともに持論を述べさせていただきます。当コラムの趣旨とは別にアーチャー系列のビルドに持論があるようでしたら新しいコラムのページを作って自由に書いていいと思います。よろしくお願いいたします。

18

執筆お疲れ様です。4月末に始めた初心者(他のMMOはある程度やりこんだ事がある)です。大変参考にさせて頂きました。もっと早く知りたかったというのが正直な所です。やり直しが効かない所まで来てしまったので、また新たにやり直したいとは思いません。知っていれば回避できただけに残念です。以下、思った事を書いておきます。

19

1.このページの「鷹バレの問題点」の項目には、実質バレの実情が書かれているので、バレのページに併記or移設していただけるとありがたいです。 2.「コラム/初心者向けビルドに関する考察」ページに、初心者にオススメとして「アチャ3クォ3アプ1バレ2」が紹介されています。このページとどちらが正しいのでしょうか。 3.「アチャ2クォ3鷹3バレ1」ページの「おおよそ苦手なコンテンツというものはないが、強いて言えば特性にお金がかかるのが難点か」という文面があります。これは初心者が安心して選べるというニュアンスに見えます。 4.TOPページにTOS国際鯖ビルド人気ランキングTOP100がありますが、何の警告もありません。初心者から見れば、オススメTOP100にしか見えません。「TOS ビルド」で検索するとこのような事情があるのなら、多少の警告は欲しい所です。または、別ページにTOP100を独立させ、注意点を明記した方が誤解が無いと思います。 5.「書いた人が分かりやすい」ではなく、「読む人が分かりやすいページ」の方がありがたいです。1ページにまとまっているとわかりやすいのは、「クォ、鷹、バレ、メルのシナジーとそれに必要なコスト」だと思われます。初心者への警告は、初心者が見るページに記載して欲しいです。

20

ご意見ありがとうございます。1.当ページのコラムはあくまで「アチャ2クォ3鷹3バレ1とアチャ2クォ3鷹3メル1」の2ビルドにおいてどちらがより初心者向けか?を論じたものです。それとは関わらずに全ビルドを比較した中で私が初心者向けだと思ったビルドの1つがアチャ3クォ3アプ1バレ2ということです。よってアチャ2クォ3鷹3バレ1とアチャ3クォ3アプ1バレ2の比較であれば後者のほうが初心者向けです。鷹メルとの比較であれば、範囲攻撃に強いのが鷹メル、単体攻撃に強いのがアチャ3クォ3アプ1バレ2と思って大体間違いはないと思います。

21

ごめんなさい、↑のは2.に対する回答です。3.ビルド紹介ページに書いてあるその1文は私が書いたものではありませんのでなんとも言えませんが、装備や特性にかかるお金を用意できるのであればアチャ2クォ3鷹3バレ1は初心者から上級者までオススメできる優秀なビルドだと思います。4.国際ビルドランキングに記載するべき注意文は、必要であることをわかっていながらその他の編集に忙殺され怠っていた私の横着になります。すぐに一文を加えます。5.本職ではないのでなかなかわかりやすい文と構成ができず申し訳ありません。精進いたします。

22

非常に具体的かつポジティブなご意見をいただきありがとうございました。いち編集者としてお礼申し上げます。こちらのHPはwikiですので、様々な方が編集できるようになっており、また多くのwikiの例に漏れずそれに頼っている形になります。もし文章の構成やビルドページの内容などに気になることがあれば、このようにコメントでも助かりますが、直接編集していただければもっと助かります。よろしくお願いいたします。

23
4月18日編集者 2018/06/05 (火) 10:33:59

ページの頭に注意書きを記載しました。