【21卒】×KASUMI 掲示板

官庁訪問について話すスレ / 374

546 コメント
views
0 フォロー
374
匿名小役人 2020/07/22 (水) 00:22:20 18060@e1fdd

「官庁訪問上手く行った組を一人でも試験で蹴落とすのが1番の反逆」とか考えてる人はもう少し冷静に物事を考えてほしいし、言動から滲み出るプライドの高さや利己心は面接官に見抜かれていたと思うよ。本当に「世の為人の為」に奉職する覚悟があって国総の門を叩いたのか、疑われても詮方ないと思う。
もちろん留年や院進して官庁をリベンジすることが選択肢にあるのなら今回ちゃんと最終合格すべきだと思う。自分自身を長期間しっかり見つめ直せば、来年の官庁訪問はきっと上手くいくよ。
他方で、上記の選択肢を取れないのなら、二次試験は棄権して大人しく都庁や特別区等受けて進路を建設的に確保するよう努めるべきだとも感じる。国総一次に通るような優秀な人なら他の自治体できっと出世できると思う。

自分の人生は自分で決めるものというのは尤もだけど、せめて「他人の幸せを蹂躙しよう、他者を一人でも多く蹴落とそう」みたいに考えるエゴイストにだけは国家公務員になってほしくないわ。

通報 ...
  • 375
    匿名小役人 2020/07/22 (水) 00:37:56 dd463@9cbb5 >> 374

    すみません一番の反逆だと言った者ですが、私は他の人に席を譲れ理論を唱えてる人や、官庁の採用方針に対してあまりにも酷いなと思い、自分は実は第一クールで内定貰ってましたが、もし自分がその人の立場だったらどうするだろう、と考えて私なら意地でも二次試験受かって来年でもその次でもリベンジするなと思って書き込みました。
    二次試験を受ける人はエゴじゃないと思います。
    そもそも二次の合格者数は採用予定者数よりも多いので、普通に勉強すれば受かると思います。