リクエスト広場

#flex_box の非表示方法 / 3

4 コメント
views
4 フォロー
3
01v 2022/11/14 (月) 00:57:10

行末コメントを可能にする(今はできない)
上記の方法は色々面倒だったり、カッコの数で制御するのは分かりにくいのと書いた当人以外には何を意図してるのか理解できないでしょう。誰かがマルチライン記述を増減させてカッコの数が自動で変わったら破綻します。
新しい機能として行末に非表示コメントを入れられるようになれば、もっと直接特定の行を指定できるのでよいです。過去に何回か要望してますが。

  • マルチライン

    #マルチライン{{//コメント
    文章
    }}//コメント
    

    特定のマルチラインプラグインをincludexで外したいケースに使える。(今回のケース)
    また1ページに閉じカッコが沢山あるとどの開きカッコに対応してるかわかりにくいので、開きカッコと閉じカッコにペアでコメントをつけられると良いです。

  • |1|2|
    |3|4|//コメント
    |5|6|
    

    表の外側にコメントを入れられると行を分類したり検索したりincludexするのが楽です。表の中に不可視のプラグインでコメントを埋め込むこともできますが、スプレッドシートでの管理の観点からデータ列に余計な情報をいれてゴチャゴチャさせたくないです。

  • ブロック型

    #プラグイン()//コメント
    

    includeで特定の行を指定したときはこの書き方ができると良いです。(オプションに落書きできないこともあるので)
    通常のコメントであれば次の行に説明書きでもいいのですが。

  • 文章

    表示しない//コメント
    

    これをやると既存記述で//が入ってる文章に影響がありそうなので上手くないかもしれません。URLとか。
    &null(コメント);で運用するのがいいかも。

通報 ...
要望は具体的な提案や理由を書いて下さい。
×