名前なし
2020/06/04 (木) 20:19:46
4f9f5@f1289
「初心者の定義が難しい」ってのもあるよね
私見で申し訳ないけど、自分が明確に「初心者」だった(タイマンの存在を知らない&アイテム無しでやる意味が分からなかった)頃は
・「自分で生成出来る飛び道具」を軽視(アイテムの火力が高すぎて地味に見える)
・「強攻撃」の存在を知らないor安定して出せないのでほぼ使わない(初期キーコンだと安定して出すのが厳しい上に、それがたたって下手したら気付かない可能性もある)
・「バーストは思いっきり吹っ飛ばしてやるもの」という考えに固執しがち(復帰阻止みたいな小さい攻撃でバーストという考えが無い)
・「派手でダメージが大きい攻撃」を狙いがちで「地味でダメージが少ない攻撃」を軽視(リンクの場合、多くの人は空Nは超高性能ワザだから多用するけど、初心者は「地味でダメージ少ない」という理由でほとんど使わない)
・「投げはガード無視出来る」という考えはあるが「コンボに使う」という発想が無い(アイテム有りギミック有り大乱闘だと投げコンする隙やラインが無い)
・「OP相殺」を知らないので「派手でダメージが大きい攻撃」が弱くなっていく事に気づかない
大体こんな感じだった。
いわゆる「パーティプレイ」のみやってる周りの人のプレイとか見たり、試しにそういう人同士でタイマンやって貰ったりしてみても大体上記みたいな感じになってた。
ここまで来ると「それもう初心者未満でしょ」ってなるかもしれないけど、そうなると余計に「初心者とは」ってなるという。
通報 ...
単に「初心者」といっても、「アクションゲーム初心者」「スマブラ初心者」「ガチ対戦初心者」の3つくらいに分かれそう。
それについてはこのページでは「はじめに」の部分で「スマブラをパーティゲーム感覚で遊ぶ層から逆VIP脱出を目指す層くらいのレベル」と書かれているので基本的にはそれにのっとって考えるべきですが…逆に言えばここに含まれるなら全て初心者なので、意外とその幅も広いと思います。自分から崖の外に飛び降りてわけもわからずAボタン連打して自滅するようなレベルから、空後を戦術に組み込めるレベルまで様々ですね(しばらく逆Vipに行ってないのではっきりとは分かりませんがたまに動画で見るとそれなりの動きができてるように見えるので)
「パーティプレイから抜け出す」っていうのはまだ分かるんだけど、
「逆VIPから抜け出す」っていう部分がよく分からんのよね
「逆VIP」って言われて思いつくのは
・特定のキャラが逆VIP
・全キャラ逆VIP
・プレイヤー自身のスキルが逆VIP相当
なんだけど、それぞれ思うのは
・特定キャラ→「このキャラでつちかったテクニックは、多くのキャラで流用出来る」ってキャラに絞った方が多分良い(そのキャラにも応用して逆VIP脱出を狙える)
・全キャラ→キャラ性能云々の前に知識覚える事を薦めるべき
・プレイヤー自身→「自身が逆VIP相当の腕前」という事を、何をもって判断するのか。抽象的すぎるから恐らくこれではないと思われるけど…
定義が固まっていない(と言うより抽象的だから解釈次第で揺れまくる)から、紹介する人の定義や前提に依存していて、その定義や前提も微妙に食い違っているからこのままだと紹介キャラ中々決まらないんじゃないかな
例えば「キーコン初期でもいける?」「ジョイコンでもいい?」「空中攻撃の出し方(左スティック+攻撃 なのか 右スティックなのか)は?」「強攻撃は難なく出せる(右スティックに割り振ってる)の前提?」とか
あと書いてないけど、ルールは「1on1 3ストック 終点 アイテム無し」前提でいいのかな