コメント元→https://wikiwiki.jp/ssbswitch/用語集
「アクション・システム関連」と「対戦用語」定義の違いが曖昧に感じる。 例えば、復帰、復帰阻止といった言葉はアクション関連の用語な気もするし、甘え、お願いといった言葉は対戦用語の方に属する気もする。
アクション・システム関連を「システム関連」に改名して、それに当てはまらない言葉を対戦用語の方へ移せば解決すると思うがどうだろう?
賛成です。 ついでにネタ・略称まとめにある"スマブラ力"はこちらでも良いのでは…と思います。
対戦用語の方も、"崖上がり阻止"などの試合中の戦法、"キャラ開拓"などの個人の戦術・技術、"ガチ勢"などのプレイヤーを指す言葉、その他、という風に整頓できそうな気がします。上手くいくのか自信はありませんが…
そういう風に分けてしまうと定義の違いの曖昧さが再発してしまいそうだし、やはり「対戦用語」で一つにまとめてしまうのが分かりやすくて無難じゃないだろうか そんなこと言い出したら「ファイター・ワザ関係」とか他の項目分けも全部取っ払ってしまった方が良いみたいな極論に発展してしまいそうな気もするが
もっと具体的で分かりやすい基準があるのなら項目分けしても良いと思う。
あっ。どうやら私は>> 1の提案をよく分かっていないまま提案していたみたいです、すみません。
コンボ耐性の説明の「即ち(すなわち)コンボの~」を「即死コンボの~」に変えられていたので誤読からの編集合戦回避のためにひらがなに変えた すなわちってあんま使わない表現だしつまりでもいいかもしれんけど
エッジガードの解説が何故か真逆だったので直しました こういう勘違いってあるんですね...
エッジガードって確か元々海外では復帰阻止の事を指していたはず 日本だと崖狩りのことを指してることが多いけど、そっちはledgetrapだよ
海外では復帰で頭が出るキャラを叩くなど崖捕まりの2f狩りなどまで含めての「崖防御」なので、単純に復帰阻止と言ってしまうとニュアンスがずれるんです
先ほどの追加で行数上限にひっかかったからそろそろページ分けしないといけないですね… どんな風に分けますかね
対戦用語の項目とそれ以外を"用語集/1""用語集/2"といったページ名で分けて、 "#lsx(include=(titlestr=off))"辺りで取り込んで用語集ページから一括して閲覧可能にするのはどうでしょうか 目次部分はおそらく"#lsx(link=anchor,contents=(link=anchor))"である程度は動くんじゃないかと思います
wikiwikiの行数制限ってincludeで突破できるんだ... ページの重さも対策が必要そうだ
SandBox/ファイタートップ画像確認と違って用語集は文字主体ですし、ecacheを入れておくだけでもかなり軽くなりそうな気がします 行数制限突破はきちんと試してないので上手くいくかどうか……
とりあえずきちんとした対応をする前にまた行数突破されないようにページの分割だけ先に行いました より良い形の案があれば編集もしくは指摘をお願いします
ページ名は2、3じゃなく「アクション・システム関連」「ファイター・ワザ関係」がいいと思う あと用語集のページにある内容も同じように分割して、ここのページはそれぞれの用語集の案内ページにするといいかも(スピリット一覧のページみたいなこと)
コメント14番で言ったような用語集の大改造を行いたい 現状では用語集2、3とネタ関係まとめで構成されてるけど、数字ではなく内容でページ名を付けたほうが分かりやすいはず 今ある見出し(?)を細分化してそれぞれ個別ページを作って「シリーズ関係」「アクション・システム関係」「ファイター・ワザ関係」「対戦用語」「ネタ関係」「略称まとめ」にしたい
特に意見がないなら編集を行います しつこくコメントして鬱陶しいと思われるかもしれないけど、重要なことだから念の為報告
いいと思います 現状のページの分け方は行数突破に対する緊急回避的なものでしかなかったですし
用語集のページ変更の影響で(以前から?)、各用語のリンクが機能しなくなっています。 とりあえず私は、ゼルダのページのみ修正します。
とりあえず、ゼルダのページの修正完了。 また、新たにリンクを追加しました(「差し返し」「ホッピング」など)。
公式用語の見出しは''をつけるよりインクリングのページのように色をつけた方がいい希ガス 変更するのであれば>> 18さんの大幅変更前にしておきたい
リンクは、[[カス当たり>用語集/アクション・システム関係#i63102ac]]のように、ページ名とアンカー名を参照するから、見出しの色を変えるだけならリンクに影響はないと思う。
とりあえずアクション・システム関係は赤文字にしておきました あとよくよく考えたら見出しの色を変えるだけならアンカーは変わらないので>> 18に関しては特に影響はなさそうです、失礼しました
追記:用語集関連ページは全て変更終わりました
少々話が変わりますし、今から変えるのは現実的ではありませんが、 見出し後ろのアンカーを[#Fa16Cf35]のような自動生成そのままではなく、[#SakuraiAngle]のようにユニーク名にした方が リンクを貼った後、どこへのリンクなのかを編集中にも把握できて便利ではないかと思います 既にあちこちリンクが貼られているので、新語追加の際に気にかけるだけでも違うかと……
そうですね。今後はそうした方が良いかも。
いいんじゃないです? 正直用語集以外もそうした方がいいんじゃないか…と思うけどその先は別件になっちゃうからまた改めて談話室にでも投げてみようかしら…
「政治」の項目がネタページと対戦用語の2箇所にできちゃってるけど、いいのか?
どこで何があったか知らないけど、ここのコメント欄が大荒れでもしたんならともかく、 >不満を言いたくなる気持ちは否定しませんが、それでもスマブラというゲームは、例えシステムが酷くても空気を読み、誰に対しても良い顔をしないといけないゲームだということを理解してください。 こんな皮肉を付け加える意味が分からないのでCOしました。
Sakurai Angleの文章、もうちょっとなんとかならないかな 「『特殊ベクトル』でいいと思う」の部分
自分はベヨネッタのこと「魔女」と呼んでいて、結構友達の間でも通用するのですが、他に魔女と呼んでいる人はいますか?
先日「用語集/呼称・略称まとめ」が行数オーバーしたため、内容を2ページに分割しました。 「用語集」のページに「用語集/呼称・略称まとめ2」のページのリンクの追加をお願いしたいです。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
本wiki→https://wikiwiki.jp/ssbswitch/
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
「アクション・システム関連」と「対戦用語」定義の違いが曖昧に感じる。
例えば、復帰、復帰阻止といった言葉はアクション関連の用語な気もするし、甘え、お願いといった言葉は対戦用語の方に属する気もする。
アクション・システム関連を「システム関連」に改名して、それに当てはまらない言葉を対戦用語の方へ移せば解決すると思うがどうだろう?
賛成です。
ついでにネタ・略称まとめにある"スマブラ力"はこちらでも良いのでは…と思います。
対戦用語の方も、"崖上がり阻止"などの試合中の戦法、"キャラ開拓"などの個人の戦術・技術、"ガチ勢"などのプレイヤーを指す言葉、その他、という風に整頓できそうな気がします。上手くいくのか自信はありませんが…
そういう風に分けてしまうと定義の違いの曖昧さが再発してしまいそうだし、やはり「対戦用語」で一つにまとめてしまうのが分かりやすくて無難じゃないだろうか
そんなこと言い出したら「ファイター・ワザ関係」とか他の項目分けも全部取っ払ってしまった方が良いみたいな極論に発展してしまいそうな気もするが
もっと具体的で分かりやすい基準があるのなら項目分けしても良いと思う。
あっ。どうやら私は>> 1の提案をよく分かっていないまま提案していたみたいです、すみません。
コンボ耐性の説明の「即ち(すなわち)コンボの~」を「即死コンボの~」に変えられていたので誤読からの編集合戦回避のためにひらがなに変えた
すなわちってあんま使わない表現だしつまりでもいいかもしれんけど
エッジガードの解説が何故か真逆だったので直しました
こういう勘違いってあるんですね...
エッジガードって確か元々海外では復帰阻止の事を指していたはず
日本だと崖狩りのことを指してることが多いけど、そっちはledgetrapだよ
海外では復帰で頭が出るキャラを叩くなど崖捕まりの2f狩りなどまで含めての「崖防御」なので、単純に復帰阻止と言ってしまうとニュアンスがずれるんです
先ほどの追加で行数上限にひっかかったからそろそろページ分けしないといけないですね…
どんな風に分けますかね
対戦用語の項目とそれ以外を"用語集/1""用語集/2"といったページ名で分けて、
"#lsx(include=(titlestr=off))"辺りで取り込んで用語集ページから一括して閲覧可能にするのはどうでしょうか
目次部分はおそらく"#lsx(link=anchor,contents=(link=anchor))"である程度は動くんじゃないかと思います
wikiwikiの行数制限ってincludeで突破できるんだ...
ページの重さも対策が必要そうだ
SandBox/ファイタートップ画像確認と違って用語集は文字主体ですし、ecacheを入れておくだけでもかなり軽くなりそうな気がします
行数制限突破はきちんと試してないので上手くいくかどうか……
とりあえずきちんとした対応をする前にまた行数突破されないようにページの分割だけ先に行いました
より良い形の案があれば編集もしくは指摘をお願いします
ページ名は2、3じゃなく「アクション・システム関連」「ファイター・ワザ関係」がいいと思う
あと用語集のページにある内容も同じように分割して、ここのページはそれぞれの用語集の案内ページにするといいかも(スピリット一覧のページみたいなこと)
コメント14番で言ったような用語集の大改造を行いたい
現状では用語集2、3とネタ関係まとめで構成されてるけど、数字ではなく内容でページ名を付けたほうが分かりやすいはず
今ある見出し(?)を細分化してそれぞれ個別ページを作って「シリーズ関係」「アクション・システム関係」「ファイター・ワザ関係」「対戦用語」「ネタ関係」「略称まとめ」にしたい
特に意見がないなら編集を行います
しつこくコメントして鬱陶しいと思われるかもしれないけど、重要なことだから念の為報告
いいと思います
現状のページの分け方は行数突破に対する緊急回避的なものでしかなかったですし
用語集のページ変更の影響で(以前から?)、各用語のリンクが機能しなくなっています。
とりあえず私は、ゼルダのページのみ修正します。
とりあえず、ゼルダのページの修正完了。
また、新たにリンクを追加しました(「差し返し」「ホッピング」など)。
公式用語の見出しは''をつけるよりインクリングのページのように色をつけた方がいい希ガス
変更するのであれば>> 18さんの大幅変更前にしておきたい
リンクは、[[カス当たり>用語集/アクション・システム関係#i63102ac]]のように、ページ名とアンカー名を参照するから、見出しの色を変えるだけならリンクに影響はないと思う。
とりあえずアクション・システム関係は赤文字にしておきました
あとよくよく考えたら見出しの色を変えるだけならアンカーは変わらないので>> 18に関しては特に影響はなさそうです、失礼しました
追記:用語集関連ページは全て変更終わりました
少々話が変わりますし、今から変えるのは現実的ではありませんが、
見出し後ろのアンカーを[#Fa16Cf35]のような自動生成そのままではなく、[#SakuraiAngle]のようにユニーク名にした方が
リンクを貼った後、どこへのリンクなのかを編集中にも把握できて便利ではないかと思います
既にあちこちリンクが貼られているので、新語追加の際に気にかけるだけでも違うかと……
そうですね。今後はそうした方が良いかも。
いいんじゃないです?
正直用語集以外もそうした方がいいんじゃないか…と思うけどその先は別件になっちゃうからまた改めて談話室にでも投げてみようかしら…
「政治」の項目がネタページと対戦用語の2箇所にできちゃってるけど、いいのか?
どこで何があったか知らないけど、ここのコメント欄が大荒れでもしたんならともかく、
>不満を言いたくなる気持ちは否定しませんが、それでもスマブラというゲームは、例えシステムが酷くても空気を読み、誰に対しても良い顔をしないといけないゲームだということを理解してください。
こんな皮肉を付け加える意味が分からないのでCOしました。
Sakurai Angleの文章、もうちょっとなんとかならないかな
「『特殊ベクトル』でいいと思う」の部分
自分はベヨネッタのこと「魔女」と呼んでいて、結構友達の間でも通用するのですが、他に魔女と呼んでいる人はいますか?
先日「用語集/呼称・略称まとめ」が行数オーバーしたため、内容を2ページに分割しました。
「用語集」のページに「用語集/呼称・略称まとめ2」のページのリンクの追加をお願いしたいです。