大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki*

談話室 / 626

753 コメント
views
1 フォロー
626
名前なし 2023/07/25 (火) 02:36:18 1c1a7@d899d >> 625

ごちゃついています。
例えばこの分離作業後、目次表示プラグインを簡易目次プラグインに切り替えて表示を2段までに制限する作業を予定しています
目次にワザ名が列挙されているのは視認性が悪かったり検索の手間が多かったりとデメリットが多いですからね

しかし元のページ構成だとワザ名を除去する目的で簡易目次表示プラグインを導入するにあたって原作解説などを巻き込むおそれがあり、ワザ以外の項目を2段までにするか3段までにするかを兼ね合いなり考えて一々調整する必要があったり、どうしても3段記述の必要がある場合などは簡易目次が導入できない恐れがあります
このように、ひとまとまりに扱うと利点の多いものが、ひとまとまりになってないために編集作業なりページ構成に無用な制約なりが起きる状況を「不整理」「ごちゃついてる」と表現して何の問題があるか全く分かりません。極めて妥当な表現では?

他wikiのことは知りませんが起き上がり攻撃よりも通常ワザに近い位置に最後の切り札が置かれてるのはあり得ないと思います
オセロじゃあるまいし、なぜ最後の必殺技を挟むのか。

通報 ...
  • 628
    名前なし 2023/07/25 (火) 02:49:05 1c1a7@d899d >> 626

    いや挟んだ理由はなんとなく察せますよ
    単に編集作業の順番で、「順番は滅茶苦茶でも無記載よりはマシ」「記載位置はあとで考えりゃいいや」って感じの判断だったのがなんとなく残ってるだけじゃないですか?wiki構築途上の段階じゃよくあることです
    んで後続の攻略サイトも先例なぞってるとかそんなとこでしょう

    この並び順になった理由や必要性ってこのくらいしか思いつかないんですが、それをいつまでも続ける理由ってありますかね?
    最後の必殺ワザって明らかに、特段の条件なく出せる弱技と混ぜていい項目に思えない、現状、起き上がり、ガケのぼり攻撃の項目だけ不可解に分断された並び順に見えるんですが