1912年といえば!
そう、タイタニックが沈んだ年…じゃなくて、 あのグランドホテルで時を越えた愛が燃え上がった年です。
カルト・ムービーの元祖「ある日どこかで」について語りましょう。
(by Lady_Skywalker)
頑張れミセスご隠居!
ミセスご隠居の時計は2022年のままなんでしょうね。 また力強く刻み始めますように、 お祈りいたします。
またもやの無沙汰のお詫びに参ったら、まさかのご隠居様の奥様のご入院とは…… 1日も早いが快癒をお祈り申し上げます。 こちらも94歳叔母の骨折入院と大晦日の叔父の急逝で、一応兄弟姉妹でいちばんしっかりしている母とはいえ齢90ゆえ放って置くわけにも行かず、その上私も大晦日から咳発熱でぐったり←コロナ陰性ですが😅 もうバタバタの卯年幕開けです
若旦那
お久しゅうございます。 そーですか、体調不良しんどいねえ。 私の方、一病息災っちゅうか、トリプル圧迫骨折以外は体はいたって健康。 ミセスご隠居のその後が気にかかりますが、こればかりは、ご隠居の報告待ちっすね。
読書の方は、相変わらず、図書館愛用。 「ユドルフォ城の怪奇 下」のスタンバイ待ちです。 相変わらず、予約1位から変わらず。 上は返したら、速攻で、貸し出し中になってました。 同じ人かなあ? で待ってる間、短いのでウォーミングアップ中。 「怪奇小説傑作集3」も終了。 この後は、長いのは借りず、推理小説の短編集ででも繋ぐかなあ、ってとこです。
申し遅れましたが、あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いします。 ところで、プロフィール画像変わりましたね? てっちゃんに転向ですか? では。
カミさんのその後について。
12月30日に脳内出血を発症したカミさん。 1月6日に開頭手術を行いました。 発症から1週間を経過しても意識が戻らず、 その原因は出血が脳を圧迫して腫れが引かないことが 主因である可能性が高い、との主治医見解でした。 当初、再出血がなければ手術は控える、との予定でしたが 現病状に鑑み、出血を速やかに取り除くのがベターとなりました。 手術は無事成功しました。 心配された再出血もなく、術後の経過も良好です。
手術から10日近く、発症からは既に半月を経過しましたが、 いまだに意識障害と右半身の麻痺が続いているようです。 やはり何と言っても面会できないのがつらいです。 病院には2~3日に一度、状況を聞きに行っています。 忙しい看護師さんの時間を奪って申し訳ないとは思うものの、 聞きに行かずには居られません。 看護師さんは徐々に良くなっていると話してくれますが、 何とも言いようのない不安と心配が消えません。 相変わらず食欲はないし、夜寝ようとすると眠気が後退して なかなか寝付けず、寝ても2、3時間で目が覚めることが多いです。 子供たちには「大丈夫だ、心配要らない」と言ってる割りには 自分がこれでは話にならんなあ。 まったく本当に情けないヤツだと思います。
まだまだ先の話にはなりますが、カミさんがリハビリを終えて 自宅介護に切り替わる時に備えて、自分の体力に健康、 その他の準備を怠らないように今から気合い入れなきゃ、 と自分に叱咤激励しているところです。
ご隠居様
ミセスご隠居の手術成功、良かったですね。 これから、介護頑張ってくださいね。 何もお手伝いできず、歯がゆいばかりですが、 ともかく、ミセスご隠居の時計がまた動き出しただけでも、 喜びに絶えません。 これからのご隠居の人生は、ミセスのためにあるんですね。 応援しております。
ミセスご隠居のお具合いかがですか?
以前お話した骨伝導無線イヤホンですが、 最近、ポツポツという音が聞こえたり、プツッと切れることがあったり、 どうも通信機能がヘボそうかな、と思っております。 音質は‥まあ、こんなものかな、と。 感動するような、おおっと言う音はしませんが、 まあ、聞こえるかな、という予想通りの音ですね。 有線のヘッドフォンを使わなくなって久しいので、 どんな音かも忘れちゃいましたね。 値段そうそうかな、と思って、気楽に使ってます。
「ユドルフォの怪奇 下」がなかなか来ません。 予約してからずーっと、一番で待機継続中。 おかしいなあ。一か月以上も状態が変わらんとは。 図書館でちょこっと話聞いたら、貸し出し中なので、、、、 という分かり切った答え。 ふ~む、実は、書誌情報の登録が先行してて、 実はまだ現物が、出版社、または本屋から来てないと見た。 ならば、何となく話は理解できる。。。 で、時間つなぎに、シャーロックホームズの短編集でポチポチと。 しっかし、多分ウン十年ぶりではなかろうか、まともに読むの。 「冒険」「思い出(回想?)」ときて、今は「帰還」です。 「思い出」は印象に残るのがあんまり。。。 「冒険」は「まだらの紐」とか「赤毛組合(昔は赤髪連盟だったかな?」とか、 印象に残ってましたが、「思い出」はどうもねえ。 「最後の事件」もいきなりモリアーティ教授をだされてもねえ。 その点「帰還」は「ノーウッドの建築士(建築業者?)」とか 「踊る人形」とか、これから読みますが、楽しみなのがまあまああります。 「帰還」はハードカバーがなくて、文庫本になっちゃったのが唯一不満。 注とか解説はハードカバー版より減らしてる、って東山さんがおっしゃってます。 どれくらい読んだら「ユドルフォ」来るかなあ?
ほな。
kenさん、こんばんは。 カミさんの具合ですが・・・それは私が一番知りたい!! なにしろ面会ができないので、看護師さんから聞いた話がすべてという情けなさ。 今現在、分かっていることは・・・ 1.右手右足の麻痺(動かない)と言語障害(しゃべれない) 2.呼びかけの内容は理解している模様 3.摂食は鼻チューブではなく経口になった(※まだ普通食ではない) 4.リハビリは1日3回、元気に行っている模様 5.脳神経外科での治療がほぼ終了という意味において、リハビリ病院への転院が 可能な状況となっているが、リハビリ病院がコロナで患者受入れを停止中。 転院はコロナ鎮静化~患者受入れ再開後になる。
脳細胞が傷ついているので、どこにどのような障害が残っているのか 直接会って確かめないと何とも言いようがありません。 悲しいかな、現状はそんなところです。
最近、考えていること。 外構、および1階の完全バリアフリー(車イス対応)化、費用はどれぐらいだろうか? 今の家は36年前に買った建売なんですが、すでにリビング・風呂・台所・庭はリフォーム済 なんですね。総額だと500万ぐらいかかってるんじゃないかなあ? その上、今回バリアフリーにするとなると、庭以外はまた全部イジルことになる?! だとしたら、子供たちも帰って来ないし、いっそこの家は売り払って有料老人ホームに移る という選択肢もあるんじゃないか??
こんな話はまだちょっと早いですけどね。 だけど、とりあえず調査だけは開始しました。 残りの人生は、できるだけカミさんに寄り添って生きていきたいと思っています。
直接会えないのは歯がゆいですね。 状況わからないと色々先走ってもなあ、というお気持ちでしょう。
リハビリという言葉に反応。 ワタクシ、今は接骨院で、10日に1回のリハビリ通院。 圧迫骨折3か所は伝えてますが、先生曰く、圧迫骨折の箇所を治す気はない、とのこと。 それよりも歩けるように、色々な部所の筋肉を鍛え、揉みほぐすっちゅう感じ。 この考えには、私も共感、0号は違うかも知れんけど。。。 ミセスの場合、脳から色々なところに弊害出そうだから、それをどうやって補うのか、 なんでしょうか?ま、素人の戯言だと思って下さいまし。 こういうの、プロのご意見がなにより大事ですもんね。
< 残りの人生は、できるだけカミさんに寄り添って生きていきたいと思っています。 こんなセリフ、あかんすよ。 もう涙止まらない‥ 何も力になれませんが、頑張って下さいね。応援してますよ。
今日は久しぶりに、好天、暖かいので、久久にお散歩。 図書館に寄って、今帰ってきたとこです。 相変わらず時速2.5km、亀さんペースですなあ。。。
ミセスご隠居のお具合いかがですか。 以前と同じとは行かないでしょうが、 一日も早く、日常が取り戻せるよう、お祈りしています。
「ユドルフォ城の怪奇 下」はまだ来ませんね。 府立のを取り寄せてもらえば、あっちゅう間に着いてたかも。 場繋ぎのホームズが進む進む。。。 「冒険」「思い出」「帰還」ときて今は「最後の挨拶」です。 でもこの後に。「事件簿」というのもあるんですね。 ところで「最後の挨拶」は挿絵画家が代わってます。 親しんだシドニー・パジェットではありません。 幾分リアルかな~って感じましたが、どうもなじめん。 発表当時の読者はどーだったんだろうなあ。
えらいこっちゃ! 「ユドルフォ城の怪奇 下」がいつの間にか貸出可になってました。 早速借りてきて読み始めましたが、なんせ2か月近いブランクで、 どうもなじむのに時間かかるっす。 なんとなく繋がって来ましたが、そーかそういう話だったっけ?って印象。 まあボチボチ行くか。
ご隠居
ミセスご隠居の具合いかがですか? 便りのないのは良い便り‥かなあ。
今日、久久に雪のちらつく中、ゴルフ場隣のジョギングロードをお散歩。 6.5km、久久のロングウォークでございました。 ご隠居の足元にも及ばんヘタレですなあ。。。 歩幅は相変わらず40cm台、、、進歩がないのう。
kenさん、こんにちは。 カミさんの状況ですが、病状に大きな変化はありません。 悪化は一瞬ですが、改善が極めて遅々としているのはご承知の通りです。 現在は脳神経外科からリハビリ専門院に転院しました。 脳神経外科的な治療/経過観察はほぼ終了、今後の最大のテーマはリハビリです。 右半身麻痺、そして言葉が出ない&理解も限定的な中で行うリハビリがどれほど大変なものか、 私が完全に理解する術はありませんが、薄々の推測は出来る気がしています。
この月曜日に面会に行きました。 このリハビリ専門院は月に2回の面会を許可している、本当に有難い病院です。 やはり面会できるとホッとします。全力で守るぞ!という気概が湧いて来ます。 次は月末に面会に行きたいと思っています。
>6.5km、久久のロングウォーク
おお! 頑張りましたね!! 無理のない範囲で徐々に運動量を拡大していけたらいいですね! ともに頑張りましょう!!
ミセスご隠居の笑顔が戻ると良いなあ~♪
昨日、毎度のリハビリで、先生にまた自転車乗れますかね~って聞きました。 両足がつく状態で乗るのがベスト、だって。 ブロンプトンのサドルを下げればなんとかなるけど、 問題はハンドル。 今がM型の上に曲がったハンドルだから、 こいつをストレート(確かP型?)に替えたらいいのかな? サイクリングの姿勢的には、サドルとハンドルの高さを同じにしたら、 綺麗な三角形になって、ベスト?知らんけど。。。 ちょっと調べてみるかな。。
昨日、接骨院リハビリに行った時、 スマホに保存したブロンプトンの写真を先生に見せたら、 ミニベロですね…おっ、ただ者ちゃうな。 なに、ビアンキ?、おお、やはりただ者ではない。 でも、昨日会った時、足を骨折してたんですよね。 足を引きずっとった。。。 こういうの、紺屋の白袴、っちゅうんかのう。。。 患者に同情される、接骨院。。。 う~む、お粗末!!
自転車の話っす。またか!とお思いでしょうが、ご勘弁を。
< (確かP型?) S型でした。 ちなみに私のはM型で、高さ1013mm、S型は920mmくらいかと。 つまり、90mmくらい低くなるんですね。 今のM型で、サドル下げたら、極端に言うと、前傾姿勢じゃなくて、 身体が立った状態になるんですね。 ふむ、それはそれでええのかも。 素人考えですが、体が立つ方がええような気が‥ ちょっくらハンドルはそのままで、サドル下げてトライしてみますわ。 ところで、先生がペダルを軽いのに替えたら‥とか言うてましたが、 多分チェーンリングの歯数を増やすか、減らすかしたら軽くなるのかな~ どっちやろ?ネットで調べたら歯数少ない、が軽くなる。 エントリー用だとか。。。 え?つまらん話? すまんのう。。。笑えよ。
じいじさま
またかっ!!(笑) いやいや、冗談でございますよ。 どんな形にせよ、早く自転車に乗れるようになったらいいですねえ。 春風を受けながら軽やかに走る自転車(^^♪ 気持ちええやろうなあ~
普通のことが普通にできるのって、それ、当たり前でしょ?! ・・・なんて思ってましたが、違うんですね。 普通のことが普通にできる幸せと言うか、喜びと言うか。 カミさんの気持ちに近づこうと、左手の歯磨きに挑戦してみたのですが ものの1分もしないうちにイライラして挫折してしまいました。 左手だけでジッパー止めをやろうとしたけど、途方にくれました。 動かない手足、カミさんはどんな風に受け止めてるんだろう。 涙が出てきます。
ミセスを支えようというお覚悟、敬服いたします。 ところで、右半身が麻痺とのこと、これまでできていた色々の事が できなくなり、さぞや落ち込まれているだろうなと推察します。 たいして参考になるようなこと言えませんけど、 できないことを慰めるより、出来ることを褒めてあげて欲しいなと思います。 視覚が不自由な人が、聴覚が異常に研ぎ澄まされたりとか、 逆に、聴覚が不自由な方の視覚が異常に優れているとか。。。 ミセスの場合、右半身が不自由ってことは、残された体の部分がそれを補おうとして、 普通よりも研ぎ澄まされてくる、、、と期待します。 ま、ご隠居には、何お気楽なこというてんねん!と怒られそうですが。。。 ま、第三者の戯言と聞き流して下さりませ。
今日は雨ですが、天気回復したら、ブロンプトンの油さし、掃除、空気入れ をやって、乗るぞ!の気分を高めたいな、と思ってます。 2,3日前、止めてある場所に行って、タイヤ触ってみましたが、 意外にペコペコじゃないんですね。少し空気注入してやれば、 元気よく走りだしそうで‥でも調子に乗らんようにせんと。 徒然草の高名の木登りじゃないけど、安全とたかをくくった時が一番危ないのかも。。。
ありがとうございます。 「できないことを慰めるより、出来ることを褒める」 そうですよね、まったくおっしゃるとおりと思います。 それを基本スタンスとして、念頭に強く刻みつつ過ごしていくようにします。
>さぞや落ち込まれているだろう
それが良く分かりません。 状況認識がどこまでできているのかが良く分からないのです。 自分の名前や私の顔がキチンと認識できているのは確認済ですが、 複雑なことを言ってもイマイチ理解できずにいるような印象があるし、 記憶もどこまで回復しているのか・・・ 脳の病気ですし、100%以前の状態に戻ることはないと言われています。 カミさんの人生は12月30日に一旦リセットされた―― 私はそう思うようにしています。
3~4日に一回、洗濯ものの受け取りに行っています。 クルマで片道約45分の道のり、決して近くはありませんが もし面会禁止が解除になったら、毎日通いたいと思っています。 新規のコロナ陽性者数も直近は百人台になってますし、 ひょっとしたら来月は解除になるのではないかと期待しています。 というわけで、もうすぐ往復90分のドライブに出かけようと思います。 行って来ます!!
PS 今日の昼飯は焼うどん(大盛)にしました。 思いのほか旨かったッス(^^♪? 画像1
間違い訂正。 面会禁止ではなく、面会「制限」でした。 この病院は月に2回まで、1回15分の面会をフォローしてくれます。 本当にありがたい。大きな病院にしては珍しく、患者の家族に優しい病院です。
ご隠居&若旦那
報告事項その他一杯なので箇条書きにて。。。
1)愛妻家のご隠居、ミセスの具合いかがですか。 自動車で往復90分って、結構なロングライドっすねえ。 気をつけて下さいね。 それに張り切りすぎて、自分の手を料理せんように。。。 東京の時の、SM女王のセンセを思い出しますなあ。どーしてるんやろ?
2)本日好天の下、2年4か月ぶりにブロちゃんライドしました。 近くの物流センターの中通路がほとんど人通りもなく(自動車は通れません) 綺麗に整備されてるので、絶好のブロちゃん練習コース。 今日は5往復半しました。 サドルの高さを調節して、乗りやすく、足がついて安全、の高さを追求。 最初の高さは、足は余裕でつくんだけど、ペダルが漕ぎにくいことはなはだ不便。 で、ちょっくらサドル上げたら、漕げる&足がつく、で、これでえ~のでは? って高さになりました。 停まって、降りる時に、最初は足を抜いてましたが、これがやりにくい。 ので、サドルをまたぐようにしたら、これがええ感じに。 乗る時もサドルをまたぐ、方向転換の時は、孫のストライダ乗りをまねて、 両足でずりずりと‥ まだ行ってませんが、近くの安威川の河川敷の道が、やっぱり車不可でええ感じなので、 今度はそっちにもチャレンジしたい。淀川まで片道16km。 うむ、え~のではないでしょうか。
3)図書館の方、「ユドルフォ城の怪奇 下」は半分を過ぎて、順調。 登場人物が増えて、カップルが別れて、これからどーなるんやろ?とドキドキ。 ウイルキーコリンズはハッピーエンドが定番でしたが、 ラドクリフさんは、どーなんやろ?
4)セイヤが体調不良で、WBC断念とかで残念。 体はますますゴリラになってて、やりすぎて痛めたんちゃうか! しかし、ダルビッシュが完全に、かつてのイチローポジションになってて、 何か微笑ましいねえ。
え?お前の話は長くてつまらん? 勘弁してつかーさいや。 ほな。おーきに。
ご隠居様 若旦那様
またまた箇条書きにて。。。
1)「ユドルフォ城の怪奇 下」読み終わりました。 やっぱりハッピーエンドでしたなあ。 しっかし、この作品書いた時、ラドクリフさんはイギリスを出たことなかったのが驚き! え~?フランス、イタリア、ピレネー山脈、アペニン山脈‥ 山岳地帯等の自然描写がすごく生き生きとしてて、行ったことがないのが信じられん。 解説によると、絵画、紀行文学からイメージしてるんだとか‥ う~ん、信じられんなあ。
2)今日は、いつものリハビリ接骨院までブロちゃんライド。 車の通らないような道を選んで(緑の小径だって。ロマンチックなネーミングでしょ?) 片道4kmの往復。 サドルは下げて、サドルに腰かけたまんま、両足が地面につく状態。 確かに安定はするけど、どーも足がつかえる様な印象。 両足が地面について、なおかつ、漕ぎやすい高さって、 まだまだ研究の余地ありやなあ。 しっかし、地面って、平らに見えても、わずかに上り、または下りになってて、 ブロちゃんに乗ってると、敏感にわかるんですねえ。。。
じいじさま 色々とほじくり返しており、家の中が物凄いことになっております。 9日の面談までに家の中の写真を撮って持参せねばならず、困窮しております(笑) (※介助仕様へのリフォーム改造に関するアドバイスをしてもらえる) とは言うものの、まったく身体のほうは動かないと言うね^^; しかしなあ、本当に今が考えどころなんですよね。
老老夫婦ふたりという前提で考えれば・・・ ①一戸建て2階屋が今後も必要なのか?(恐らく必要ない) ②子供たちが帰って来ることもほぼ無い(帰って来て欲しいとも考えていない) ③そこに加えてリフォームの追加費用まで払うのか?(300万は下らないでしょう) 真面目に考えれば考えるほど、この家の介助仕様へのリフォームはあり得ない気がします。
サ高住、ってご存じでしょうか? サービス付き高齢者住宅・・・だったかな。 正直言って、気持ちはそっちのほうに傾いております。 残るは決断だけかもしれません。
明日は我が身かなあ。 確かに、だんだん思ったほど、体は動かなくなってくるし、 オカネの使い方、考えちゃいますねえ。 カネで片のつくことには金をかける‥って昔、仕事を一緒にやってる人から、 聞いたことあります。 カネで片をつける、って、あまり良い印象の言葉じゃないですけど、 でも大事なんじゃないかなあ、って思います。
ところでお話変わって、最近、少子化対策って言葉よく聞きますが、 あれ、労働力対策だと思うんですが、どーでしょ。 で、あれば、外国人労働者をどう導入するか、って観点もないと。。。 子供が増えない、って、日本人の問題だけでもないような。 それ言ってる人、私が気付く限りは皆無のような。 ヨーロッパなんか、どうしてるんでしょうね。
再び話変わって、自転車の話。 ここ最近、自転車に乗る機会が格段に増えてきて、 amazonで色々関連グッズを物色中。 杖をフレームに結わえ付ける、マジックベルトもチェック中。 昨日あたりから、電動空気入れもチェック中。 日本製8000円、チャイニーズ製3400円。 うむ、ひとまずお試しで安いの買って試したいな、と思い始めてる。
ああ、ご隠居の悩みとは次元が違い過ぎて、とっても申し訳ない気持ちざんす。 < まったく身体のほうは動かないと言うね う~ん、つらいですねえ。 頑張って支えてあげて下さい、って言うだけやね。 反省、反省。
私?0号は全然大事にしてませんわ。 バチあたるな、その内。
ほな。おーきに。さいなら。
ミセスご隠居のお具合いかがですか? 今日はしょうもないご報告をあれこれ、また箇条書きにて‥
1)3/7、8と0号とバスツアーに行ってまいりました。山陰ツアー。 1日目は白兎神社、鳥取砂丘、大山でお泊り。 2日目は足立美術館、出雲大社、それにお菓子やさん。 大山は、小富士山の趣きでしたねえ。 ↓
鳥取砂丘そのものは20分少々、足立美術館は2時間、出雲大社も2時間。 私的には鳥取砂丘に2時間欲しかったような。。。 ノルディックスティック持参で何とかなりましたが、 バスは最大1.5時間乗りっぱなしはきつかったですねえ。 ちょっと腰が‥
2)ご隠居激怒かと思いますが、家族使ってるので、しかたなくLINE使ってます。 昨日、見慣れぬLINE GROUPの表示が‥中を覗くと、 全然知らん人たちが色んな会話をしとる。 で、その中の単語に「損切り」という言葉が‥あ、怪しい。 速攻で退会したら、そのグループ自体一覧から消えました。 私の携帯番号を持ってる人がメンバに居る? 何か気持ち悪いなあ。 やっぱ、ご隠居の言うことは聞くべきやったか。 うむ、もう手遅れかも。
3)自転車は今の状態で乗れるようになりましたが、 歩く量がぐ~んと減って、リハビリの先生が足の指触ったら、 一発で、アイシング足りてませんね、とご指摘。 うむ、そのとーり。 なんで、わかるんやろ。
4)若旦那案件かも知れませんが本の話 「ユドルフォ城の怪奇」終わり、「シャーロックホームズの事件簿」進行中。 面白いのも、そうでないのもあり、玉石混交ってとこか。 同じネタのこねくり回しもあるし、荒唐無稽すぎってのもあり。 評価が難しいですなあ。 次は「緋色の習作」か? ちなみに昔は「緋色の研究」だったよね。 河出書房版はちょくちょくタイトルがかわってますね。
ほな。さいなら。
やっぱ、手遅れでございましたわ。 今日、LINEに某投資グループのLINE groupが登場。 ま、速攻で退場しましたが、こういうスパムLINEが今後も来るんだろうな。 実害はないんですが、油断ならん。 どんな手を使ってくるか。 やっぱ、老いてはご隠居に従えですな。 家族の同調圧力があり、やめられない辛さも。。。トホホ。
あ、申し遅れましたが、その後ミセスご隠居如何ですか。 こう聞くしかない、無責任な他人の戯言みたいやなあ。 当人、及びご隠居は大変な思いをされてるだろうに。
すんまへん。
ところで、それどころじゃないでしょうがWBC観てます? 面白いですね~ で、ちょっと思ったんですが、日本がメキシコに負けて、 決勝がアメリカ対メキシコになったら、 日本の関心は一気に冷え込むんじゃないかな~ ここらがサッカーWカップとの違いかも。 Wカップのアルゼンチン対フランスは私も見ました。面白かった。 WBCの決勝が、アメリカ対メキシコなら多分見ませんね。面白いとは思えん。 で、サッカーのJリーグは私観ません。 野球は国内リーグ、見ます。 この違いは何やろ?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
頑張れミセスご隠居!
ミセスご隠居の時計は2022年のままなんでしょうね。
また力強く刻み始めますように、
お祈りいたします。
またもやの無沙汰のお詫びに参ったら、まさかのご隠居様の奥様のご入院とは……
1日も早いが快癒をお祈り申し上げます。
こちらも94歳叔母の骨折入院と大晦日の叔父の急逝で、一応兄弟姉妹でいちばんしっかりしている母とはいえ齢90ゆえ放って置くわけにも行かず、その上私も大晦日から咳発熱でぐったり←コロナ陰性ですが😅
もうバタバタの卯年幕開けです
若旦那
お久しゅうございます。
そーですか、体調不良しんどいねえ。
私の方、一病息災っちゅうか、トリプル圧迫骨折以外は体はいたって健康。
ミセスご隠居のその後が気にかかりますが、こればかりは、ご隠居の報告待ちっすね。
読書の方は、相変わらず、図書館愛用。
「ユドルフォ城の怪奇 下」のスタンバイ待ちです。
相変わらず、予約1位から変わらず。
上は返したら、速攻で、貸し出し中になってました。
同じ人かなあ?
で待ってる間、短いのでウォーミングアップ中。
「怪奇小説傑作集3」も終了。
この後は、長いのは借りず、推理小説の短編集ででも繋ぐかなあ、ってとこです。
申し遅れましたが、あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
ところで、プロフィール画像変わりましたね?
てっちゃんに転向ですか?
では。
カミさんのその後について。
12月30日に脳内出血を発症したカミさん。
1月6日に開頭手術を行いました。
発症から1週間を経過しても意識が戻らず、
その原因は出血が脳を圧迫して腫れが引かないことが
主因である可能性が高い、との主治医見解でした。
当初、再出血がなければ手術は控える、との予定でしたが
現病状に鑑み、出血を速やかに取り除くのがベターとなりました。
手術は無事成功しました。
心配された再出血もなく、術後の経過も良好です。
手術から10日近く、発症からは既に半月を経過しましたが、
いまだに意識障害と右半身の麻痺が続いているようです。
やはり何と言っても面会できないのがつらいです。
病院には2~3日に一度、状況を聞きに行っています。
忙しい看護師さんの時間を奪って申し訳ないとは思うものの、
聞きに行かずには居られません。
看護師さんは徐々に良くなっていると話してくれますが、
何とも言いようのない不安と心配が消えません。
相変わらず食欲はないし、夜寝ようとすると眠気が後退して
なかなか寝付けず、寝ても2、3時間で目が覚めることが多いです。
子供たちには「大丈夫だ、心配要らない」と言ってる割りには
自分がこれでは話にならんなあ。
まったく本当に情けないヤツだと思います。
まだまだ先の話にはなりますが、カミさんがリハビリを終えて
自宅介護に切り替わる時に備えて、自分の体力に健康、
その他の準備を怠らないように今から気合い入れなきゃ、
と自分に叱咤激励しているところです。
ご隠居様
ミセスご隠居の手術成功、良かったですね。
これから、介護頑張ってくださいね。
何もお手伝いできず、歯がゆいばかりですが、
ともかく、ミセスご隠居の時計がまた動き出しただけでも、
喜びに絶えません。
これからのご隠居の人生は、ミセスのためにあるんですね。
応援しております。
ご隠居様
ミセスご隠居のお具合いかがですか?
以前お話した骨伝導無線イヤホンですが、
最近、ポツポツという音が聞こえたり、プツッと切れることがあったり、
どうも通信機能がヘボそうかな、と思っております。
音質は‥まあ、こんなものかな、と。
感動するような、おおっと言う音はしませんが、
まあ、聞こえるかな、という予想通りの音ですね。
有線のヘッドフォンを使わなくなって久しいので、
どんな音かも忘れちゃいましたね。
値段そうそうかな、と思って、気楽に使ってます。
若旦那
「ユドルフォの怪奇 下」がなかなか来ません。
予約してからずーっと、一番で待機継続中。
おかしいなあ。一か月以上も状態が変わらんとは。
図書館でちょこっと話聞いたら、貸し出し中なので、、、、
という分かり切った答え。
ふ~む、実は、書誌情報の登録が先行してて、
実はまだ現物が、出版社、または本屋から来てないと見た。
ならば、何となく話は理解できる。。。
で、時間つなぎに、シャーロックホームズの短編集でポチポチと。
しっかし、多分ウン十年ぶりではなかろうか、まともに読むの。
「冒険」「思い出(回想?)」ときて、今は「帰還」です。
「思い出」は印象に残るのがあんまり。。。
「冒険」は「まだらの紐」とか「赤毛組合(昔は赤髪連盟だったかな?」とか、
印象に残ってましたが、「思い出」はどうもねえ。
「最後の事件」もいきなりモリアーティ教授をだされてもねえ。
その点「帰還」は「ノーウッドの建築士(建築業者?)」とか
「踊る人形」とか、これから読みますが、楽しみなのがまあまああります。
「帰還」はハードカバーがなくて、文庫本になっちゃったのが唯一不満。
注とか解説はハードカバー版より減らしてる、って東山さんがおっしゃってます。
どれくらい読んだら「ユドルフォ」来るかなあ?
ほな。
kenさん、こんばんは。
カミさんの具合ですが・・・それは私が一番知りたい!!
なにしろ面会ができないので、看護師さんから聞いた話がすべてという情けなさ。
今現在、分かっていることは・・・
1.右手右足の麻痺(動かない)と言語障害(しゃべれない)
2.呼びかけの内容は理解している模様
3.摂食は鼻チューブではなく経口になった(※まだ普通食ではない)
4.リハビリは1日3回、元気に行っている模様
5.脳神経外科での治療がほぼ終了という意味において、リハビリ病院への転院が
可能な状況となっているが、リハビリ病院がコロナで患者受入れを停止中。
転院はコロナ鎮静化~患者受入れ再開後になる。
脳細胞が傷ついているので、どこにどのような障害が残っているのか
直接会って確かめないと何とも言いようがありません。
悲しいかな、現状はそんなところです。
最近、考えていること。
外構、および1階の完全バリアフリー(車イス対応)化、費用はどれぐらいだろうか?
今の家は36年前に買った建売なんですが、すでにリビング・風呂・台所・庭はリフォーム済
なんですね。総額だと500万ぐらいかかってるんじゃないかなあ?
その上、今回バリアフリーにするとなると、庭以外はまた全部イジルことになる?!
だとしたら、子供たちも帰って来ないし、いっそこの家は売り払って有料老人ホームに移る
という選択肢もあるんじゃないか??
こんな話はまだちょっと早いですけどね。
だけど、とりあえず調査だけは開始しました。
残りの人生は、できるだけカミさんに寄り添って生きていきたいと思っています。
ご隠居様
直接会えないのは歯がゆいですね。
状況わからないと色々先走ってもなあ、というお気持ちでしょう。
リハビリという言葉に反応。
ワタクシ、今は接骨院で、10日に1回のリハビリ通院。
圧迫骨折3か所は伝えてますが、先生曰く、圧迫骨折の箇所を治す気はない、とのこと。
それよりも歩けるように、色々な部所の筋肉を鍛え、揉みほぐすっちゅう感じ。
この考えには、私も共感、0号は違うかも知れんけど。。。
ミセスの場合、脳から色々なところに弊害出そうだから、それをどうやって補うのか、
なんでしょうか?ま、素人の戯言だと思って下さいまし。
こういうの、プロのご意見がなにより大事ですもんね。
ほな。
ご隠居様
< 残りの人生は、できるだけカミさんに寄り添って生きていきたいと思っています。
こんなセリフ、あかんすよ。
もう涙止まらない‥
何も力になれませんが、頑張って下さいね。応援してますよ。
今日は久しぶりに、好天、暖かいので、久久にお散歩。
図書館に寄って、今帰ってきたとこです。
相変わらず時速2.5km、亀さんペースですなあ。。。
ほな。
ご隠居様
ミセスご隠居のお具合いかがですか。
以前と同じとは行かないでしょうが、
一日も早く、日常が取り戻せるよう、お祈りしています。
若旦那
「ユドルフォ城の怪奇 下」はまだ来ませんね。
府立のを取り寄せてもらえば、あっちゅう間に着いてたかも。
場繋ぎのホームズが進む進む。。。
「冒険」「思い出」「帰還」ときて今は「最後の挨拶」です。
でもこの後に。「事件簿」というのもあるんですね。
ところで「最後の挨拶」は挿絵画家が代わってます。
親しんだシドニー・パジェットではありません。
幾分リアルかな~って感じましたが、どうもなじめん。
発表当時の読者はどーだったんだろうなあ。
ほな。
若旦那
えらいこっちゃ!
「ユドルフォ城の怪奇 下」がいつの間にか貸出可になってました。
早速借りてきて読み始めましたが、なんせ2か月近いブランクで、
どうもなじむのに時間かかるっす。
なんとなく繋がって来ましたが、そーかそういう話だったっけ?って印象。
まあボチボチ行くか。
ご隠居
ミセスご隠居の具合いかがですか?
便りのないのは良い便り‥かなあ。
今日、久久に雪のちらつく中、ゴルフ場隣のジョギングロードをお散歩。
6.5km、久久のロングウォークでございました。
ご隠居の足元にも及ばんヘタレですなあ。。。
歩幅は相変わらず40cm台、、、進歩がないのう。
ほな。
kenさん、こんにちは。
カミさんの状況ですが、病状に大きな変化はありません。
悪化は一瞬ですが、改善が極めて遅々としているのはご承知の通りです。
現在は脳神経外科からリハビリ専門院に転院しました。
脳神経外科的な治療/経過観察はほぼ終了、今後の最大のテーマはリハビリです。
右半身麻痺、そして言葉が出ない&理解も限定的な中で行うリハビリがどれほど大変なものか、
私が完全に理解する術はありませんが、薄々の推測は出来る気がしています。
この月曜日に面会に行きました。
このリハビリ専門院は月に2回の面会を許可している、本当に有難い病院です。
やはり面会できるとホッとします。全力で守るぞ!という気概が湧いて来ます。
次は月末に面会に行きたいと思っています。
>6.5km、久久のロングウォーク
おお! 頑張りましたね!!
無理のない範囲で徐々に運動量を拡大していけたらいいですね!
ともに頑張りましょう!!
ご隠居
ミセスご隠居の笑顔が戻ると良いなあ~♪
昨日、毎度のリハビリで、先生にまた自転車乗れますかね~って聞きました。
両足がつく状態で乗るのがベスト、だって。
ブロンプトンのサドルを下げればなんとかなるけど、
問題はハンドル。
今がM型の上に曲がったハンドルだから、
こいつをストレート(確かP型?)に替えたらいいのかな?
サイクリングの姿勢的には、サドルとハンドルの高さを同じにしたら、
綺麗な三角形になって、ベスト?知らんけど。。。
ちょっと調べてみるかな。。
ほな。
ご隠居
昨日、接骨院リハビリに行った時、
スマホに保存したブロンプトンの写真を先生に見せたら、
ミニベロですね…おっ、ただ者ちゃうな。
なに、ビアンキ?、おお、やはりただ者ではない。
でも、昨日会った時、足を骨折してたんですよね。
足を引きずっとった。。。
こういうの、紺屋の白袴、っちゅうんかのう。。。
患者に同情される、接骨院。。。
う~む、お粗末!!
ほな。
ご隠居
自転車の話っす。またか!とお思いでしょうが、ご勘弁を。
< (確かP型?)
S型でした。
ちなみに私のはM型で、高さ1013mm、S型は920mmくらいかと。
つまり、90mmくらい低くなるんですね。
今のM型で、サドル下げたら、極端に言うと、前傾姿勢じゃなくて、
身体が立った状態になるんですね。
ふむ、それはそれでええのかも。
素人考えですが、体が立つ方がええような気が‥
ちょっくらハンドルはそのままで、サドル下げてトライしてみますわ。
ところで、先生がペダルを軽いのに替えたら‥とか言うてましたが、
多分チェーンリングの歯数を増やすか、減らすかしたら軽くなるのかな~
どっちやろ?ネットで調べたら歯数少ない、が軽くなる。
エントリー用だとか。。。
え?つまらん話?
すまんのう。。。笑えよ。
ほな。
じいじさま
またかっ!!(笑)
いやいや、冗談でございますよ。
どんな形にせよ、早く自転車に乗れるようになったらいいですねえ。
春風を受けながら軽やかに走る自転車(^^♪
気持ちええやろうなあ~
普通のことが普通にできるのって、それ、当たり前でしょ?!
・・・なんて思ってましたが、違うんですね。
普通のことが普通にできる幸せと言うか、喜びと言うか。
カミさんの気持ちに近づこうと、左手の歯磨きに挑戦してみたのですが
ものの1分もしないうちにイライラして挫折してしまいました。
左手だけでジッパー止めをやろうとしたけど、途方にくれました。
動かない手足、カミさんはどんな風に受け止めてるんだろう。
涙が出てきます。
ご隠居様
ミセスを支えようというお覚悟、敬服いたします。
ところで、右半身が麻痺とのこと、これまでできていた色々の事が
できなくなり、さぞや落ち込まれているだろうなと推察します。
たいして参考になるようなこと言えませんけど、
できないことを慰めるより、出来ることを褒めてあげて欲しいなと思います。
視覚が不自由な人が、聴覚が異常に研ぎ澄まされたりとか、
逆に、聴覚が不自由な方の視覚が異常に優れているとか。。。
ミセスの場合、右半身が不自由ってことは、残された体の部分がそれを補おうとして、
普通よりも研ぎ澄まされてくる、、、と期待します。
ま、ご隠居には、何お気楽なこというてんねん!と怒られそうですが。。。
ま、第三者の戯言と聞き流して下さりませ。
今日は雨ですが、天気回復したら、ブロンプトンの油さし、掃除、空気入れ
をやって、乗るぞ!の気分を高めたいな、と思ってます。
2,3日前、止めてある場所に行って、タイヤ触ってみましたが、
意外にペコペコじゃないんですね。少し空気注入してやれば、
元気よく走りだしそうで‥でも調子に乗らんようにせんと。
徒然草の高名の木登りじゃないけど、安全とたかをくくった時が一番危ないのかも。。。
ほな。
じいじさま
ありがとうございます。
「できないことを慰めるより、出来ることを褒める」
そうですよね、まったくおっしゃるとおりと思います。
それを基本スタンスとして、念頭に強く刻みつつ過ごしていくようにします。
>さぞや落ち込まれているだろう
それが良く分かりません。
状況認識がどこまでできているのかが良く分からないのです。
自分の名前や私の顔がキチンと認識できているのは確認済ですが、
複雑なことを言ってもイマイチ理解できずにいるような印象があるし、
記憶もどこまで回復しているのか・・・
脳の病気ですし、100%以前の状態に戻ることはないと言われています。
カミさんの人生は12月30日に一旦リセットされた――
私はそう思うようにしています。
3~4日に一回、洗濯ものの受け取りに行っています。
クルマで片道約45分の道のり、決して近くはありませんが
もし面会禁止が解除になったら、毎日通いたいと思っています。
新規のコロナ陽性者数も直近は百人台になってますし、
ひょっとしたら来月は解除になるのではないかと期待しています。
というわけで、もうすぐ往復90分のドライブに出かけようと思います。
行って来ます!!
PS
今日の昼飯は焼うどん(大盛)にしました。
思いのほか旨かったッス(^^♪?
画像1
間違い訂正。
面会禁止ではなく、面会「制限」でした。
この病院は月に2回まで、1回15分の面会をフォローしてくれます。
本当にありがたい。大きな病院にしては珍しく、患者の家族に優しい病院です。
ご隠居&若旦那
報告事項その他一杯なので箇条書きにて。。。
1)愛妻家のご隠居、ミセスの具合いかがですか。
自動車で往復90分って、結構なロングライドっすねえ。
気をつけて下さいね。
それに張り切りすぎて、自分の手を料理せんように。。。
東京の時の、SM女王のセンセを思い出しますなあ。どーしてるんやろ?
2)本日好天の下、2年4か月ぶりにブロちゃんライドしました。
近くの物流センターの中通路がほとんど人通りもなく(自動車は通れません)
綺麗に整備されてるので、絶好のブロちゃん練習コース。
今日は5往復半しました。
サドルの高さを調節して、乗りやすく、足がついて安全、の高さを追求。
最初の高さは、足は余裕でつくんだけど、ペダルが漕ぎにくいことはなはだ不便。
で、ちょっくらサドル上げたら、漕げる&足がつく、で、これでえ~のでは?
って高さになりました。
停まって、降りる時に、最初は足を抜いてましたが、これがやりにくい。
ので、サドルをまたぐようにしたら、これがええ感じに。
乗る時もサドルをまたぐ、方向転換の時は、孫のストライダ乗りをまねて、
両足でずりずりと‥
まだ行ってませんが、近くの安威川の河川敷の道が、やっぱり車不可でええ感じなので、
今度はそっちにもチャレンジしたい。淀川まで片道16km。
うむ、え~のではないでしょうか。
3)図書館の方、「ユドルフォ城の怪奇 下」は半分を過ぎて、順調。
登場人物が増えて、カップルが別れて、これからどーなるんやろ?とドキドキ。
ウイルキーコリンズはハッピーエンドが定番でしたが、
ラドクリフさんは、どーなんやろ?
4)セイヤが体調不良で、WBC断念とかで残念。
体はますますゴリラになってて、やりすぎて痛めたんちゃうか!
しかし、ダルビッシュが完全に、かつてのイチローポジションになってて、
何か微笑ましいねえ。
え?お前の話は長くてつまらん?
勘弁してつかーさいや。
ほな。おーきに。
ご隠居様
若旦那様
またまた箇条書きにて。。。
1)「ユドルフォ城の怪奇 下」読み終わりました。
やっぱりハッピーエンドでしたなあ。
しっかし、この作品書いた時、ラドクリフさんはイギリスを出たことなかったのが驚き!
え~?フランス、イタリア、ピレネー山脈、アペニン山脈‥
山岳地帯等の自然描写がすごく生き生きとしてて、行ったことがないのが信じられん。
解説によると、絵画、紀行文学からイメージしてるんだとか‥
う~ん、信じられんなあ。
2)今日は、いつものリハビリ接骨院までブロちゃんライド。
車の通らないような道を選んで(緑の小径だって。ロマンチックなネーミングでしょ?)
片道4kmの往復。
サドルは下げて、サドルに腰かけたまんま、両足が地面につく状態。
確かに安定はするけど、どーも足がつかえる様な印象。
両足が地面について、なおかつ、漕ぎやすい高さって、
まだまだ研究の余地ありやなあ。
しっかし、地面って、平らに見えても、わずかに上り、または下りになってて、
ブロちゃんに乗ってると、敏感にわかるんですねえ。。。
じいじさま
色々とほじくり返しており、家の中が物凄いことになっております。
9日の面談までに家の中の写真を撮って持参せねばならず、困窮しております(笑)
(※介助仕様へのリフォーム改造に関するアドバイスをしてもらえる)
とは言うものの、まったく身体のほうは動かないと言うね^^;
しかしなあ、本当に今が考えどころなんですよね。
老老夫婦ふたりという前提で考えれば・・・
①一戸建て2階屋が今後も必要なのか?(恐らく必要ない)
②子供たちが帰って来ることもほぼ無い(帰って来て欲しいとも考えていない)
③そこに加えてリフォームの追加費用まで払うのか?(300万は下らないでしょう)
真面目に考えれば考えるほど、この家の介助仕様へのリフォームはあり得ない気がします。
サ高住、ってご存じでしょうか?
サービス付き高齢者住宅・・・だったかな。
正直言って、気持ちはそっちのほうに傾いております。
残るは決断だけかもしれません。
ご隠居
明日は我が身かなあ。
確かに、だんだん思ったほど、体は動かなくなってくるし、
オカネの使い方、考えちゃいますねえ。
カネで片のつくことには金をかける‥って昔、仕事を一緒にやってる人から、
聞いたことあります。
カネで片をつける、って、あまり良い印象の言葉じゃないですけど、
でも大事なんじゃないかなあ、って思います。
ところでお話変わって、最近、少子化対策って言葉よく聞きますが、
あれ、労働力対策だと思うんですが、どーでしょ。
で、あれば、外国人労働者をどう導入するか、って観点もないと。。。
子供が増えない、って、日本人の問題だけでもないような。
それ言ってる人、私が気付く限りは皆無のような。
ヨーロッパなんか、どうしてるんでしょうね。
再び話変わって、自転車の話。
ここ最近、自転車に乗る機会が格段に増えてきて、
amazonで色々関連グッズを物色中。
杖をフレームに結わえ付ける、マジックベルトもチェック中。
昨日あたりから、電動空気入れもチェック中。
日本製8000円、チャイニーズ製3400円。
うむ、ひとまずお試しで安いの買って試したいな、と思い始めてる。
ああ、ご隠居の悩みとは次元が違い過ぎて、とっても申し訳ない気持ちざんす。
< まったく身体のほうは動かないと言うね
う~ん、つらいですねえ。
頑張って支えてあげて下さい、って言うだけやね。
反省、反省。
私?0号は全然大事にしてませんわ。
バチあたるな、その内。
ほな。おーきに。さいなら。
ご隠居様
ミセスご隠居のお具合いかがですか?
今日はしょうもないご報告をあれこれ、また箇条書きにて‥
1)3/7、8と0号とバスツアーに行ってまいりました。山陰ツアー。
1日目は白兎神社、鳥取砂丘、大山でお泊り。
2日目は足立美術館、出雲大社、それにお菓子やさん。
大山は、小富士山の趣きでしたねえ。
↓
鳥取砂丘そのものは20分少々、足立美術館は2時間、出雲大社も2時間。
私的には鳥取砂丘に2時間欲しかったような。。。
ノルディックスティック持参で何とかなりましたが、
バスは最大1.5時間乗りっぱなしはきつかったですねえ。
ちょっと腰が‥
2)ご隠居激怒かと思いますが、家族使ってるので、しかたなくLINE使ってます。
昨日、見慣れぬLINE GROUPの表示が‥中を覗くと、
全然知らん人たちが色んな会話をしとる。
で、その中の単語に「損切り」という言葉が‥あ、怪しい。
速攻で退会したら、そのグループ自体一覧から消えました。
私の携帯番号を持ってる人がメンバに居る?
何か気持ち悪いなあ。
やっぱ、ご隠居の言うことは聞くべきやったか。
うむ、もう手遅れかも。
3)自転車は今の状態で乗れるようになりましたが、
歩く量がぐ~んと減って、リハビリの先生が足の指触ったら、
一発で、アイシング足りてませんね、とご指摘。
うむ、そのとーり。
なんで、わかるんやろ。
4)若旦那案件かも知れませんが本の話
「ユドルフォ城の怪奇」終わり、「シャーロックホームズの事件簿」進行中。
面白いのも、そうでないのもあり、玉石混交ってとこか。
同じネタのこねくり回しもあるし、荒唐無稽すぎってのもあり。
評価が難しいですなあ。
次は「緋色の習作」か?
ちなみに昔は「緋色の研究」だったよね。
河出書房版はちょくちょくタイトルがかわってますね。
ほな。さいなら。
ご隠居様
やっぱ、手遅れでございましたわ。
今日、LINEに某投資グループのLINE groupが登場。
ま、速攻で退場しましたが、こういうスパムLINEが今後も来るんだろうな。
実害はないんですが、油断ならん。
どんな手を使ってくるか。
やっぱ、老いてはご隠居に従えですな。
家族の同調圧力があり、やめられない辛さも。。。トホホ。
あ、申し遅れましたが、その後ミセスご隠居如何ですか。
こう聞くしかない、無責任な他人の戯言みたいやなあ。
当人、及びご隠居は大変な思いをされてるだろうに。
すんまへん。
ところで、それどころじゃないでしょうがWBC観てます?
面白いですね~
で、ちょっと思ったんですが、日本がメキシコに負けて、
決勝がアメリカ対メキシコになったら、
日本の関心は一気に冷え込むんじゃないかな~
ここらがサッカーWカップとの違いかも。
Wカップのアルゼンチン対フランスは私も見ました。面白かった。
WBCの決勝が、アメリカ対メキシコなら多分見ませんね。面白いとは思えん。
で、サッカーのJリーグは私観ません。
野球は国内リーグ、見ます。
この違いは何やろ?
ほな。