姫鳴村

Lo_1_持論ごった煮 / 30

41 コメント
views
0 フォロー
30
城ヶ崎姫子 2024/06/11 (火) 03:43:47

「生まれつきの要素を否定してはいけない」は「そいつの人間性や言動を否定せず無情景肯定しろ」という意味ではない

通報 ...
  • 31
    城ヶ崎姫子 2024/06/11 (火) 03:45:03 >> 30

    「ヘイトスピーチ」と銀の弾丸を下品に乱射して得意げになってるバカには
    「道徳主義の誤謬」を用いて対向すればいい

    33
    城ヶ崎姫子 2024/06/11 (火) 03:48:42 >> 31

    「●●人をヘイトするのは悪いこと」という道徳主義に対して
    「でも、そいつは言動が害悪だから、たとえ日本人でも嫌われる」というのは、その道徳主義の「誤謬」に対する論破となる

  • 32
    城ヶ崎姫子 2024/06/11 (火) 03:47:15 >> 30

    たとえば日本で日本人に迷惑掛けてる外国人に対して
    「●●人は死ね」というのはヘイトになるが
    「人に迷惑掛け続けるお前は死ね」っていうのはヘイトではない
    国籍は変えられないが性格は変える事ができるはずだ

    ぶっちゃけていうと、ヘイトスピーチの禁止要項に「宗教」が入ってるのも中々おかしい
    本来宗教は「変えられる」ものである
    統一教会信者やオウム真理教信者をヘイトというか「バカだろお前」というのは
    ヘイトスピートの条件には当てはまるが、信者以外からすると、誰が見ても「バカ」なのは自明だろう

  • 34
    城ヶ崎姫子 2024/06/11 (火) 03:49:49 >> 30

    おそらく、思った以上に「自分は善人でありたい」という人が多いから
    「ヘイター」というレッテルを貼られると腰が及んでしまう人が多いのだろう

    だからこそ「俺は善人として『お前の悪口にクレームいれとるんじゃボケ』」って堂々と言うべき

    35
    城ヶ崎姫子 2024/06/11 (火) 03:50:37 >> 34

    お前の境遇とか立場とか知るか
    俺はお前のお母さんじゃない 自分の命は自分の家族か自分の国か自分でケジメつけろ

    36
    城ヶ崎姫子 2024/06/11 (火) 03:51:44 >> 34

    「前世で悪いことしたから、そんな境遇に堕ちたと思うから、諦めて善行つんで生まれ変わりに期待しろ」

    っていうのは、さすがにヘイトかもしれんが、言いたくなる気持ちも理解できるだろう