色んなサイト見て回ってるんですけど、exp+って補正が軽視されすぎてませんかね?
早く経験値が上がればサブスキル・食材が解放され、きのみのエナジーやお手伝いスピードも上がります
つまりlv54のポケモンと同じ経験値で作ったlv50のポケモン、といった比較が成立し、多くの場合で各種数値はレベルの高いポケモンの方が高くなります(微々たるものですが、基本的にレベルが高い方が優秀、ないし同列です)
また、先に解禁していた時間分や、レベルアップに必要なアメ・欠片リソースの軽減等のメリットも考えると、exp補正はきのみ得意ポケにとってのきのみ確率upや食材得意ポケの食材確率upよりも優れており、加工補正をかけるなど以ての外という結論が出ます
exp補正が腐るのは最大レベルになった時のみです。ですがこのゲームをプレイしている人の中で、一体どれほどのプレイヤーがlv60ポケを抱え込んでいるというのでしょう。一匹もlv60になっていない人や無課金の人が大半のはずです
(金サブスキルや性格補正として)exp上昇補正も大アタリの一種である、という概念をこういったwikiに持ち込めば厳選が軽くなりますし、救われる人も多いのではないでしょうか
もちろん評価軸は人によって様々であり、Tierやランキングといったものを作るのにそぐわないゲームであるというのも、その風潮も理解しています。用意するのは一般的な基準だけであり、極端すぎる意見はwikiには相応しくない
それでも、exp関連の概念は軽視されすぎていると思っています。上昇補正の評価の低さもそうですが、何より下降補正がどれだけ重い枷なのかを論じている記事がこの界隈には少なすぎます
いかがでしょうか。
何か自分の考えや計算が間違っているのであれば教えていただきたいですし、もし可能なのであればexp関連の記事を作成していただく、もしくはさせていただきたいのですが
寝たら育つし、そんなに攻略を急ぐゲームじゃないしな…という感覚はありますね
それだったら得意が伸びてた方が良いなーと思ってます
ただ、EXP↓のLv.55以降は大変だなーと感じてはいました
どういうポケモンに特に重要なのかはまとめる価値があるかもですね
Lv.60の食材3枠目やLv.75のサブスキル開放を踏まえて定期的に更新するのも良さそうです
EXP↑の有用性は(特にきのみとくいにおいて)たまにここでも話題に出ますね。
これについては特に課金でアメとEXPを伸ばせる重課金以上だとより軽視されがちで、それがTierに反映されている印象はあります。
ゆめのかけらゲットSとかもそうですが、プレイスタイルによって価値の変わってくる補正だと思いますね。
ただ、食材とくいの食材upよりも優れている、とは流石に思わないかなー。(これも30止め運用かそれ以上を目指すかで変わってきますが)
exp上昇性格はポケモンによるなー。
おてぼきのみおてスピMの理想個体きのみ得意ならゆうかんでも全く問題はないし。だけど、レベル50で食Mが解放される食材タイプとかだとexp↓はかなりしんどい。複数個体育てるのも非現実になる。飴が大量に余っていたらしぶしぶ採用するくらいかな。
exp↑でもおてスピや特化したい能力が下がるようなら不採用路線かなあ・・
なんだかんだリソースを全投資したらレベルは結構上がる。
しばらくはソロで、睡眠計測アプリとして細々遊んでたんで、攻略界隈ではEXPが軽視されてるなあとは自分も常々思っています
(ポケモンの評価でも、基本フレからアメが来るという前提で、アメの集めやすさ/集めにくさは軽視される傾向にある…)
でも基本的に編集する人はEXPを集めてる側の人ということで、EXPが不足する立場の視点が不十分になってしまうのは仕方ない面もあります
こういうプレイスタンスの場合はEXP関係の評価はこうですみたいな記事はあってもいいかもしれませんね
exp↑の性格の有用性については概ね同意です。実際自分もかなり当たりの上昇補正だと考えています。
ただ、exp獲得量の代わりに下降補正のかかる能力に加工補正がかかって欲しくない能力が多いので(逆も然り)、一概に大当たりとは言えないと思います。
①ポケモンのとくいによる評価軸
②アメの集まりやすさ+経験値タイプによる評価軸
③プレイスタイル、価値観による評価軸
がありそうですよね。
きのみとくいは下がっても許容される能力が比較的多い+レベルが強さに直結するのでEXPアップが高評価、プクリンはスキルとくいかつアメが集まりやすいのでなまいきが最優秀、こだわって厳選したポケモンをじっくり最後まで育てたいからEXPダウンは許容できる、などなど
ほかのサイトは分かりませんが……こちらではEXP上昇をいわゆる当たり補正として評価されているリサーチャーさんも、すでにかなり多くいらっしゃると思います。
私も、とくにレベルがエナジー効率に直結するきのみとくいやLv60を急ぎたい一部の食材とくい、900タイプといった種類のポケモンでは、かなり高めに評価できるといった印象を受けています。
一方で、Lv30から充分活躍できる種類の食材とくいや、スキルとくいでは、有用なもののそこまで著しく評価できる、というわけでもないかなと感じます。
有用なことはもちろんですが、ポケモンの種類や下降している補正、リサーチャーのプレイスタイルによって有用度が異なってくるので、どうしても定まった評価を下すのが難しい補正かな、という印象もありますね。
まず計算上多少のレベル差ではおてスピや元気や各種確率のマイナス補正を相殺できる程の恩恵は得られません
Lvが少し高い程度の有利では各種補正や元気がある方が強いんです
なのできのみタイプだと食材↓スキル↓、食材タイプのスキル↓、スキルタイプは食材↓なら無補正よりは強いので採用しても良いとは思いますがEXP補正はあくまで妥協であって優先する補正ではないと思ってます
ほんとうにこの辺りの考え方はプレイスタイルによると思います
個人的にはEXP↑性格よりEXP↓性格のほうが育成優先度が高いので、一例として自分の考え方を記載させていただきます
・そんなに攻略を急いでいないので、今一時のレベル差による強さより、将来全員レベル100で横並びになったときの強さのほうが重要
・基本育て直しや同じポケモンを複数育成する予定がないのでリソースを集中できる
・主力がスキルとくいなのでレベルの重要度自体が比較的低く、ほかに下がって問題ないステータスのほうが少ない
その代わり睡ボはおてボ・きのみSに次いで高く評価しています
そのほか、GSDやアメブ、すくすくウイークのように、育成難度の緩和策が今後も徐々に増えていくだろうと楽観視しています
>> 98762
EXP↑↑そのものは当たり寄りではあると思う。
きのみとくいだったらおてスピ↑の次くらいに嬉しいし(ただし下がってる能力によるけど)、食材とくいの場合も複数育成することもあるから下がってるよりは全然マシだね。実際、1匹目のカメールはEXP↑↑だったからカカオ解放が早くて助かった記憶がある。
自分もEXP↓↓はおてスピ↓↓と同等かそれ以上に大嫌いだけど、人によっては埋め合わせが可能だから許容するって人もいるし、そこは本当に人それぞれだと思うよ。
もしくはレベル上げが段々とキツくなってきたLv60環境からじわじわとキツさを実感してきた人が多いんじゃなかろうか。
論じるページを作りたいと思ったなら、サンドボックスを使って自分の主張を自由に書いてくれれば良い。
きのみとくいのEXP↑↑の恩恵はこの雑談板の過去ログで何度も挙がってるし簡単な計算で導き出せるから、あとは考察するとしたら、食材とくいのEXP↑↑が先行して上位食材枠を解放できることの優位性についての定量的なメリットを示す、とかかな?
色々とありがとうございました。定期的に話されてはいるのですね
自分の使っていた個体値評価サイトやSNS、youtubeの動画などが極端なだけだったのかもしれません
色々なご意見が聞けて助かりました。あまり必要性がなさそうなのとたたき台らしきものを書いている人がいたのでそちらの記事を補強する形でエクセルやデータはっつけときます