メギド72 攻略wiki

超幻獣_霆王テスカトリカ_編成報告 / 3

3 コメント
views
0 フォロー
3
名前なし 2023/04/18 (火) 20:35:34 e69a1@82d7e

■ステージ:霆王テスカトリカ
■編成
1:☆○:インプ(水樹ガオケレナ・霊宝0+専用霊宝なし
2:☆○:アスタロトB(迅狼ルプス・エピック霊宝×3+ボロボロスの誓い+専用霊宝・奥義Lv8)
L:☆○:リリス(レッドウィング・霊宝0)
4:☆○:グリマルキン(ケラヴノス・霊宝0+専用霊宝)
5:☆○:フォラス(ボーパルバニー・霊宝0)
■霊宝の攻略影響度:中~高
■ポイント
アスタロトにバフもりもりワンパン…がちょっと足りない(約160万ダメージ)
[1~3ターン目はインプに沢山スキル振って、ケラヴノスも使って早めに雷耐性低下させる。大体3~4ターン目終わりくらいに入る。 余ったアタックとチャージは適当にリリスとアスタロトに振る。(リリスは早めに奥義打ってもおkだがアスタロトは覚醒しないように気を付けたい) パーティに回復がグリマルキンの奥義のみなので、滞水は甘んじて受けるとして感電は維持したい。 だからインプはスキルしか打ちたくないので専用霊宝外した方が使いやすい。(それでも感電+ボーパルバニーで溜まるので適当に奥義消費する) ボーパルバニーもなるべく毎ターン使ってアスタロト、リリス、グリマルキンを覚醒させて、 グリマルキンにアタック1個振るとリリスとグリマルキンは両方4ターン目に奥義打てる。リリス奥義はフォラスで事前にアタック強化して打つ。 アスタロトは放置してたら勝手にスキルが湧くので、序盤は放置して足りない分は振ってルプスで強化したLv4スキルを打つ。 滞水とレッドウィングは適当なタイミングで。 纏めるとアスタロトに掛けるバフはリリスパッシブ+リリスME+リリス強化奥義+滞水+感電+レッドウィング+ アスタロトルプス込みLv4強化スキル+アスタロトLv8奥義で約160万ダメージ。 アスタロトの覚醒スキルでも1回で60万は出た。 目安としては野良に参加するなら4~5ターン目に打ちたいと思ったので盛りやすいと効果量が高いバフのバランスでこんな感じでした。 各モンモンはミノソンがいればミノソンを入れたり、アスタロトの霊宝がちゃんと轟雷発動させたり、グリマルキンの覚醒スキルやフォラスのスキルとかを入れば多分余裕でワンパンできます。]
■目的:安定周回

通報 ...