名前なし
2024/09/16 (月) 13:06:55
b004a@e4ab2
カネスの両親が環境の変化で普通の人間よりも長寿命になった亜種に変異していると想定して平均寿命が120歳になってたとしても60歳程度までしか生きれないステリオ…。仮に義体を作って人格や記憶を移植しても「そのヒト」が今までのステリオなのか?という問題が出てくるし、なんとかなりませんかね…
通報 ...
あくまで個人的な意見と前置きした上で。気持ちは凄く分かるし、出来ればどうにかして欲しい。と自分も思う。けど反面、ステリオの寿命に対して「何とかする」は違うかなとも思う。ストーリーの中でも書かれていたけど、不慮の事故や病気、そして戦いの中で、寿命が長いカネスやパッパやマッマが先に逝くかもしれない。現実でも親より先に若くして逝ってしまう事もある。種族による寿命の長さは、今回のストーリーのように如何ともし難い悲しみを産んでしまう。けど、「かわいそう」って悲しみを回避する為に、寿命をどうにかするってのは、人がどうこうできない限りある命の尊さを失わせるんじゃないかなと思う。共に過ごせる時間が短い事を分かっているからこそ、お互いをより大事に思い、共に過ごせる時間を大切に過ごせるんじゃないか。って思ったよ。何だか人の意見を否定するような書き込みになってしまったかも知れない。もし気を悪くさせてしまったならごめん!けど、個人の思いや考えを否定をしている訳でもないから、一つの意見としてとらえてくれたら嬉しいな!
たしかにそういった考え方もありますよね…。自分が好きな別ゲームでも、エイリアンに脳だけにされたヒロインが義体を得るけど、最終決戦後に主人公に看取られることなく密かに活動限界で停止して、それでも(並列宇宙から来たから、自分が好きだったオリジナル主人公とは異なる)主人公と再会できて、最終的には主人公を元の世界に帰せることを喜んでいましたし、別離は悲しむことだけじゃないって捉えることもできるんですかね。 ただカネスの場合、未来にステリオとの『別れ』があると理解してる分、日常生活や狩猟でうまくいかなかったとき、「ステリオにこれだけの時間を浪費させてしまった」みたいなマイナスの思考することに慣れたりしてるんじゃないかみたいな不安も感じさせるんです…