はじめまして。
親戚から不動のXT200 を譲り受け、コツコツ直して実働まで辿り着きました。
ただ2点問題があり、良ければお知恵をお貸しいただけないでしょうか?
・インシュレーター
2次エアでアイドリング不安定です。インシュレーターのニップルが劣化して削れてます。
インシュレーターを探してもパーツがなく、何か流用できるものはないでしょうか?
・マフラー
サイレンサーが朽ち果てていて、エキパイは生きている状態です。
TWとかのマフラーで流通できる等の情報はないでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。
よろしくお願いします。
お疲れ様。
インシュレータ> 47J-13586-00 ジョイント・キャブレタ 1
ニップルは不明 Oリング 93210-35537
インシュレータと言うか、ジョイント部分は、何用なのか不明ですが2JX記載のものがあります。これが長さが短めで、実際のXT200と比較できれば良いのですが、体調不良で、そこまでは確認していません。たぶん、将来PWKキャブなどを標準キャブに戻す時のために保管してあるものかとは思います。Oリング実装です。セロー用はやや長いので合わないはず。
マフラー>マフラーは車体構造との兼ね合いで、細い部分があるために流用はほぼ無いような気がします。TW200のものは不明です。わたしは過去に他社マフラーを基に改造作成してもらいましたが、いまひとつでした。音量的に静かなものが良いのですが社外品に静かなものは無く、耐えられません。
23J用のマフラーは手元にあるのですが、ガスケットが販売されていないのです。似た品番のものとかはありましたがエキパイが納まらない細いものでした。それさえあればこのマフラーは使えますが、23J用です。47J用は確保してあるのですが、そちらはそのまま使えるため、最後の保管品にしてあります。既設装着のガスケットは取り外しはできないので互換性が無し、かと思われます。
lionさん
体調不良のところ情報ありがとうございます!
どうか早く良くなりますように…。
インシュレーターではなくジョイントなのですね。ジョイント内部の凸部が削れてしまってる状態です。
今は純正キャブなのですが、この際他のキャブに変えた方が良さそうです。
もしくはセロー用(5XT-13586-00)ジョイント→純正キャブ→エアフィルター加工orパワーフィルター
の方が楽ですかね。。
マフラーについてはやはり加工等必要なのですね。
既に23Jのマフラーは穴と錆だらけで朽ち果てているので何か探そうと思います。
こんばんわーーー
自分のはインシュレーターはTW200用にPE24にパワーフィルターです。
パワーフィルターを吊り下げ固定しないと振動でインシュレーターがすぐにひび割れ二次吸気します。
マフラーについては、もしダウンタイプでも良いならばTW用が使えます、サイレンサー固定も問題無かったはずです。
うちにサイレンサーにヒビが入ってるのがあります、補修すれば使えるかも??
自爆スイッチさん
情報ありがとうございます♪
PE24ですね!助かります。
ダウンタイプで検討してみたいと思います!ありがとうございました!
わたしのXT200(23J用)マフラーも、ガスケットが対応できるのであれば、だれにでもお渡しできますが、つかえないままでは無理なので惜しいまま放置かと思います。もうそろそろXT200稼動も減るばかりでしょうしね。みなさんは大事にされてくださいまし。
現状報告です。
倉庫を漁るとミクニVM24があったのでつけてみました。
純正キャブに比べエンジン側の口径が若干広いので2次エア問題は解決できそうです。
マフラーなしですが明日にでも試走してきます。
お世話になってます。
キャブをVM24にかえ、マフラーは音があまりに大きすぎたので溶接してもらい2次エア問題は解決できました。
しかし、20-30分走行後から信号待ちでアイドリング不安定…。
停車すると4000rpmになったり1000rpmからストンとエンストしたりします。
冷えた状態で15分ほどアイドリングを保っても問題は起きませんでした。
ちなみに、インシュレーター交換前も同症状でした。
2次エアはガソリン垂らして吸ってることを確認したので、
2次エアもあった事は間違いないとは思いますが、
違うところに原因があるようです。
CDIの劣化かなと思うのですが、他に何か怪しいところなどあればアドバイスいただけないでしょうか?
少し前に12V化しておりジェネレーターは交換済みです。
CDIについては難しい問題です。
今までにわたしの場合はCDI故障はタイミングがずれるので始動できず、が多かったです。
CDIについては、このサイトのみなさんがお世話になる7Pさんのキットが最優先な選択になるのですが、今は出品が無いようです。わたしなどはエンジニアでも無くチェンジニアなので交換するしか選択肢が無いのですが、Yオクなどで出ている中古CDIには何の保証もありませんので入手はあまりお勧めしません。TW200などの互換性のある新品などを探すのが良いかとは思いますがヤマハからまだ出るのかどうかは不明です。
なかなかこういった箇所で症状から原因を探るのは難しいのですが、なんとか乗り越えることができるようにと思います。
lion さん
ありがとうございます。7pさんの12Vキットを購入していたもので、CDIも優先させたいところです。
現時点、走行不可ではないのでうまく付き合いつつ部品を待とうと思います。
考えてみたんですがCDIが原因でアイドルが4000まで上がる事は無いんじゃないかと・・・
思い当たる事がありますが、可能性は低いかなあ。
ガソリンがオーバーフロー気味、もしくはガソリンの落ちが不安定??
オーバーフローか落ちが悪くキャブセットが濃くなってしまっていたら、始動時は濃くても走る。
が、温まる位時間が経過するとカブってストールするか、時々油面が下がってアイドルが上がる??
タンクコックのフィルターは破れていないでしょうか。(昨日、借りていたPW80を返す為メンテしたら破れてた)
破れてなくても、粉状のゴミがキャブフロート室に溜まったりしていませんか。
あとはキャブフロートに何か付着していて引っ掛かり、油面が安定していない状態でキャブセットして、
濃い状態でフロートが引っ掛かり油面が下がって・・・
しかし、4000rpmまでは上がらない気がします。
VMでは張り付きもなさそうだし・・・近くであれば見に行きたいヒマ人です。
ああ、昔全く同じ症状になった事が有りました。
SDRにアイドリング無しのレース用キャブ(PK??機種は忘れました)を付けた時、アイドルが無いから
ワイヤーを貼り気味にしていて・・・・ハンドルを右に切るとワイヤーが吊れてアイドルが上がり、左に切ると
たるんでエンストしてました。
参考になりませんねm(__)m
ご無沙汰しております。農機具屋を開業した岳(たけ)です。
XT125/200用ヤマハ純正CDIユニットの情報です。高いですが在庫あるようです。
私も自作に失敗して6年ほど前にこちらを購入しました。
以下手順です。
スマホの「yamaha parts catalogue」アプリをインストールして
「バイク・スクーター・電動スクーター」を選択、「排気量」を選択、「126-250」を選択、「モデル名称」を選択
「AG200」を選択、「モデル年度」を選択、「ALL]を選択、「モデル年度」を再度選択、AG200の画像が出てくるので
選択、「36:エレクトリカル 1」を選択、イラストが表示されます、13がCDIユニット、「リスト」のタグを選択、
画面を上にスクロールさせてNo.13の「□選択」にチェックを入れてから画面下部の「選択部品一覧に追加」を選択、
「選択部品一覧に追加しました OK」を選択、「選択部品一覧」のタグを選択、画面下の「価格・在庫を表示」を選択
すると在庫あり 希望小売価格(税込み)¥31,790
XT125のパーツリストです。