瀋陽日本人教師同窓会

瀋陽日本人教師同窓会の会則

2 コメント
views
0 フォロー

瀋陽日本人教師同窓会・会則 (案)

1.この会は瀋陽日本人教師同窓会(以降、会と呼ぶ)と称し、会員間の親睦を図るものとする。
2.会員は瀋陽日本人教師の会に属したことのある人、その家族、及び会の趣旨に賛同する人とする。
3.この会には会長、幹事、事務・編集局を置く。
4.会員から互選で選ばれる会長は会を束ねる。会長の他に名誉会長を置くことができる。任期は定めない。
5.幹事は会員の互選で選ばれ、次期の集会を企画する。幹事は他に若干名の幹事を指名することができる。
6.事務・編集局は会の維持のための連絡と、会の持つWebsiteの運営に当たり、希望者の複数名が務める。
7.会費は集めない。

もし会合で承認されたら、次項を加える
8.この規約は2018年11月30日の集会で議決され、即日発効した。

tcyamagata
作成: 2018/11/29 (木) 10:12:32
通報 ...
2
tcyamagata 2018/12/03 (月) 15:08:48

 11月30日の同窓会の集まりでこの会則は原案どおり承認されました。同窓会の方々に予めお送りしたように、この会則は同窓会の方々全員に適用されます。

 会則にある瀋陽日本人教師同窓会の名誉会長には石井康男先生、会長には南本卓郎先生が推薦され、満場一致で承認。

 次回の開催は下関在住の河野美紀子先生が引き受けてくださって、次期幹事をお願いしました。他に南本先生、稲田先生がお手伝いを申し出て下さって、つまり次期幹事です。

 事務・編集局は河野美紀子先生・藍田(石井)みどり先生と山形達也が承認されました。