瀋陽日本人教師同窓会

日本語家庭教師募集

1 コメント
views
0 フォロー

瀋陽日本人教師同窓会の諸賢者の皆様へ

 こんにちは。小生、ただいま三沢米軍基地勤務の後、夕方、アメリカの語学教師派遣会社CARTUSの子会社GCS Learn と言うところから派遣されて、米国人に日本語の個人教授をしています。これは、知り合いの主婦から紹介されて登録しているうちに舞い込んだ仕事です。ですから、同窓会の先生方も登録して置けば、そのうち仕事が来ると思われ、閑暇の癒しとなると思います。民間の日本語学校の場合、経験上、教室での授業となりますので採用は難しいと思われます。故辻岡先生も何回か応募なさった見たいですけど、その都度見送られており、その都度ぼやいておりました。今、青森ですけど、関東方面でも需要があるようです。特に、英語はもちろん、中国会話が出来る方がほしいようです。有志の方は、柏木季風先生:qwu04436@nify.ne.jp とご連絡をお取りなればよろしいかと思われます。それでは、ささやかなご案内までに。田中義一

田中義一(元瀋陽薬科大学日本語教師)
作成: 2018/10/29 (月) 10:07:55
通報 ...
1

日本語を教えるには資格がいるんでしょ? 私は、小中学校の教師の資格もないし、だめですよね。というか、外国人に理解できる日本語の構造の教え方をちゃんと勉強しておかないと、日本人だからといって教えられるものじゃないですよね?

瀋陽で日本語を学ぶ学生に質問されて、なぜそう言うか、それと似た言い方とその使い方の違い、を説明しようと思っても、だって、こうなんだよなあ、意味が違うんだよなあと思うばかりで、相手が理解できる説明が本当に難しいものだと思いました。