第2回幹事会を1月18日(木)に幹事7名の参加で開催しました。
主な議題は①3月になって新たに退職される方へ「会」への加入を勧める取り組み②コロナ禍が収束しつつある中で再開を迎えたレクリェーションの取り組みをどのように進めるかを議論することです。
1.3月の定年退職期を控え、会員拡大の取り組みの具体化
〇毎年掲げている取り組みですが、今年も組合掲示板に呼びかけポスターを掲示すること、組合が開催する退職者懇談会に参加させてもらいパンフレットを配り加入を訴えること、再雇用の方に声をかけることなど退職予定者に働きかけます。
また、友人知人の中でまだ「会」に加入されていない方に、加入の呼びかけパンフレットを送付するなどして訴えていきます。
〇幹事会役員も高齢化しています。新たな役員補強をしていきたいと思います。女性役員も増やしていきたいと思います。
2.第40期のレクリェーションについて
コロナ禍で中断していた間に途絶えてしまったバス会社のコネクションや企画・催行のノウハウをいかに取り戻すか!というところから考えなければなりません。
(1)バスツアーを行うにあたりバス会社の選定から取り組まねばなりません。現状では以前利用していたバス会社が廃業してしまい、その代わりとして利用できる事業者を探しているところです。バス業界も立ち直りを見せているものの、コロナ禍でバス車両や乗員を廃車、退職させてその穴埋めを全くできていないところも多いため、退職者の会が考えるような安い料金で依頼できる会社をまだ見付けられていません。こんな状況を踏まえ、春・夏の段階でのバスツアーは行わず秋以降の実施に向けバス会社や旅行サイトで調査研究することになりました。
(2)バスツアーに代わってビール工場見学を実施することになりました。
①行先:サントリー武蔵野ビール工場
全員集合でまずビール工場見学し、見学のアト「府中市郷土の森博物館・公園散策」と
「大東京総合卸売センター(府中市場)」のグループに分かれ見学します
②催行時期:5月号ゆうゆうで募集し、実施は6月としたいと思います。
(ビール工場への見学予約が必要なため、まだ時期の確定はできていません。)
③募集人員:30人としたいと思います。
3.その他
あるくう会: 12月9日(土)「日本橋川11橋あるくう会」を開催しました
2月17日(土)「代々木公園、代々木上原界隈あるくう会」を予定しています