東京放課後サモナーズ

オズ / 29

120 コメント
views
3 フォロー
29
名前なし 2019/04/10 (水) 21:26:14 8c87b@3cc25

んあー!絵も声もすごく好きなのに性能が追い付いてくれないー!

通報 ...
  • 30
    名前なし 2019/04/10 (水) 21:30:33 59703@ff9b1 >> 29

    放サモあるある

  • 31
    名前なし 2019/04/10 (水) 21:34:07 5cc81@e7512 >> 29

    これならまだ使える性能だけどね

  • 32
    名前なし 2019/04/10 (水) 22:22:28 8c87b@3cc25 >> 29

    周回だとダメージ時が狙いにくいし、高難易度だとそもそも一発もらうのが致命傷になりやすく暴走がそれに拍車をかける……それでできるのがほぼ火力のみだなんて!あー暴走が+つくか別の攻撃バフだったらなぁー!絵も声もキャラもほんといいのに。種あげて解決できる問題じゃないのが辛い。

    33
    名前なし 2019/04/10 (水) 22:41:47 42283@9085b >> 32

    魔法範囲で等倍6000超の火力出せるのを”それだけ”っていうのは流石にかわいそうな気がするが

    34
    名前なし 2019/04/10 (水) 22:51:36 0c539@31e50 >> 32

    その火力出す前に落ちそうだけどね。

    35
    名前なし 2019/04/10 (水) 23:40:56 5cc81@e7512 >> 32

    直前に暴走+なんてバフ持ってきたからには進化させるつもりあるんだろうし、ゴウリョウで防御強化撒くとかルキフゲで呪いマヒ狙いとかで現状でも対処可能なレベルじゃない?

    36
    名前なし 2019/04/10 (水) 23:44:46 d7daa@73752 >> 32

    PT組む面子をオズ後押しメインにすれば活躍できるな。せっかくのPT戦闘だし編成から考えても面白いと思う

    37
    名前なし 2019/04/10 (水) 23:56:55 修正 5cc81@e7512 >> 32

    最近は移動要らないバッファーやデバッファー増えたし、バフデバフ被らないように編成するの楽しんで欲しいよね。オズが微妙って言われるのは、周回用脳死パとかソロプレイ可能な強キャラが流行ってる事も一因かもしれないね。

    38
    名前なし 2019/04/11 (木) 00:23:33 8c87b@3cc25 >> 32

    ネガ吐きすぎて申し訳ない。でもかなりぐっと来たキャラだからなんとか手持ちで活かす構成を考えた。5タングリスニルor英雄オニワカ 限定モトスミ 後1枠は敵によって火力バフ(限定スルトケンタとか)か弱体対策(ルキフゲなど)。タング先生の回避かオニワカの背後バフ、モトスミの開始金剛でガチガチになって積極的にダメージ後スキルを狙っていく。回復が足りなくなりがちだから4枠目はマリアとかもいいかもしれない。アイゼンスノウとかだと防御バフ1枚は暴走をカバーしきれないかなぁと。

    39
    名前なし 2019/04/11 (木) 00:53:09 5cc81@e7512 >> 32

    非移動ヒーラーならターン開始時祝福付与の限定メリュジーヌはどう?一応フェーズ開始時でデバッファーも兼任出来るけど。

    42
    未設定 2019/04/11 (木) 08:46:44 2f010@f2f10 >> 32

    マルコシアスを前に置けば安定するんじゃない?守護と頑強、敵の前衛に呪いで

    44
    名前なし 2019/04/11 (木) 20:00:33 8c87b@3cc25 >> 32

    ご意見ありがとう!限定メリュジーヌもマルコシアスも確率が若干不安定なところが気になって。ただ横移動は欲しいところなのでシトリーとかよさげ。リタマラできて初手が大事な高難易度ではメリュもかなり良さそうですね。