名前なし
2018/03/08 (木) 02:45:51
6c364@500f8
うん、なんかシナリオの犠牲者というかヒステリさが強調され過ぎてて箱入りお嬢様って感じ。この人中身完全に女だよね。
通報 ...
F彼の頃からわんわん泣けば同情から愛に横滑りしていくのがこの会社の脚本書いてる人間の御わざなので、どうしても全イベントがハーレクインロマンス状態になります。
いや表向きはオピオーン泣いてないやろ。あくまで心の奥で亡き妻の事思っててそれを能力故勝手に知ってしまって見てる内にだし、当の老オピオーンがそれを認識出来なくなってるがそれを加速させたって感じだし、これを一緒くたにされたら二人が可哀想だ
泣いたのはアイゼン君でオピオーンさんがころっとほだされてるってことじゃないの。そりゃまあ全員がチョロいのが恋愛ゲーのお約束だし
いやオピオーン主人公一筋じゃん、どうあがいてもアイゼンへの同情から愛に横滑りするわけがない
ルールは離断なのだから確定された未来など存在しないのですよ? 自発的対称性の破れによって非対称性の次元に変遷するのはよくあることだって南部陽一郎博士もおっしゃってますし。要は「妻ひとすぢだったオレの心にいつの間にか他の対象が生まれた」とト書きで書かれてしまえばこの世界の演者たちには逆らう術など無いのです。南無。
本編で魂の設定で嫌いとか敵対関係になる奴出す前に、後天的な理由で主人公嫌うキャラ出しときたかったんだろうけど。終盤まで相手の心理や背景出さなかったから、やたら嫌って突っかかって来るめんどくさい人になっちゃった。
同情できる要素が終盤まで出てこないんだよね。主人公を散々貶しておきながら自分がオピオーンに否定されればヒスってたし
ていうかポッと出で主人公への嫌悪枠埋めるのがなんだかな。普通ライバルとかラスボスみたいなキャラに振る枠でしょ
恋が絡むと、性別関係なく燃えあがるから、型真面目な人間ならこうなるっしょ傍から見ればヒステリックに見えても仕方ない。ただ、その感想が正しい