【JoyToKey導入】 ※インストールまでは終わってる前提
1.ガディとJTKの関連づけ
① ファイル>設定ファイルの新規作成 ⇒ 適当に名前をつける
② 設定>アプリケーションとの関連付け
③ 下記の通り設定する。関連付ける設定ファイルは①で付けた名前
2.関連付けの動作確認
① 十字キーに、キーボードの矢印を割り当てる。
割り当てたいボタンをダブルクリックする
② 開いた画面の赤丸のところで、キーボードの→ボタンを押す。
③ OKを押して閉じる。
④ タスクバーからJTKを一度終了させて、立ち上げる
⑤ 一度、ガディウスにログインして、コントローラーの十字キーでキャラが動くか確認する。
不具合:Gmailで会員登録できない
Yahooのメールアドレスから登録できるかもしれないので、試してみてください。
Yahooはサブメールアドレスが10個まで作れるそうです。
https://zawazawa.jp/godiusactiveparty/topic/19/9
に書いちゃったけど、こんな対策ありますぜ・・・!
なんか不具合が発生してるの?
https://godius.lionsfilm.co.jp/topics/news/detail.php?id=35855
平素より『GODIUS』をご利用いただき誠にありがとうございます。
本日6月28日(水)実施の定期メンテナンス終了以降、
GameGuard関連のエラーにより強制ログアウトされるという問い合わせを頂いております。
本件につきましてはINCA Internet社様と協議をしており、
原因となっている箇所の検証確認中でございます。
進捗があり次第、改めて公式サイトにてご連絡させて頂きます。
ユーザーの皆様には、ご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
『GODIUS』運営チーム
だそうです。
ふむふむ。放置狩終了のお知らせかな?
ありがと〜。放置とか関係あるのかな?
XPだと大丈夫らしいとか聞きました。早くなおるといいね。
みんな落ちちゃう感じ?
今週の対人できますかね?
解消するかな~?
平素より『GODIUS』をご利用いただき誠にありがとうございます。
現在発生中の不具合解消の為、下記日時において臨時メンテナンスを実施します。
■日時 2023年6月30日(金)11:00~
※終了時刻は未定です。
メンテナンス中はゲームにログインすることができません。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
『GODIUS』運営チーム
本日の臨時メンテナンスですが、
13:30に終了いたしました。
なお今回の臨時メンテナンスにて GameGuard の更新を行いました。
※更新はログインの際に自動で適応されます。
この度の臨時メンテナンスでご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
『GODIUS』運営チーム
詫び石配布ハヨ!
知ってる人いたらごめんなさい<(_ _)>
account_name+なんたら@mail.account のように
「+なんたら」つければサブメールになりまっせ。
ちゃんと本来のメールに届きますb
対策されてなければだけど(´・ω・`)
今不具合が発生しているようです。場所はどこなのか不明。
https://godius.lionsfilm.co.jp/topics/news/detail.php?id=35876
なおったようだ。
最近になって気づいたかもしれないだけど
役所で何人か連続で承認ボタン押すと、だれかしらが却下される。
今まで何人か、許可されてないよ、からの、再申請、してもらってたことがあるんだけど
却下した覚えないのになあと不思議だった。
連続で承認してる時に起こる気がする。
復帰しようと思ってGODIUSを起動したのですが、
nProのキャラクターが出てすぐWindowsの画面に戻されてしまいます。
解決法ありますか?Win11proです。
起動する前にGODIUSの実行ファイルであるGodiusjp.exeを
右クリック→プロパティ→互換性→[管理者としてプログラムを実行する」にチェックを入れる
で、解決しないかなぁ・・・
Windows11もってないから、わからないんだけど、
それでもだめなら
右クリック→プロパティ→互換性→互換モードにチェックを入れ、Windows XPを選択
もやっちゃうとか。。
はいれました!ありがとうございます!
おかえりなさーい
一部のマップが落ちているかも。
パゴは無事です。
前回パゴで落ちたキャラ → ログイン可能
前回カリブリで落ちたキャラ → ログイン不可
パゴで落ちてカリブリへ移動 → 落ちる
カリィはいきてた
公式お問い合わせフォームで連絡済み
サーバ元の障害情報をたどってみたものの、契約者にしか左記を通知してない模様。
元のインスタンスが連なっているのか、インスタンスにコンテナとして環境を小分けしているかはともかく
通信 OR マシンスペック的な負荷でダウンしたのは間違いないねー。
サーバ元に報告入れました。
ハイロックに入ったら落ちた;;
ガムリア海岸から
ミリタードに入ったら落ちて
出られなくなったよ;;
『GODIUS』運営チームです。
2024年8月19日5:00頃より、一部マップにて、「ゲームへのログインができない」
「該当マップに移動ができない」等の障害が発生しております。
現在、原因の調査を行っております。
なお現在確認している障害が発生しているマップは以下となります。
タペリ首都(ミリタード)
ハイロック
ディーバル
グラティーズ
ラムパス湿原
サイエフ平原
ナロウ湿原
サンティホール盆地
カリブリアー半島
ラムパス地下洞窟1~3
ルクレシア地下洞窟1~3
レムリア平原
チリー海岸
レイブル平原
リバティー港
※上記にマップに存在するキャラクターは、
ゲームへのログインが出来なくなっております。
また他のマップから上記いずれかのマップに移動した場合、
ゲームクライアントが終了する状況となっております。
進捗があり次第、改めて公式サイトにてご連絡させて頂きます。
ユーザーの皆様には、ご迷惑をおかけしますことをお詫び致します。
復旧してます!
~テンプレ~
【事象】
【発生者】
【発生日】
【発生環境】
【詳細】
・やってみたことと、その結果を記載
【対応方法(公式発表または鉄腕先生の教え)】
【事象】定期メンテナンス後にログインできない。
パッチがダウンロードされず、「Client Version Error!」が表示される。
【発生者】猫
【発生日】2024/11/27 17時頃
【発生環境】Windows10?
【詳細】
・互換モードをきる ⇒ 解消せず
【対応方法(公式発表または鉄腕先生の教え)】
・11/28 10時時点で発表なしだが、10/9に発生したトラブルと同件と推測される。
10月9日のトラブルに対する公式告知
同件であれば、最新のインストーラーの公開待ち(前回は翌日14時に公開)
見返すと、、、
前回は
10月09日17時 定期メンテ終了&トラブル発生
10月09日22時 公式発表あり
10月10日14時 最新クライアント公開
ですね。
今回・・・
11月27日17時 定期メンテ終了&トラブル発生
11月28日11時時点で公式発表すらなし。
ダメダメやん。。
誰も不具合報告してないだけかもしれないので、報告しときました。
【解決】最新のクライアントが公開されました
リンク
【事象】プレイ中に、突然、落とされる。
その後、再ログインしようとすると、「cann't find gcjp.exe」のメッセージが表示される。
【発生者】①巡音ルカ ②ひな
【発生日】①2024/11/27 夜 ②2024/11/28 午前中
【発生環境】①Windows11 ②Window10
【詳細】
・PC再起動 ⇒ 未解決
・ガディウスの再インストール ⇒ 未解決
・gcjp.exeが、ガディウスフォルダにあるか確認 ⇒ ない
【対応方法(公式発表または鉄腕先生の教え)】
①Winwosセキュリティで、ガディウスが有害ソフト扱いになっている。
Windowsセキュリティで、ガディウスのフォルダを例外扱いにする。
Windows10の例外設定
②①を実行後に、ガディウスを再インストールするか、正常に動いているPCのガディウスをコピーする。
【事象】ガディウスのクライアントがダウンロードできない。
![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/godiusactiveparty/8f162d724fa08.jpg)
![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/godiusactiveparty/4c8d5b54bd547.png)
![画像2](//pic.zawazawa.jp/files/godiusactiveparty/6a19abf91ed4a.jpg)
【発生者】ひな
【発生日】2024/11/28 午前中
【発生環境】Windows10
【対応方法(公式発表または鉄腕先生の教え)
無理やりダウンロードする。
①メッセージの右側にカーソルをもっていくと、「ゴミ箱」と、「・・・」が表示される。
「・・・」にカーソルを合わせる。
下記のウィンドウが表示されるため、「保存」を押す。
②下記のウィンドウが表示されるため、「保持する」を押す。これでダウンロードされます。
※「保持する」が表示されていない場合は、「表示行を減らす」のあたりに、
「詳細表示」と出ているはずなので、それを押す。
結局もう大丈夫って感じ?
【JoyToKey導入】 ※インストールまでは終わってる前提
![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/godiusactiveparty/2070bd18a3671.png)
![画像2](//pic.zawazawa.jp/files/godiusactiveparty/5574676d08676.png)
![画像3](//pic.zawazawa.jp/files/godiusactiveparty/a5e95ee89a1f6.png)
![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/godiusactiveparty/d9ee2ccb5ad6d.jpg)
![画像2](//pic.zawazawa.jp/files/godiusactiveparty/e715a8ecf0d3e.jpg)
![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/godiusactiveparty/5dd6aaa178dd5.jpg)
1.ガディとJTKの関連づけ
① ファイル>設定ファイルの新規作成 ⇒ 適当に名前をつける
② 設定>アプリケーションとの関連付け
③ 下記の通り設定する。関連付ける設定ファイルは①で付けた名前
2.関連付けの動作確認
① 十字キーに、キーボードの矢印を割り当てる。
割り当てたいボタンをダブルクリックする
② 開いた画面の赤丸のところで、キーボードの→ボタンを押す。
③ OKを押して閉じる。
④ タスクバーからJTKを一度終了させて、立ち上げる
⑤ 一度、ガディウスにログインして、コントローラーの十字キーでキャラが動くか確認する。
設定です![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/godiusactiveparty/s/9ec7b767d96a0.png)
![画像2](//pic.zawazawa.jp/files/godiusactiveparty/s/c424f8c57a14c.png)
![画像3](//pic.zawazawa.jp/files/godiusactiveparty/s/2da2e9dddd07a.png)
お願いします
関係あるかわからないけど、
![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/godiusactiveparty/b11c2e8c2d639.jpg)
![画像2](//pic.zawazawa.jp/files/godiusactiveparty/70e7025517b04.jpg)
アプリケーションの関連付けに追加で、
GcJP.exe もいれてみてくれる?
関連付けは、前作ったのは、そのままで大丈夫です。
またまたログインできなくなりました![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/godiusactiveparty/919332254d0ad.jpg)
自己解決しました
WINDOWSのセキュルティを突破させてDLしたら INできるようになった
本日、バージョンアップがあったのでリマインドです。
バージョンアップ後にログインできない人は下記を参照。
◆パッチがダウンロードされず、「Client Version Error!」が表示される。
リンク
なお、現在、公式は最新のクライアントを公開していない模様です。
念のため、公式へ最新のクライアント公開を依頼済み。
>猫さん
今日もだめだよね?
最新のクライアントが公開されていました!
ほんま修正するまでアプデすんなってクレーム入れたわ
新しいゲーム内のアイテム、もしくはイベント実装であれば許容できるけど、
課金アイテムの実装のためのアップデートだしね。
新ボスモンスター実装!低確率で、エクスカリバーが手に入る!
とかなら、それなら、アップデートしてもしゃあないってなるよねw
本格的に調査するなら、
・動いている端末(ひなのPCの情報)
・動いていない端末(猫さんのPCの情報)
とかを集めて比較しないと、わからないはず。
「公式お問合せから、端末情報送ってください」みたいな告知がない時点で、
今は動けてないのかなーって思う。
最近、集金している感があるのは、Windows11の対応と合わせて、
このトラブルの解決のための予算集めじゃないかな~と。
とりあえず、、、運営は、アップデートするときに、
暫定対応として、最新のクライアントを17時までに公開するようにしましょうとは思う。
解決したってこと?
根本原因は解決してないんじゃないかな。
ただ、クライアントを再ダウンロードすれば、とりあえず、ガディウスは動くようになる。
パッチが当たらないのだが
あごめんなんでもない
ただいまっする
ってギルチャしたあと落ちてからの
can't find gcjp.exe
とか出てはいれないっす
Windows(もしくはセキュリティソフト)が、ガディウスのプログラムを
悪質なプログラムと判定しています。
ガディウスのフォルダをセキュリティのチェック対象外にして
再インストールしましょう!
参考記事
ちなみに、Windowsの標準ではなく、ウィルス対策ソフト(のーとんとか)を入れている場合は、
そちらの手順に従って、チェック対象外にしましょう。
レトロキャンプのレベル申告が日付が正常に表示されないです。
ほんとだw
修正しました
ご連絡ありがとうございます!