GameMaker 日本語掲示板

IMEの動作について(求む情報!) / 12

40 コメント
views
16 フォロー
12

OS: windows10
IME: ATOK 2017
IDE: v2.3.6.595
Runtime: v2.3.6.464

■ 数年前からある症状
・ IMEで日本語入力 > 半角英数に戻す > ショートカットキーが効かなくなる
効かなくなることはない。

・ インライン入力ができない
今はインライン入力できる。(※バージョンはわからないが、今のバージョンからアップデートする一つ前のバージョンだとインライン入力できなかった。)

■ 2.3.3以降に見られるようになった症状
・ 全角のスペースが入力できない
入力できる。前もできていた。

・ IMEで日本語入力し変換を確定しないまま半角英数に戻す > 文字が入力できなくなる
入力できなくなることはない。

・ IMEで日本語入力していると、著しく動作が遅くなる、ラグくなることがある
特に重くなるという状況になったことはない。

・ IMEで日本語入力していると長い文章(全角で20文字くらい?)が入力できない
当方も長い文字は入力できない。全角で10文字まではインライン上で表示され、文字確定できる。
それ以上は変換前に入力自体(ATOK上でキーを拾っている※文字を打っていると変換候補が変化するのでわかる)はされているが、確定すると、10文字までしか入力されない。

・ インライン入力ができたりできなかったりする
今はインライン入力できる。
※上のインライン入力ができないの状況と同じで、一つ前?はできなかった。
GMS2今年購入組で、買った時のバージョンではインライン入力できていた。

通報 ...