GameMaker 日本語掲示板

GMS2 mobileについて / 2

3 コメント
views
16 フォロー
2

(mobile向けに作ったこと無いので確かなことは分かりません)

yakataさんのようにオブジェクトのstepイベントに処理を書くやり方の他に、
オブジェクトにジェスチャーイベントを追加してそこに処理を書く形もあるようです。
event_dataからタップ位置やドラッグ開始位置、終了位置などを取得して利用できます。



マニュアルではここらが参考になるでしょうか。

ver 2.2.x
https://docs2.yoyogames.com/index.html?page=source/_build/2_interface/1_editors/events/gesture_events.html

https://docs2.yoyogames.com/index.html?page=source/_build/2_interface/1_editors/events/gesture_events.html

ver 2.3.x
https://manual.yoyogames.com/#t=GameMaker_Language/GML_Reference/Game_Input/Gesture_Input/Gesture_Input.htm&rhsearch=gesture event&rhhlterm=gesture event

https://manual.yoyogames.com/#t=The_Asset_Editors/Object_Properties/Gesture_Events.htm&rhsearch=gesture event

通報 ...