GameMaker 日本語掲示板

オブジェクト(struct)ベースのStateパターン / 9

9 コメント
views
16 フォロー
9

ステート毎に終了条件(遷移条件)が違い遷移先も条件で複数変わるので、仕方なくステート内にそれらを書いていましたが、ステートをインスタンス化するときにこういう方法でfunctionを渡すことができるんですね。

あと、進行方向とアニメの向きが必ずしも一致しないというのはその通りですね。後退しながら攻撃したり、体を対象の方に向けながら歩き回ったり。
ステートを、アニメの開始から終わりまでという単位で考えていたのでステートとアニメを一体化して捉えていましたが分けたらスッキリするなら分けたいですね。

考え方とサンプルコードで勉強になります。参考にさせて頂きます。
ありがとうございます!

通報 ...