フリゲ20XX連絡用

フリゲ2023 質問用トピック / 10

97 コメント
views
0 フォロー
10
yatarouakamatsu 2023/12/02 (土) 17:39:27 >> 7

そもそもバージョン1未満を無効票としてきたのは運用であり、明文化されたルールではありませんでした。
よって今回の変更もあくまで運用の変更であり、規約等の変更にはまったく該当しません。

従前は、体験版・開発版のつもりが俎上に上げられるという作者側への忖度がありましたが、
今回、体験版・開発版のつもりがないものへの投票機会が永遠に失われる、投票者の不利益の方が重大であるという判断によるものです。
もちろん作者様から個別に相談があれば適宜対応いたします。

通報 ...
  • 33
    名前なし 2023/12/17 (日) 21:25:10 09f7d@163da >> 10

    一般的な取り決めとして「セマンティック・バージョニングにおけるメジャーバージョンが0のものは開発版である」というのは以下のリンクに示されているように明文化されたルールであり、作者側の意思を反映したものだと思いますが、いかがでしょうか?
    https://semver.org/lang/ja/

    悠遠物語やゆめにっきなどのように、メジャーバージョンが0であってもフリーゲームの文化上大きな影響力を持つ作品にも投票機会を与えたい、ということであれば理解はできますが、あまり一貫したルールには感じられません。

  • 34
    yatarouakamatsu 2023/12/18 (月) 01:08:54 修正 >> 10

    >> 33
    リンク先の導入を読めばわかるとおり、セマンティック・バージョニングは「一般的な取り決め」などではありません。ただの提案であり、しかもそれは依存性を有するライブラリの世界にむけてのものです。
    「バージョン番号で、開発版・テスト版という意思表示をした」という認識があるかどうかは、作者によって異なる、というのが最も実情に即した理解です。
    (「完成していない作品」は投票対象に含まれる、という点にご留意ください。)
    「一貫したルール」で運用したことは実のところ今までもなく、開発版・テスト版と考えるのが妥当では無いと判断できた作品は投票対象とする判断を行ってきました。「判断できない作品をどうするか」が変わっただけです。
    特定の作品を投票対象に含めたいから運用を変えた、という理解も誤っていますので指摘いたします。>> 10以上の説明は当方からはありません。

  • 35
    名前なし 2023/12/18 (月) 05:44:28 09f7d@163da >> 10

    返信ありがとうございます。
    同じく導入にある通り、このバージョン表記の取り決めは「普及している既存のプラクティス」から成るものであり(本来はAPIを目的にしたものであるということは理解しています)、明文化された高い影響力を持つルールセットであり、その中でもとりわけ「0.と表記されたものは開発版である」というルールは一般的と言っていいものではないか、
    並びに、テスト版、開発版といった表記が他にない作品は自ずとバージョンのみが作者側の意図を示す唯一の指標になるのではないかという考えです。
    具体例としては、no.263「ゆめにっき」はバージョン表記以外には何も表明がありません。これを開発版でないと解釈する根拠が分からないため、いずれかの判断者による「文化上大きな影響力を持つから」という解釈が行われたのではないか、という蓋然性の高そうな可能性の推測を行いました。そういう理解をしたというわけではありません。
    追加の表記がある例として、no.237「天穹のシンフォニー」はVer.1.2.6とありますが、HPには「状態:前編(体験版)」と表記されており、これは「前編自体は完成状態にあるが、作者の意図としては体験版である」ということでいいと思います(ただしこれは投票対象となっていますが)。
    また、no.609「Brave Spell Girls(仮)」は「体験版・開発版・テスト版」という表記は存在しませんが、バージョンは0.1であり、ページ上では「進捗報告」、ReadMe内では「動作試作品」という表記があり、これはテスト版に相当すると考えてよいのではないでしょうか(これも投票対象となっています)。

    開発版・テスト版を俎上に挙げることへの忖度を行わないということであれば、これらも原則投票対象にしてしまっていいのではないかと感じます。
    作者側の意図として、体験版はプレイヤーからフィードバックを得たいから出すものだと思いますし、これに対して投票が集まることを問題視するのに未完成版に対しては問題視しない理由があまり掴めません。
    投票が始まってかなりの期間が経った今頃になってルールを変えろと言うつもりは一切ないことをあらかじめお伝えしておきますが、心情としては人気があったのに体験版で終わってしまった思い出深い作品にも票を投じたいというのが正直な所です。

  • 36
    yatarouakamatsu 2023/12/18 (月) 12:17:07 >> 10

    >> 35
    ご指摘ありがとうございます。すみませんそれらは全て単純な見落としです。
    No.237およびNo.609は対象外としました。
    おそらくはもっと多くの見落としを発見し、上の疑問に至ったかと思います。お手数ですが全て列挙頂けると助かります。
    体験版・テスト版であるかの判断は実質ボク一人でやってる(情報提供が薄い)ところなので、ミスはどうしても多いかと思います。ご迷惑をおかけいたします。

    忖度という言葉を使ったせいで誤解を招いてしまいましたが、体験版・テスト版を投票対象外とする規約は維持していますし、変更の予定はありません。疑問にはお答えしますが、個々の作品の討議以外の議論をするつもりは現状ありません。
    再度申し上げますが、対象外としているのは「テスト版」、いわゆる人柱版であり、未完成のものは含む、という点もご確認ください。開発版とは必ずしもイコールではありません。
    バージョン1未満であってもテスト版と安定版を分ける運用はあり、従来でも2016年のウエステリア戦記等それをもって有効としてきた作品はあります。バージョンはテスト版かどうかを示す唯一の指標になどなり得ません。
    それでも従来、判断できない場合にバージョン1未満をテスト版と見なしていたのは、運用の単純化、バージョン番号をもってテスト版と示したとする側の作者さんへの配慮、そして意図せず対象外となってしまった場合でも、開発が続いていれば次の機会があるから、という言い訳があってのものです。
    今回は12月中の結果発表を既に諦めているので、個々の作品に対して、体験版・テスト版と明記しているかどうかで判断することは、運用上可能と思っています。

  • 37
    名前なし 2023/12/18 (月) 15:00:43 09f7d@048a2 >> 10

    諸々了解致しました。忙しい中、掲示板の本来の用途から外れた質問に返事を下さりありがとうございました。
    これだけ膨大な作品数ですし、判別作業をどこまで突き詰めるか、というのは非常に難しい問題ですね。具体例についてもありがとうございます。

    先述の報告内容は「前編」「仮」といったいかにもなキーワードで検索して発見したもので、キーワードを含むもののうちこれら以外の該当はおそらくありません。
    これからも時間を見てリストを洗い、誤植を見つけ次第報告させて頂こうと思います。

  • 38
    yatarouakamatsu 2023/12/18 (月) 18:30:41 >> 10

    こちらこそお騒がせして申し訳ありません。調査誠に感謝いたします。