毒単の項目について、さも Archon Continuit をつけていれば毒から腐食が発生するように書かれていますが、対象となるのはフレームアビリティのみであって本記事の「武器ビルド指針」という趣旨とは異なりますよね? -- [15] 2024-07-11 (木) 17:38:13
ですね…なぜここに追加されたのか。 -- [16] 2024-07-11 (木) 17:39:32
普段使わない構成なきもするからフレームアビリティのみって部分が抜けてたんですかね? アビ武器で考えれば選択肢にもできると思いますけどおすすめフレームビルドの方とかに書いたほうが良い内容な気がするので削除しちゃおうと思いますけど大丈夫ですかね -- [18] 2024-07-11 (木) 17:49:33
書きっぷりからして編集者さん自身、武器にも適用されると勘違いしてそうなので、修正してよいと思います。 -- [19] 2024-07-11 (木) 17:51:49
てっきり武器に適用されないことを忘れていたのでガッツリ修正しました。 お手数をお掛けし申し訳ない。 -- [20] 2024-07-11 (木) 17:53:11
カリバーや僧、MESAみたいなアビ武器勢がこぞってこれつけて装甲とシールド両対応にした単毒や放射線毒やらで運用してた時期もあったと思うし、勘違いするのは分からなくもない -- [23] 2024-07-11 (木) 20:54:51
武器はガッツリ変わったので、さっぱりわからない。 -- [24] 2024-07-11 (木) 21:00:11
初心者・復帰勢向けだからビルドの写真とか使えない?出来れば入手場所も -- [26] 2024-07-11 (木) 22:48:19
やりすぎると煩雑になったり詰めたビルドにすると意見分かれるしなぁ…。特に亜鉛CO関連、初撃と起動のために基礎突っ込むかどうかも個人で別れるじゃろうし。 -- [28] 2024-07-12 (金) 00:03:36
ページスクロールせずに読める今ぐらいの分量がちょうどいい気がしてるから各項目に画像は載せないほうが良いかなって思う。でも復帰時にセレーションが外れる選択肢が普通にあって衝撃受けたからその辺基礎知識のところにうまいこと載せられないかなとも思ったりもしてる。イメージすら湧いてないけど... -- [29] 2024-07-12 (金) 01:37:51
属性60MODもそうだけど、調べようと思わなきゃ辿り着かない品が少なくないね…主題とは逸れるけどユニーク品まとめも需要あるのかもね -- [47] 2024-07-13 (土) 01:47:49
電気60なんかは普通にやってて持ってる人のが少ないと思う 多分大半の人はエリスで感染回収だの潜入だのを回すよりバロ吉から買うやろなあって 産出場所を知らないと、バロ吉がたまたま持ってきてるのを見てもレア度が白じゃないから見過ごす可能性も高いけど -- [64] 2024-07-13 (土) 21:48:13
PCだとヨミガナが長すぎて文字がつぶれて読みづらいので、素直にPrimed Cryo Roundsと正式名称で書くか、P冷気と略すかして読みやすくした方が良いのでは。 -- [30] 2024-07-12 (金) 03:38:53
基本知識内にあるイメージのための式について修正と疑問をいくつか。
状態異常のダメージボーナスって「火炎dotで追加ダメージ!」とかじゃないかな。とするとここだけ積じゃなくて和で書いた方がいいかもしれない -- [33] 2024-07-12 (金) 14:17:36
クリ倍率どころかクリ計算そのものがガバガバっぽかったので大修正してみました。書いておいてなんですが、これを初心者やライトユーザーに覚えろ、理解しろというのはまぁ無茶な話ですよね。 -- [48] 2024-07-13 (土) 02:06:45
修正お疲れ様です、がまだ不完全かと。
重要なのは計算式を覚えることではなく「複数の要素を上げた方が強くなるよ」ってとこだからね。A+B+C=6となるとき、AxBxCが最大になるのは A=2,B=2,C=2だよねーことが理解できれば良いのだ! ぶっちゃけ雰囲気でもなんとかなるし(頭グリニア -- [57] 2024-07-13 (土) 10:39:26
取り敢えずこのページのコンセプトだけど、長ったらしい細かい仕様の説明や計算式はなるべく取り除く(リンクやプルダウンで隠す)などをして初心者でもパッと見て理解しやすい内容のが良いんじゃないかなと思う。 細かい仕様を書きまくるのであればすでにダメージのページとかが存在しているので、基礎となるクリビルドや異常ビルドで核となる構成(PointStrike+Vitalsenceや亜鉛COなど)の紹介をしたほうがいい気がする。 コメント欄でもちょうど上で長文垂れ流した人のを見るとよくわかるけど、長いと見た時点で真面目に読む気が失せるのがここが必要な初心者なので。
作りはじめの時に比べて情報量が多くなったせいでダメージのページと大差なくなってきてるんよな。 とりあえず簡潔さを重視したい。
ちなみに、初心者に教えてて多いのは。 ・基礎+属性で無難に火力が上がるのが慣れない点 ・基礎クリティカルが低い武器にもクリ率modなどをよく入れる点 ・HMなどのぱっと見数値で出ないmodの扱いに困ってる点 の3つでよく詰まってる印象。 -- [61] 2024-07-13 (土) 19:55:23
全体的に賛成。初心者と復帰勢をごっちゃにした時点でコンセプトに無理のあるページだと思う。初心者向けに説明すべき属性なんて腐食、磁気毒、感染炎くらい。どうせ基礎マルチ属性積むんだから「基礎知識」の部分も丸ごと要らないしね。そういうの知りたい人はダメージの仕組み読めば良い。復帰勢に対してはリワークの内容を簡潔に述べてダメージの仕組みや近接ビルドのページに誘導で事足りると思う。現状何がしたいページなのかハッキリしないから編集しづらい。 -- [62] 2024-07-13 (土) 20:47:30
まあ3行でまとめろは無理にしても、属性をプライマリ・セカンダリ・近接それぞれ3択にするぐらいはしないと読む気は起きんわね 下手すると最強論の類だから絶対に荒れるけど、1択ずつで Q.とりあえずこの属性にしとけっての教えて! A.プライマリ:クリ特化感染HM セカンダリ:火炎盛りカスケイディアフレア 近接:毒盛りヘビー確定切断 ぐらいシンプルにして、やっとなんでそれらの組み合わせでダメージ出るのかを調べ始めるレベル
実際にはincarnon武器なら属性ほぼ関係なくRIVENの高性質と進化ボーナスだけでなぎ倒せたりするし、KUVA・TENETなら磁気ボーナス60%にして腐食冷気フロストバイトや腐食火炎カスケイディアフレアにしといて、Norishで感染付けてでシールド・オバガ・装甲・ヘルス全部を削りやすくすると、よりどこにでも持って行けて安定するよ!な話になるし -- [65] 2024-07-13 (土) 22:09:36
色々書くよりも「こういう武器はこのMOD・アルケイン構成!」みたいなのがわかりやすいかもしれんね。そんで各詳細ページにリンクするとか。 -- [67] 2024-07-13 (土) 22:21:56
さすがにクリ特化感染HMにしろっていうのはコンセプトが違う気がする。耐久のページでREVENANT使えって一蹴するのと同じになるし…。
基礎的なダメージ論、基礎属性やクリティカル盛るかの判断、属性積むとして流行りの属性の利点欠点を短くまとめるでいい気はする。切断はHMや内出血や切断偏重ステや近接確定ヘビーとか適性の有無が特殊だからプルダウンでいいからそれぞれ補足はあるといいかも。
ダメージ出したいならこの武器使えじゃなくて、このお気に入り武器で火力出したい時に参考になるページを目指したい。 -- [69] 2024-07-14 (日) 06:25:31
復帰者というのがどの層を想定しているかにもよりますが、ページ作成者さんのコンセプトは"簡潔に"みたいですので、その例を示されたのだと思います。 >>基礎的なダメージ論、基礎属性やクリティカル盛るかの判断、属性積むとして流行りの属性の利点欠点を短くまとめるでいい気はする。切断はHMや内出血や切断偏重ステや近接確定ヘビーとか適性の有無が特殊だからプルダウンでいいからそれぞれ補足はあるといいかも。 これをやると"簡潔"にはならないのではないでしょうか。 でしたら、初心者さん向けに簡単な武器ビルドの手引きをこのページに作成し、より詳細で網羅的な「銃ビルドの勧め」のようなページを作成するというのはいかがでしょうか。 近接はすでに近接ビルドの勧めがありますので銃にフォーカスしたページがあってもいいと思います。 -- [71] 2024-07-14 (日) 07:01:55
低クリティカル武器のクリティカルMod使用や、クリティカルModの2種目を入れるかは迷うところなので、クリダメクリ率を縦軸横軸にしたクリティカル期待値の表があってもいいかと思った。 -- [72] 2024-07-14 (日) 08:07:13
投稿者が削除しました -- [63] 2024-07-13 (土) 21:40:18
間違ってるって外から言うのは誰でもできる。ここがこう違うからこう書こうよってみんなで良いページにしていく場だよ -- [68] 2024-07-13 (土) 23:16:03
ちなみに、ミュートにしてたから気づいたけど批判したいだけの荒らしくんよそいつ。 -- [70] 2024-07-14 (日) 06:31:07
ページの内容や構成には満足してる鋼行けるテンノだけも、初心者向けなら「Bratonでやってみるビルド作り」とかどうだろうか? 最初の武器でもビルド次第でこうなるという例が示せたら分かりやすいかなーと -- [73] 2024-07-14 (日) 11:03:18
ただ、ビルド論になってくると議論や細かい説明が増えるので…おすすめフレームビルドのようにオススメ武器ビルド投稿みたいなページを作成してそちらにリンクを貼るとかでもいいかもしれません。 ただ、初心者向けとするなら亜鉛COみたいな入手が遅いMOD多用すると初心者が再現できなくて初心者向けとも言い難くなってしまうジレンマが…。 今度の仕事休みにページレイアウトとか調整してみようかなぁ。 -- [74] 2024-07-14 (日) 20:40:01
感染切断と切断のみを使い分けるポイントありますか? -- [76] 2024-07-16 (火) 16:55:12
感染切断の強みは両方付いた際の切断火力が高い点、切断単は2回殴って2回とも感染みたいな事故が減る点。
元々感染切断はHMや内出血MODや確定切断効果などで別途切断付与できる手段がある場合に感染切断が良く選ばれます。
切断単は状態異常率と切断偏重ステに頼って切断付与する場合向き、NagankataPrimeとか多くの切断偏重近接に適性があります。COBRWWでクリ率と異常率を属性を追加せずに盛れる近接が適正高いかと。MOD枠を切断に割り振れるのでセカンダリなどのサブ武器で感染付与するなどの下処理を入れられる場合も適性があります。 -- [77] 2024-07-16 (火) 19:45:38
上の説明として、切断異常ダメージは属性modが乗らないので感染付与であれば60冷気毒の2枚分の枠を切断用に基礎ダメや勢力modや切断異常強化modに割り振れる。 普段これで殲滅力が足りる場合、外付けで感染付与することでアコライトとかの硬い目の敵のときに感染付与することで即死レベルの切断を投げつけることも可能。 -- [78] 2024-07-16 (火) 21:04:37
詳しくありがとうございます -- [79] 2024-07-17 (水) 09:09:42
初心者テンノです。磁気火炎の項目で腐食火炎に触れているのですが、腐食火炎の項目がないので、もしよかったら腐食火炎についての項目と解説もいただけたら非常に嬉しいのですがいかがでしょうか??? -- [80] 2024-09-30 (月) 14:53:40
あんまり詳しく無いので自信が無いけど、磁気火炎と腐食火炎でメインのターゲット層が違う。 ・磁気火炎では主に「エクシマス・コーパス」に対して良く効く。(シールド、オーバーガードに対してダメージボーナスがある) ・腐食火炎では主に「グリニア・装甲持ち」に対して良く効く。(装甲を剥がないとダメージが通りづらいため) 敵の全体を見ると装甲持ちよりもエクシマスになる敵の方が多いため磁気火炎の方がより汎用的に使えるかな。ただし装甲持ちに対しては腐食火炎の方が強いよってこと。 -- [81] 2024-09-30 (月) 17:05:29
ふと思ったけどビルド指針のうちにターゲット層を書いた方が良いかも? 対グリニアには腐食系、対コーパスには磁気か毒みたいに。今のところ磁気毒くらいにしか書いてないのであると良いかなと思った。 後は単体向けのビルドとAoE武器向けのビルドとか必要かな? -- [82] 2024-09-30 (月) 17:13:39
単純なダメの通り傾向についてはダメージの仕組み見れば良いのと、コパと感染体は装甲リワーク後も一部の装甲持ちやボス級以外はバフ抜きの武器でゴリ押せる程度には変わらず紙なので、セカンダリ1つとっても両対応を考えてフォーティファイアー付けて腐食火炎とか、カスケイディアフレア付けて磁気火炎ぐらい別れるからなあ… 今の環境だと大きく分けて装甲対策路線かエクシマス(というよりスラックス等含めたオバガ)対策路線の2つがメインな気がする あとはLv225コラプトヘビガンエクシマス20体だろうがへビスラ一発で溶けるインフルみたいな特殊枠 -- [83] 2024-09-30 (月) 20:02:19
毒単の項目について、さも Archon Continuit をつけていれば毒から腐食が発生するように書かれていますが、対象となるのはフレームアビリティのみであって本記事の「武器ビルド指針」という趣旨とは異なりますよね? -- [15] 2024-07-11 (木) 17:38:13
ですね…なぜここに追加されたのか。 -- [16] 2024-07-11 (木) 17:39:32
普段使わない構成なきもするからフレームアビリティのみって部分が抜けてたんですかね? アビ武器で考えれば選択肢にもできると思いますけどおすすめフレームビルドの方とかに書いたほうが良い内容な気がするので削除しちゃおうと思いますけど大丈夫ですかね -- [18] 2024-07-11 (木) 17:49:33
書きっぷりからして編集者さん自身、武器にも適用されると勘違いしてそうなので、修正してよいと思います。 -- [19] 2024-07-11 (木) 17:51:49
てっきり武器に適用されないことを忘れていたのでガッツリ修正しました。 お手数をお掛けし申し訳ない。 -- [20] 2024-07-11 (木) 17:53:11
カリバーや僧、MESAみたいなアビ武器勢がこぞってこれつけて装甲とシールド両対応にした単毒や放射線毒やらで運用してた時期もあったと思うし、勘違いするのは分からなくもない -- [23] 2024-07-11 (木) 20:54:51
武器はガッツリ変わったので、さっぱりわからない。 -- [24] 2024-07-11 (木) 21:00:11
初心者・復帰勢向けだからビルドの写真とか使えない?出来れば入手場所も -- [26] 2024-07-11 (木) 22:48:19
やりすぎると煩雑になったり詰めたビルドにすると意見分かれるしなぁ…。特に亜鉛CO関連、初撃と起動のために基礎突っ込むかどうかも個人で別れるじゃろうし。 -- [28] 2024-07-12 (金) 00:03:36
ページスクロールせずに読める今ぐらいの分量がちょうどいい気がしてるから各項目に画像は載せないほうが良いかなって思う。でも復帰時にセレーションが外れる選択肢が普通にあって衝撃受けたからその辺基礎知識のところにうまいこと載せられないかなとも思ったりもしてる。イメージすら湧いてないけど... -- [29] 2024-07-12 (金) 01:37:51
属性60MODもそうだけど、調べようと思わなきゃ辿り着かない品が少なくないね…主題とは逸れるけどユニーク品まとめも需要あるのかもね -- [47] 2024-07-13 (土) 01:47:49
電気60なんかは普通にやってて持ってる人のが少ないと思う
多分大半の人はエリスで感染回収だの潜入だのを回すよりバロ吉から買うやろなあって
産出場所を知らないと、バロ吉がたまたま持ってきてるのを見てもレア度が白じゃないから見過ごす可能性も高いけど -- [64] 2024-07-13 (土) 21:48:13
PCだとヨミガナが長すぎて文字がつぶれて読みづらいので、素直にPrimed Cryo Roundsと正式名称で書くか、P冷気と略すかして読みやすくした方が良いのでは。 -- [30] 2024-07-12 (金) 03:38:53
基本知識内にあるイメージのための式について修正と疑問をいくつか。
状態異常のダメージボーナスって「火炎dotで追加ダメージ!」とかじゃないかな。とするとここだけ積じゃなくて和で書いた方がいいかもしれない -- [33] 2024-07-12 (金) 14:17:36
クリ倍率どころかクリ計算そのものがガバガバっぽかったので大修正してみました。書いておいてなんですが、これを初心者やライトユーザーに覚えろ、理解しろというのはまぁ無茶な話ですよね。 -- [48] 2024-07-13 (土) 02:06:45
修正お疲れ様です、がまだ不完全かと。
重要なのは計算式を覚えることではなく「複数の要素を上げた方が強くなるよ」ってとこだからね。A+B+C=6となるとき、AxBxCが最大になるのは A=2,B=2,C=2だよねーことが理解できれば良いのだ! ぶっちゃけ雰囲気でもなんとかなるし(頭グリニア -- [57] 2024-07-13 (土) 10:39:26
取り敢えずこのページのコンセプトだけど、長ったらしい細かい仕様の説明や計算式はなるべく取り除く(リンクやプルダウンで隠す)などをして初心者でもパッと見て理解しやすい内容のが良いんじゃないかなと思う。
細かい仕様を書きまくるのであればすでにダメージのページとかが存在しているので、基礎となるクリビルドや異常ビルドで核となる構成(PointStrike+Vitalsenceや亜鉛COなど)の紹介をしたほうがいい気がする。
コメント欄でもちょうど上で長文垂れ流した人のを見るとよくわかるけど、長いと見た時点で真面目に読む気が失せるのがここが必要な初心者なので。
作りはじめの時に比べて情報量が多くなったせいでダメージのページと大差なくなってきてるんよな。
とりあえず簡潔さを重視したい。
ちなみに、初心者に教えてて多いのは。
・基礎+属性で無難に火力が上がるのが慣れない点
・基礎クリティカルが低い武器にもクリ率modなどをよく入れる点
・HMなどのぱっと見数値で出ないmodの扱いに困ってる点
の3つでよく詰まってる印象。 -- [61] 2024-07-13 (土) 19:55:23
全体的に賛成。初心者と復帰勢をごっちゃにした時点でコンセプトに無理のあるページだと思う。初心者向けに説明すべき属性なんて腐食、磁気毒、感染炎くらい。どうせ基礎マルチ属性積むんだから「基礎知識」の部分も丸ごと要らないしね。そういうの知りたい人はダメージの仕組み読めば良い。復帰勢に対してはリワークの内容を簡潔に述べてダメージの仕組みや近接ビルドのページに誘導で事足りると思う。現状何がしたいページなのかハッキリしないから編集しづらい。 -- [62] 2024-07-13 (土) 20:47:30
まあ3行でまとめろは無理にしても、属性をプライマリ・セカンダリ・近接それぞれ3択にするぐらいはしないと読む気は起きんわね
下手すると最強論の類だから絶対に荒れるけど、1択ずつで
Q.とりあえずこの属性にしとけっての教えて!
A.プライマリ:クリ特化感染HM
セカンダリ:火炎盛りカスケイディアフレア
近接:毒盛りヘビー確定切断
ぐらいシンプルにして、やっとなんでそれらの組み合わせでダメージ出るのかを調べ始めるレベル
実際にはincarnon武器なら属性ほぼ関係なくRIVENの高性質と進化ボーナスだけでなぎ倒せたりするし、KUVA・TENETなら磁気ボーナス60%にして腐食冷気フロストバイトや腐食火炎カスケイディアフレアにしといて、Norishで感染付けてでシールド・オバガ・装甲・ヘルス全部を削りやすくすると、よりどこにでも持って行けて安定するよ!な話になるし -- [65] 2024-07-13 (土) 22:09:36
色々書くよりも「こういう武器はこのMOD・アルケイン構成!」みたいなのがわかりやすいかもしれんね。そんで各詳細ページにリンクするとか。 -- [67] 2024-07-13 (土) 22:21:56
さすがにクリ特化感染HMにしろっていうのはコンセプトが違う気がする。耐久のページでREVENANT使えって一蹴するのと同じになるし…。
基礎的なダメージ論、基礎属性やクリティカル盛るかの判断、属性積むとして流行りの属性の利点欠点を短くまとめるでいい気はする。切断はHMや内出血や切断偏重ステや近接確定ヘビーとか適性の有無が特殊だからプルダウンでいいからそれぞれ補足はあるといいかも。
ダメージ出したいならこの武器使えじゃなくて、このお気に入り武器で火力出したい時に参考になるページを目指したい。 -- [69] 2024-07-14 (日) 06:25:31
復帰者というのがどの層を想定しているかにもよりますが、ページ作成者さんのコンセプトは"簡潔に"みたいですので、その例を示されたのだと思います。
>>基礎的なダメージ論、基礎属性やクリティカル盛るかの判断、属性積むとして流行りの属性の利点欠点を短くまとめるでいい気はする。切断はHMや内出血や切断偏重ステや近接確定ヘビーとか適性の有無が特殊だからプルダウンでいいからそれぞれ補足はあるといいかも。
これをやると"簡潔"にはならないのではないでしょうか。
でしたら、初心者さん向けに簡単な武器ビルドの手引きをこのページに作成し、より詳細で網羅的な「銃ビルドの勧め」のようなページを作成するというのはいかがでしょうか。
近接はすでに近接ビルドの勧めがありますので銃にフォーカスしたページがあってもいいと思います。 -- [71] 2024-07-14 (日) 07:01:55
低クリティカル武器のクリティカルMod使用や、クリティカルModの2種目を入れるかは迷うところなので、クリダメクリ率を縦軸横軸にしたクリティカル期待値の表があってもいいかと思った。 -- [72] 2024-07-14 (日) 08:07:13
投稿者が削除しました -- [63] 2024-07-13 (土) 21:40:18
間違ってるって外から言うのは誰でもできる。ここがこう違うからこう書こうよってみんなで良いページにしていく場だよ -- [68] 2024-07-13 (土) 23:16:03
ちなみに、ミュートにしてたから気づいたけど批判したいだけの荒らしくんよそいつ。 -- [70] 2024-07-14 (日) 06:31:07
ページの内容や構成には満足してる鋼行けるテンノだけも、初心者向けなら「Bratonでやってみるビルド作り」とかどうだろうか? 最初の武器でもビルド次第でこうなるという例が示せたら分かりやすいかなーと -- [73] 2024-07-14 (日) 11:03:18
ただ、ビルド論になってくると議論や細かい説明が増えるので…おすすめフレームビルドのようにオススメ武器ビルド投稿みたいなページを作成してそちらにリンクを貼るとかでもいいかもしれません。
ただ、初心者向けとするなら亜鉛COみたいな入手が遅いMOD多用すると初心者が再現できなくて初心者向けとも言い難くなってしまうジレンマが…。
今度の仕事休みにページレイアウトとか調整してみようかなぁ。 -- [74] 2024-07-14 (日) 20:40:01
感染切断と切断のみを使い分けるポイントありますか? -- [76] 2024-07-16 (火) 16:55:12
感染切断の強みは両方付いた際の切断火力が高い点、切断単は2回殴って2回とも感染みたいな事故が減る点。
元々感染切断はHMや内出血MODや確定切断効果などで別途切断付与できる手段がある場合に感染切断が良く選ばれます。
切断単は状態異常率と切断偏重ステに頼って切断付与する場合向き、NagankataPrimeとか多くの切断偏重近接に適性があります。COBRWWでクリ率と異常率を属性を追加せずに盛れる近接が適正高いかと。MOD枠を切断に割り振れるのでセカンダリなどのサブ武器で感染付与するなどの下処理を入れられる場合も適性があります。 -- [77] 2024-07-16 (火) 19:45:38
上の説明として、切断異常ダメージは属性modが乗らないので感染付与であれば60冷気毒の2枚分の枠を切断用に基礎ダメや勢力modや切断異常強化modに割り振れる。
普段これで殲滅力が足りる場合、外付けで感染付与することでアコライトとかの硬い目の敵のときに感染付与することで即死レベルの切断を投げつけることも可能。 -- [78] 2024-07-16 (火) 21:04:37
詳しくありがとうございます -- [79] 2024-07-17 (水) 09:09:42
初心者テンノです。磁気火炎の項目で腐食火炎に触れているのですが、腐食火炎の項目がないので、もしよかったら腐食火炎についての項目と解説もいただけたら非常に嬉しいのですがいかがでしょうか??? -- [80] 2024-09-30 (月) 14:53:40
あんまり詳しく無いので自信が無いけど、磁気火炎と腐食火炎でメインのターゲット層が違う。
・磁気火炎では主に「エクシマス・コーパス」に対して良く効く。(シールド、オーバーガードに対してダメージボーナスがある)
・腐食火炎では主に「グリニア・装甲持ち」に対して良く効く。(装甲を剥がないとダメージが通りづらいため)
敵の全体を見ると装甲持ちよりもエクシマスになる敵の方が多いため磁気火炎の方がより汎用的に使えるかな。ただし装甲持ちに対しては腐食火炎の方が強いよってこと。 -- [81] 2024-09-30 (月) 17:05:29
ふと思ったけどビルド指針のうちにターゲット層を書いた方が良いかも?
対グリニアには腐食系、対コーパスには磁気か毒みたいに。今のところ磁気毒くらいにしか書いてないのであると良いかなと思った。
後は単体向けのビルドとAoE武器向けのビルドとか必要かな? -- [82] 2024-09-30 (月) 17:13:39
単純なダメの通り傾向についてはダメージの仕組み見れば良いのと、コパと感染体は装甲リワーク後も一部の装甲持ちやボス級以外はバフ抜きの武器でゴリ押せる程度には変わらず紙なので、セカンダリ1つとっても両対応を考えてフォーティファイアー付けて腐食火炎とか、カスケイディアフレア付けて磁気火炎ぐらい別れるからなあ… 今の環境だと大きく分けて装甲対策路線かエクシマス(というよりスラックス等含めたオバガ)対策路線の2つがメインな気がする あとはLv225コラプトヘビガンエクシマス20体だろうがへビスラ一発で溶けるインフルみたいな特殊枠 -- [83] 2024-09-30 (月) 20:02:19