• 52
    laywinger 2020/09/01 (火) 00:23:11

    艦これ雑談板なのですが、突然投稿エラーになり、zawazawa側で観ると凍結されているようです。
    これは個人なのでしょうか?板全体なのでしょうか?
    個人だとちょっと理由がわからなくて・・・

    53
    laywinger 2020/09/01 (火) 00:31:18 >> 52

    丁度移行タイミングに巻き込まれてたみたいです。
    入り直したら普通にできました。ご迷惑をお掛けすみません。

  • 54
    kancolle2nd 2020/09/01 (火) 20:19:52

    通報や運用ついてのご相談

    通報件数は毎月増加傾向にあり、月間通報数が500件を超えています。
    一方、重要だと思われる通報は少なく、対応は10件程度です。

    2020年8月 通報 580件 規制 10件
    2020年7月 通報 536件 規制 14件

    (複数のアカウントで通報を行うことはご遠慮ください。運営側でミュートされます。)

    モデレーター2名で対応を行っており、負荷が高まってきています。

    重要な通報を見逃す恐れがありますので、通報数を減らしたいと考えております。
    現在の対応については以下のページをご確認下さい。

    通報についてのお願い
    https://zawazawa.jp/kancolle2nd/topic/16

    ご検討いただきたいこと

    • 通報の前に他の利用者と相談していただく
    • すぐにコメントが流れてしまう「煽り・暴言」はある程度許容いただく

    IP規制等のピンポイントブロックを回避し投稿された場合の対応についてお選び下さい。
    (規制を回避するために複数アカウントを作成した場合、アカウント停止になることがあります)

    1. ホスト広域指定
    2. コメント投稿をログインユーザーのみにする
    3. コメント投稿をメンバーアカウントのみにする
    4. コメント投稿をSMS認証確認済みのメンバー制にする

    ゲストが許可されている掲示板では特定の人物を完全に規制することは困難です。
    通常はホストで広域規制をかけることになり、多数の巻き込みが発生します。

    モデレーターの増員について

    モデレーターは避難所の利用者から選出しオファーをかけることになっています。
    完全ボランティアで掲示板の対応を行っています。モデレーターは大変なこともあり、オファーを断られます。そこで、本家のモデレーターにご協力いただいても良いかご検討ください。(本家のモデレーターにはメリットが無いため交渉が必要になります)

    56
    ミルク 2020/09/21 (月) 18:52:44 修正 >> 54

    @kancolle2nd
    この件について編集板で意見がまとまって以降も運営から特にアクションがないため報告

    ①本家モデレーターの輸入については圧倒的賛成多数、むしろ避難所民から選出するよりも安心だとの意見も多い
    ②通報ルール整備とピンポイントブロック回避時の対応についてはすぐにまとまりそうにはない

    モデレーターが2名のみという歪な状態を解消するためにも、①を早く実行して頂けるとありがたいです
    ②については①の実行後に議論慣れしている本家モデレーターに進行役を委ねればいいのではという意見が出ています
    今の避難所では進行役に立候補して上手くまとめられる者は居ないでしょうから個人的にはこれを支持します

    本家モデレーター諸氏との交渉はどのような感じでしょうか?
    反応をお願いします

    57
    kancolle2nd 2020/09/21 (月) 18:57:43 >> 56

    ご連絡ありがとうございます。
    確認して対応いたします。

    58
    kancolle2nd 2020/09/21 (月) 19:02:21 >> 56

    本家モデレーター諸氏との交渉はどのような感じでしょうか?

    交渉はこれからになります。
    通報数を抑えることが条件になると思います。
    その際、ご協力いただければ幸いです。

    59
    ミルク 2020/09/21 (月) 19:09:46 >> 56

    返信お疲れ様です、編集板でも通報数削減や運営負荷軽減の必要性では一致しているので、僕達住民側もある程度は自制できると思います

    60
    kancolle2nd 2020/09/25 (金) 18:34:38 >> 56

    ありがとうございます。
    現在、本家と交渉中です。
    しばらくお待ちください。

    62
    kancolle2nd 2020/09/28 (月) 18:28:44 >> 56

    本家モデレーターのうち、4名にご協力いただけることになりました。
    10月1日より、避難所のモデレーターも兼任いただきます。
    よろしくお願いします。

    63
    ミルク 2020/09/29 (火) 19:00:20 >> 56

    交渉ありがとうございました。
    編集板で延期扱いとなっている通報ルール整備とピンポイントブロック回避時の対応の話し合いについても本家モデレーターの方が進行役をしてくださりますでしょうか?

    64
    kancolle2nd 2020/09/30 (水) 17:33:08 >> 56

    進行役につきましては、本家モデレーターと相談していただけますと幸いです。

    65
    kancolle2nd 2020/09/30 (水) 21:56:22 >> 56

    少し早いですが、本家モデレーター4名に避難所の権限を付与しました。
    よろしくお願いします。

    66
    ミルク 2020/10/01 (木) 18:46:18 >> 56

    かしこまりました

  • 55
    名前なし 2020/09/17 (木) 19:39:09 130f4@aece2

    @kancolle2nd 「e09bd@5b4fd」が他の利用者に対しての粘着行為を継続しています。対応を願います。

  • 61
    名前なし 2020/09/27 (日) 01:37:42 7adf2@44771

    @kancolle2nd a30bc@d00d2 が粘着荒らしを行っています。

  • 67
    名無し 2020/11/01 (日) 20:24:16

    @kancolle2nd
    https://zawazawa.jp/kancolle2nd/topic/33/3519
    モデレーターしか知りえない情報を一般利用者として垂れ流しているのは大いに問題だと思います。
    このIDの所持者もモデレーターだと自認しています。

    69
    トロピカル 2020/11/12 (木) 08:04:41 修正 >> 67

    ご報告ありがとうございます。
    他モデレーターと協議の上、念のため削除させて頂きました。

    72
    名前なし 2021/01/21 (木) 12:49:10 8d801@a6b70 >> 67

    @kancolle2nd
    攻略wikiの管理掲示板サブページでもレスしてますが、こちらでも質問します。
    何故?管理人相手に対する質問をスルーして、モデレーターに対応を任せているんですか?
    一般常識的に対応を下に投げる場合は、この件に関してはモデレーターに一任しました。といった応答くらいはすべきではないですか?

  • 70
    名前なし 2021/01/07 (木) 16:38:13 e4542@60e3c

    @kancolle2nd
    運営さんへ。
    雑談板で話していると時々「最新に更新」のボタンが黒くなることがあります。
    僕以外にも同じ現象が起きているようなのでご確認お願いします。
    https://zawazawa.jp/kancolle2nd/topic/37/35100

    71
    kancolle2nd 2021/01/07 (木) 20:48:12 >> 70

    ブラウザのキャッシュが古いCSSのURLを参照している可能性があります。
    スーパーリロードをお試しください。情報古いですが
    しばらく経っても発生するようであれば、お手数ですが再度ご連絡ください。

  • 75
    名前なし 2021/07/11 (日) 22:56:46 c88db@efe45

    @kancolle2nd 0ad7a@389f0 が他の利用者を煽るコメントを継続して投稿しています。対応が必要だと考えます

  • 76
    名前なし 2021/09/29 (水) 21:12:03 4dde5@cf503

    @kaisei
    Wikiの管理お疲れさまです。本家管理板に投稿した件ですが、こんな感じで通報履歴に返信が付いているのですが文字が読めません。uBlockなどの広告ブロッカーなどは使用せず標準の普通のブラウザで表示させてもこうなっています。この青い色の返信が、通報に対してなんらかの処置を施しましたという返信と理解していたのですが違うのでしょうか?

    77
    ★彡 2021/09/30 (木) 03:08:36 修正 >> 76

    異なります。通報を受理しても様子見とさせていただくことがあります。
    本件については以下の理由で様子見としていました。

    • タイムライン表示にしないと見えないこと (ツリーが流れており意図的に見に行かないと辿り着けない)
    • ログの凍結が近いため数日で強制終了となること

    なお、通報履歴におけるレイアウト崩壊については運営さんにご相談済みです。

    78
    快晴 2021/09/30 (木) 14:00:28 >> 76

    こちらへの投稿ありがとうございました。
    通報履歴の問題は私の方でも確認しまして、運営さんにも再現を確認していただきました。
    近いうちに修正頂けると思いますのでお待ちください。
    レスバへの対応は★彡さんからご説明いただいた通りで、通報への返信は通報受理のメッセージでした。

  • 79
    名前なし 2023/02/18 (土) 22:18:10 107d6@3505d

    長文での報告失礼します。
    毎週土曜の深夜にR18SS作品を投稿している人物がいるのですが、
    その人物が、自身及び自身の作品を自作自演で賛美・売名する行為を長期間行っていると思われます。
    以下にその根拠を並べます。

    80
    名前なし 2023/02/18 (土) 22:19:24 107d6@3505d >> 79

    まずID後半の一致により、当該人物f3b8eと分かる
    そのf3b8eの書き込み一例→  
    また、同様にID後半の一致により、f3b8e6a079とわかる
    その6a079の書き込み一例→           

    ⓾・⑾・⑿から、ID後半が4d0ea・6680f・308d1のものも当該人物と分かる
    後半4d0eaの書き込み一例→    
    後半6680fの書き込み一例→   
    後半308d1の書き込み一例→      

    81
    名前なし 2023/02/18 (土) 22:20:20 107d6@3505d >> 79

    また、ABC と紐付けていくとID前半が69e99のものも当該人物と分かる
    前半69e99の書き込み一例
             
                  

    ・・・キリがないですしIDで追うのも限界があるのでこの辺にしますが、
    例示したものに酷似した内容及び文体の書き込みが、少なくとも過去半年以上に渡って散見されます。
    (『猥談』『土曜』『長文』等でログ検索をかけるとかなり顕著です)
    例示した分だけでも、期間と頻度を踏まえると重度の自作自演常習犯であると言わざるを得ません。
    お手数ですが管理人様側で精査のうえ、書き込み経路を全てBANしていただくのが妥当な処置かと思います。
    ご対応よろしくお願いいたします。

    83
    名前なし 2023/02/26 (日) 16:38:15 ea064@3505d >> 79

    @kancolle2nd 木主です。一応、こちらの木でもメンションを送らせていただきます。失礼いたしました。

  • 82
    名前なし 2023/02/26 (日) 16:31:04 ea064@3505d

    @kancolle2nd
    上木主です。メンションを送っておりませんでした。失礼いたしました。
    改めてよろしくお願いいたします。