ごめんなさい、PVE ZONE のページにコメントするつもりが間違えて編集してしまいました。コメント部分が消えてしまっていると思うので戻していただけないでしょうか。本当にごめんなさい
修正されたようです。
ここ以外に適切な書き込み場所を探すことができなかったのでこちらに失礼いたします、昨日、今日とメニューバーの情報が大きく削られていますが、こちら意図した編集になりますでしょうか? 今朝PvEページを見ようとしてメニューバーから消えており、先程見たら基本情報が丸ごと削られているのを確認しましたので… このページの予定だったり管理でのやり取りは見受けられなかったのでコメントさせていただきました
ご連絡ありがとうございます!メニューバーを削る件については編集者チーム内にも相談も告知も無かったので、削られる前に復帰させました! よく見たらグラウンドゼロへのリンクも消されてたみたいですね...。 また、何かありましたらご連絡をお願いいたします
ご対応ありがとうございます!
いつもwikiのお陰で大変助かってます 管理の皆さんありがとうございます
雑談掲示板の方で45氏とゲストユーザ間でのコメントのやりとりの中で「自分の精神衛生的にもゲストユーザー廃止したい」との発言があり、実際に現在雑談掲示板がログインしなければコメントできない状態となっておりますが、これはwiki管理者側の意図する変更と考えてよいのでしょうか。あくまで私見ですが、上記の発言があることから独断で行ったような印象を見受けられるため問い合わせさせて頂きます。
追記:こういった言い争いは不特定多数の集まるwikiという性質上多かれ少なかれ生じるものですが、そこで管理者という肩書を出した上で言い争いに参加するのは管理者権限をちらつかせて脅すような印象も受けます。これが例えば、ゲストユーザ間で言い争いが過剰にヒートアップした際に管理者が「他のユーザの迷惑ですので、これ以上続けるようであればBANします」のようなコメントにブレーキとして表示するのは妥当かと思いますが、逆にそういった事態で無ければ管理者権限を持っていることを不用意に公開するべきではないと思われます。
すみません。以後注意します
僕は聞いてません。管理チーム内で確認します。
一連の投稿はどのコメントを生かすとか削除するとか判断が面倒なので枝ごと全削除で対応しました。
確かに最後に余計な冗談は書きましたが、別に悪意があったわけでももなく、冗談以外は善意でそれなりの内容を書いたつもりが面倒だからで全削除されるのはちょっと…。それに45氏のWikiに反映するために真偽を確認しているという話は嘘だったんでしょうか…?
まあこれが管理人でなかったならアノやろめ!で済む話なんですけど、流石にこれでは…
45さんの件は本当に申し訳ございません。45さんに代わって謝罪します。また、雑談に限らず掲示板においてはルールを守って利用をお願いします。
ルールを破ったという意識も無いんですが何が問題だったのでしょうか?隠れ家で右クリックして終わりの実害のない冗談のつもりだったのですが…。
悪意がないとか冗談ってのを判断するのはあなたではなく見た人です。一連のコメントでどんなコメントがあったか復旧してまで確認はしませんが、少なくとも45さんは悪意があるように受け取ったようで、45さんの言動に悪意を感じた人もいると思います。 匿名でコメントできる性質上、どうしても荒れやすい傾向があるので、荒れてるところを目についた人が不快に感じてしまうかもしれませんし、火に油を注ぐようなコメントをしてしまうかもしれません。 そういったところは避けたいとは思ってるので、枝削除については問題ないと考えます。
削除の理由が「面倒」で片付けられたことと、まるで私にルール違反があったかのようないわれに納得がいかないのです。前者の対応自体は納得できるので表現の問題だと思いますが、後者はなにがルール違反だった(悪意を感じられた?)なのでしょうか?
あくまで定型文としてルールを守るよう言われたのであればそれで構いません。そういうことでいいんですよね?
何か勘違いしているかもしれませんが、45さんを横から叩いたりしている差別・誹謗中傷・対立を生む話題・言動等のコメントを取捨選択するのが「面倒」だったので枝ごと削除しただけですよ。あなたの質問の回答は削除していません。
先程まで消えていたように思いますが、勘違いだったということであればわかりました。お騒がせしました。おやすみなさいませ。
規制解除しています。雑談掲示板で発言した通り、>> 82からやり取りの流れがあるのでこちらでコメントください。知らない方には誤解させてしまいかねないので、他の場所に持ち込まないようお願いします。
前管理者である45さんに弁明や謝罪があれば書いてもらうつもりで、半月ほど待ってみましたが何もなかったので代わりに報告します。45さんは、管理者でありながら事の始まりから終わりまで全部思い出してみても何も擁護する点が思い浮かばなかったので、自ら管理者降りてもらうことになりました。今後の管理メンバーについては管理ページをご確認ください。
管理業務補佐のため、普段編集活動に関わっていただいてる方の中から1名モデレーターを追加しました。 当面の間は先輩モデレーターのryouさん同様zawazawaのコメントページ作成及び管理補佐をやってもらいます。
掲示板の利用マナーに関して、協議スレッドを作成しました。皆様の忌憚ない幅広いご意見をお待ちしております。 激しい言い合いや憎悪のぶつけ合いとならないよう、他の発言者には敬意を持って応対してください。
https://zawazawa.jp/eft/topic/902
個人的に気になる点があり、本来は協議スレッドに書くべき内容ではあるかと思いますが、期限が過ぎてしまっていたためこちらにて記載をさせていただければと思います。
管理人の発言は基本的に個人アカウントで各々が発信しているため、それが個人としての発言なのか、管理人の立場としての発言なのか(管理人グループ内でコンセンサスをとった上で発言しているのか)が分かり辛くなっていると感じます。特に協議スレッドでのYuu氏の発言
すみません 愚痴版で発言せずにこちらの場で書き込みをお願いしてましたが、いまだに愚痴版で発言をされていたようなので、強めな口調になってしまいました。驚いているのは僕も同じです。愚痴版で書き込むのはやめてください。次同じような書き込みがあればこの協議が終わるまで愚痴版の閉鎖を検討します。
は一個人への注意にしては度が過ぎていると感じますし、特に愚痴板の閉鎖を個人アカウントで匂わせる発言は職権濫用と認識されてしまってもおかしくないと感じます。 そのため、こういったパブリックな場での管理者としての発言は管理人全体で共有されたアカウントでの発信を行うべきであると考えます。
この掲示板を含め、利用歴の浅い新参者の発言ですので、事前にこちらの検討をされていらしたら申し訳ございません。
その発言だけ切り取られるのはすごく悪意を感じます。私が注意した利用者は、協議の場を設置後に協議の場で話すべき内容を愚痴板で発言していないと嘘をつきました。 それと、通報を通して削除されたコメントもあるので詳しは説明できませんが、協議の場を設置する原因の一つになった書き込みを続けていた利用者の1人でもあります。 なので、これ以上協議の場を無視して愚痴板を荒らす書き込みを続けるなら協議が終わるまで閉鎖するぞと注意しました。 何もしてない方にそんな注意の仕方はしません。
木主ではないですが返答がちょっとズレている気がしませんか?利用者がどうこうというよりは「閉鎖するぞと注意」が個人の発言なのがマズイということではないのかと。
話す場を無視して愚痴板を荒らし続けるなら閉鎖するということの何がマズイのでしょうか?その発言だけは個人ではなく管理者としての告知として捉えてもらって構いません。
Zawazawaには共通アカウントというものはありません。個人アカウントにそれぞれの掲示板のオーナーがリクエストを送って権限が付与される形だったと思います。 個人アカウントで発言しないでということについては、仕組み上不可能ですとしか言えません。Zawazawaのリクエスト広場で運営にリクエストを送ってください。
Zawazawaに共有アカウントがない旨、及び前後の背景について理解できました。ご回答いただきありがとうございます。 以降のわたくし個人の意見については別スレッドでご指摘いただきましたのでDiscordにてお送りさせていただきます。 ご迷惑をおかけし申し訳ありません。
イベントタスク、The Root Causeにてコメントが打てない状態になっているので修正のほどよろしくお願いいたします。おまかんだったら申し訳ありません。
コメント追加しました
煽りに関しても利用規約で罰則を厳しくして下さい。コミュニティでの発言を大きく制限し有益な情報も煽りをする事でタルコフとは無関係な話になり流れています。タルコフの敷居をコミュニティ面でもこれ以上上げる必要は無いと思います
まず、利用規約は私ではどうこうできません。あなたの書き込み内容は利用規約に書かれているシーライオニングに該当する可能性があります。利用規約第6条(禁止事項)の意味がよく分からない場合は、こちらに具体的に書いてあります。一度落ち着いて読んでみましょう。今後も掲示板に悪影響を及ぼす投稿を繰り返す場合は、罰則を与える可能性があります。
ごめんなさい、PVE ZONE のページにコメントするつもりが間違えて編集してしまいました。コメント部分が消えてしまっていると思うので戻していただけないでしょうか。本当にごめんなさい
修正されたようです。
ここ以外に適切な書き込み場所を探すことができなかったのでこちらに失礼いたします、昨日、今日とメニューバーの情報が大きく削られていますが、こちら意図した編集になりますでしょうか? 今朝PvEページを見ようとしてメニューバーから消えており、先程見たら基本情報が丸ごと削られているのを確認しましたので… このページの予定だったり管理でのやり取りは見受けられなかったのでコメントさせていただきました
ご連絡ありがとうございます!メニューバーを削る件については編集者チーム内にも相談も告知も無かったので、削られる前に復帰させました!
よく見たらグラウンドゼロへのリンクも消されてたみたいですね...。
また、何かありましたらご連絡をお願いいたします
ご対応ありがとうございます!
いつもwikiのお陰で大変助かってます 管理の皆さんありがとうございます
雑談掲示板の方で45氏とゲストユーザ間でのコメントのやりとりの中で「自分の精神衛生的にもゲストユーザー廃止したい」との発言があり、実際に現在雑談掲示板がログインしなければコメントできない状態となっておりますが、これはwiki管理者側の意図する変更と考えてよいのでしょうか。あくまで私見ですが、上記の発言があることから独断で行ったような印象を見受けられるため問い合わせさせて頂きます。
追記:こういった言い争いは不特定多数の集まるwikiという性質上多かれ少なかれ生じるものですが、そこで管理者という肩書を出した上で言い争いに参加するのは管理者権限をちらつかせて脅すような印象も受けます。これが例えば、ゲストユーザ間で言い争いが過剰にヒートアップした際に管理者が「他のユーザの迷惑ですので、これ以上続けるようであればBANします」のようなコメントにブレーキとして表示するのは妥当かと思いますが、逆にそういった事態で無ければ管理者権限を持っていることを不用意に公開するべきではないと思われます。
すみません。以後注意します
僕は聞いてません。管理チーム内で確認します。
一連の投稿はどのコメントを生かすとか削除するとか判断が面倒なので枝ごと全削除で対応しました。
確かに最後に余計な冗談は書きましたが、別に悪意があったわけでももなく、冗談以外は善意でそれなりの内容を書いたつもりが面倒だからで全削除されるのはちょっと…。それに45氏のWikiに反映するために真偽を確認しているという話は嘘だったんでしょうか…?
まあこれが管理人でなかったならアノやろめ!で済む話なんですけど、流石にこれでは…
45さんの件は本当に申し訳ございません。45さんに代わって謝罪します。また、雑談に限らず掲示板においてはルールを守って利用をお願いします。
ルールを破ったという意識も無いんですが何が問題だったのでしょうか?隠れ家で右クリックして終わりの実害のない冗談のつもりだったのですが…。
悪意がないとか冗談ってのを判断するのはあなたではなく見た人です。一連のコメントでどんなコメントがあったか復旧してまで確認はしませんが、少なくとも45さんは悪意があるように受け取ったようで、45さんの言動に悪意を感じた人もいると思います。
匿名でコメントできる性質上、どうしても荒れやすい傾向があるので、荒れてるところを目についた人が不快に感じてしまうかもしれませんし、火に油を注ぐようなコメントをしてしまうかもしれません。
そういったところは避けたいとは思ってるので、枝削除については問題ないと考えます。
削除の理由が「面倒」で片付けられたことと、まるで私にルール違反があったかのようないわれに納得がいかないのです。前者の対応自体は納得できるので表現の問題だと思いますが、後者はなにがルール違反だった(悪意を感じられた?)なのでしょうか?
あくまで定型文としてルールを守るよう言われたのであればそれで構いません。そういうことでいいんですよね?
何か勘違いしているかもしれませんが、45さんを横から叩いたりしている差別・誹謗中傷・対立を生む話題・言動等のコメントを取捨選択するのが「面倒」だったので枝ごと削除しただけですよ。あなたの質問の回答は削除していません。
先程まで消えていたように思いますが、勘違いだったということであればわかりました。お騒がせしました。おやすみなさいませ。
規制解除しています。雑談掲示板で発言した通り、>> 82からやり取りの流れがあるのでこちらでコメントください。知らない方には誤解させてしまいかねないので、他の場所に持ち込まないようお願いします。
前管理者である45さんに弁明や謝罪があれば書いてもらうつもりで、半月ほど待ってみましたが何もなかったので代わりに報告します。45さんは、管理者でありながら事の始まりから終わりまで全部思い出してみても何も擁護する点が思い浮かばなかったので、自ら管理者降りてもらうことになりました。今後の管理メンバーについては管理ページをご確認ください。
管理業務補佐のため、普段編集活動に関わっていただいてる方の中から1名モデレーターを追加しました。
当面の間は先輩モデレーターのryouさん同様zawazawaのコメントページ作成及び管理補佐をやってもらいます。
掲示板の利用マナーに関して、協議スレッドを作成しました。皆様の忌憚ない幅広いご意見をお待ちしております。
激しい言い合いや憎悪のぶつけ合いとならないよう、他の発言者には敬意を持って応対してください。
https://zawazawa.jp/eft/topic/902
個人的に気になる点があり、本来は協議スレッドに書くべき内容ではあるかと思いますが、期限が過ぎてしまっていたためこちらにて記載をさせていただければと思います。
管理人の発言は基本的に個人アカウントで各々が発信しているため、それが個人としての発言なのか、管理人の立場としての発言なのか(管理人グループ内でコンセンサスをとった上で発言しているのか)が分かり辛くなっていると感じます。特に協議スレッドでのYuu氏の発言
は一個人への注意にしては度が過ぎていると感じますし、特に愚痴板の閉鎖を個人アカウントで匂わせる発言は職権濫用と認識されてしまってもおかしくないと感じます。
そのため、こういったパブリックな場での管理者としての発言は管理人全体で共有されたアカウントでの発信を行うべきであると考えます。
この掲示板を含め、利用歴の浅い新参者の発言ですので、事前にこちらの検討をされていらしたら申し訳ございません。
その発言だけ切り取られるのはすごく悪意を感じます。私が注意した利用者は、協議の場を設置後に協議の場で話すべき内容を愚痴板で発言していないと嘘をつきました。
それと、通報を通して削除されたコメントもあるので詳しは説明できませんが、協議の場を設置する原因の一つになった書き込みを続けていた利用者の1人でもあります。
なので、これ以上協議の場を無視して愚痴板を荒らす書き込みを続けるなら協議が終わるまで閉鎖するぞと注意しました。
何もしてない方にそんな注意の仕方はしません。
木主ではないですが返答がちょっとズレている気がしませんか?利用者がどうこうというよりは「閉鎖するぞと注意」が個人の発言なのがマズイということではないのかと。
話す場を無視して愚痴板を荒らし続けるなら閉鎖するということの何がマズイのでしょうか?その発言だけは個人ではなく管理者としての告知として捉えてもらって構いません。
Zawazawaには共通アカウントというものはありません。個人アカウントにそれぞれの掲示板のオーナーがリクエストを送って権限が付与される形だったと思います。
個人アカウントで発言しないでということについては、仕組み上不可能ですとしか言えません。Zawazawaのリクエスト広場で運営にリクエストを送ってください。
Zawazawaに共有アカウントがない旨、及び前後の背景について理解できました。ご回答いただきありがとうございます。
以降のわたくし個人の意見については別スレッドでご指摘いただきましたのでDiscordにてお送りさせていただきます。
ご迷惑をおかけし申し訳ありません。
イベントタスク、The Root Causeにてコメントが打てない状態になっているので修正のほどよろしくお願いいたします。おまかんだったら申し訳ありません。
コメント追加しました
煽りに関しても利用規約で罰則を厳しくして下さい。コミュニティでの発言を大きく制限し有益な情報も煽りをする事でタルコフとは無関係な話になり流れています。タルコフの敷居をコミュニティ面でもこれ以上上げる必要は無いと思います
まず、利用規約は私ではどうこうできません。あなたの書き込み内容は利用規約に書かれているシーライオニングに該当する可能性があります。利用規約第6条(禁止事項)の意味がよく分からない場合は、こちらに具体的に書いてあります。一度落ち着いて読んでみましょう。今後も掲示板に悪影響を及ぼす投稿を繰り返す場合は、罰則を与える可能性があります。