名前なし
2022/03/04 (金) 17:09:40
cfc2c@67007
「共同体」と書いて「ネイション」と読ませアーセナルのパーツを製造する「企業」のようなものでなんか外界の政府的なものでもあって…と、なんというか情報がゴチャゴチャしていて、かつてのACの時のように企業を親しみを持てる気がしない。パーツもミラージュ製とクレスト製の違いような個性を感じづらいし
通報 ...
政府のほうが機能として主だとと思う
そのなかの開発製造部門としての製造元で
パーツ個性はまあせいぜい重量〜軽量の傾向があるくらいかあ
でも同じデザイナーでやはり3までのACのデザインに通じる精神はあるとは思う
各種どちらか寄りはありつつ、直線も曲線も使ってて混ぜてもそれなりにまとまることが多い点が通じる
AC4とか純正はまとまってるけど混ぜるととたんにヘンテコリン
企業間の主人公の取り合いみたいなものがないから、正直あってもなくても変わらないかなとは思う。ACLR?辺りだと企業との親密度みたいなのもあったし。
性能面ではきっちり差別化されててゼン製とか個性たっぷりの軽量低耐久機しかないけどな。しかも耐久低い以外の穴まであるという(サイトサイズが小さかったりロック距離短かったり、連射性サポ高いアームはリロードか集弾性サポート低かったり)
色んな要素をひっくるめて持ってる総合的なグループで「共同体(ネイション)」だからむしろわかりやすくね?
色々とっちらかってるACのが…
まぁこういう不満を言うとやはり「練り込みと掘り下げが足りない」に尽きるかな。大前提として「アーセナルのパーツや武器兵器作って売りさばく死の商人です」ぐらいで収まるぐらいのシンプルさでプレイヤーに提示して、そこから私設軍隊やら研究部門やらでゴニョゴニョやってるみたいな掘り下げをしていくぐらいは欲しい。政府機能を筆頭にした複合巨大組織なんて、真面目に描こうとしたらそれ一つでスピンオフ一作できるぐらいになると思う