ゲヘナって鎌以外に何積めばいいですか?他の子分積んで威力上がりますか?
で?
いずれかの種族が3枚なのか、3枚がいずれかの種族なのか。不明瞭というかパッと見てわかりにくいといいますか
ということはそういった系統は同一子分が3枚ってことになるんですかね? 他で言うならドラ恋バチェラーが「子分が3枚とも種族ドラゴン、妖怪、アウトロー、騎士のいずれかの時最低と最高スキル威力が10%上昇」 となっているんですが…(最新で言うとKIRIMI花子も3枚とも妖怪かアンデッドで必中効果あり)
ちなみに以下のカードのスキル文を見て、種族または属性ごとに区切っていない佐田ナエル、バチェラー等は混合3枚なのかな?と思った経緯があります クェーサー 親分が合体スキルで子分が3枚とも火属性か子分が3枚とも種族ドラゴンの時、スキル威カ44%UP バラキエル 3枚とも悪魔もしくは3枚とも天使の時スキルカ31~35%UPに切り話わる
佐田ナエルのことであれば悪魔3枚or天使3枚です。混合は試したけどダメでした。
スキル文にて、「悪魔もしくは天使が3枚ある時」のような文章があるのですが、 悪魔2天使1で悪魔と天使の合計3枚が条件なのか、悪魔3天使0or悪魔0天使3のように個別で3枚なのか分かりません
またケツァルコアトルのスキル内容が「親分が火属性の時、スキル威力30%UPし、状態異常を解除する(親分が火属性かつ爪スキルの時スキル威力36%UPになる)」ですが、火爪の場合 1.子分スキルの威力は上がるが状態異常を解除しなくなる 2.子分スキルの威力が上がり状態異常も解除する 内容がまるまる切り替わるとも言わず、かといってスキル威力が36%UP上昇するとも書かれていないのでどちらかわかりません
火で水の相手に対して弱点属性を帯びた場合0.70倍の不利属性補正は入らず1.75倍のみが適用されます。逆に言えば有利属性も同じく1.5倍の有利属性は入らず1.75倍のみです。
あと、元々火属性のカードで水属性の相手に対して弱点属性を帯びると0.70×1.75=1.225倍のダメージで合ってますかね?
あーそういうことですね。ありがとうございます。
無属性補正という言葉自体は存在しません。 しかし、スキルに「無属性の」と表記されてるキャラの攻撃スキル倍率が通常の攻撃スキルより若干高めになっているのでその差を”補正”と呼称していると思われます。 例えば5回アタッカーであれば一発当たりのスキル威力は大体100程度ですが無属性で攻撃を与えるキャラのスキル威力は110と若干高めになっており、その10引き上げた分が”補正”と言えます。
元の文章を見ないと文脈がわかりませんが、後者に関しては威力倍率が同じなら違いはありません。無属性攻撃カードで攻撃した時、弱点属性を帯びれば弱点属性のダメージ補正がつきますが帯びなければ同属性で攻撃した時と同じ威力になります。無属性攻撃でないカードが弱点属性を帯びると書かれていた場合は相手に合わせて帯びる属性が切り替わります。
とある記事で無属性補正という言葉をみたんですが何のことですか?無属性攻撃で弱点属性を帯びるのと元にある属性がついてて弱点属性を帯びるのに違いはありますか?
ありがとうございます 見送る事にします
「ないと困る」というよりは「あると便利」なカードなので、他で代替できそうなカードを持っているなら見送ってもいいと思います。
にんぎょ姫は確保した方がいいですか? 石に余り余裕がなくて迷ってます
検証してみたところ盾無視していない挙動をしているので、修正されるまでは使わないのが良さそうです。
今やってるチャレダンのボスが 2ターン目から「迎撃&ダメージ軽減(上書き不可)」盾を使ってきたので、 敵の盾を無視できる水着エウロパを絶発したのですが、 全ての攻撃が迎撃で跳ね返って来ました。 上書き不可なので赤盾を付与できないことは理解できたんですが、 (破壊&貫通不可)ではないのに何故盾を無視できなかったのでしょうか。 誰か仕組みだったりとかを教えてくださると助かります。
親分スキルが無条件必中であれば必中子分は不要なので、その人の言ってることがおかしいです。中には変な条件で必中になるカードもあったりするのでそういう時は必中子分が要りますね。
親分に必中効果ついてるキャラは見切り状態に当たらない、見切り状態に攻撃を当てたいなら子分に必中子分のせないと意味が無いっていう風に言ってる方がいたんですが、 親分での必中効果と子分での必中効果て何が違うんですか?
与ダメで質問なんですけど、帯攻撃のとき普通の属性(1.5倍)と違い1.75倍になりますけど、1.5倍×攻撃×合体が1.75倍×攻撃×合体で1.75÷1.5=1.167となり普通の属性攻撃と比べて16.7%ほど与ダメが高いという計算であってますかね?
ドラポへようこそ!気をつけること……カムバックキャンペーンで大量に石がもらえますがあまり無駄遣いしないように、くらいでしょうか。 やるべきことは大体初心者向け情報にまとめてあるので分からなかったらまた聞いて下さい。情報が古いページが結構あるので……
今回のシュタゲコラボで始めようとおもうのですが、気をつけることってありますか?
やっぱりwikiの通り攻撃力であってました。なんか勘違いしてました。
さっき計算したらありえない数字になったんでやっぱり与ダメですかね。
手札落としの10%アップって攻撃力ですよね?どっかのwikiのダメージ計算式を見たんですが、特攻、バフ、属性、合体倍率などが全て入るなら10%アップでも元の2倍以上のダメージになるということですかね?
回答ありがとうございます。そうなんですか。まさに花神の子分スキルが全体化回避なんですがこういう使い方をすればいいってことですかね。あれは花神に花神を子分でつけてたってことですか(多分)。
一部の持続スキルは全体化(または全体化合体回避子分)で味方全体に持続効果をつけられるため、最大5回持続効果が発動できます。4回だったのは1人が別の持続効果で上書きされたか倒れるかして持続が剥がれたのだと思われます。4回化する合体回避子分もあるにはありますが、複数化子分だと持続を付与する対象はランダムになるため綺麗に4人付与するのはかなり難しいです。
花神とかの持続系のスキルで攻撃素早さ1段階アップを4回やってるのを見たんですが、あれはどうやってるんですか?4回化子分がいるんですか?花神以外にもう一人やってたのをみました(名前は分かりません、同じく持続系の攻撃素早さ1段階アップでした)が、間違いなく4回になってました。
ご回答ありがとうございました。
おっしゃる通りで高威力の必中子分が出回って素早さの存在意義が薄れていると思います。防御とどちらを優先するべきかは特に考えていません。まず攻撃力を上げるのが優先で残りはおまけと思っているからです。 あくまで一個人の感想に過ぎませんが参考になりましたでしょうか。
素早さバフについて質問です。 最近のボスは必中割合が多く、またこちらも必中子分を使うことが半ば前提となりつつあり、見切りが活躍するケースでも素早さ関係なく見切りをつけられるようになりました。 こういった現状での素早さって何の役に立ちますか?また皆さんは防御と素早さはどちらを優先しますか
主です。回答ありがとうございます。設定できました。
ようこそ! 「メニュー」→「設定」の中に「役ボイス設定」があるのでそこから選択決定します。 役ボイスはその名の通り役を揃えた時のシステム音声なので、実際にゲームプレイすれば聞けます。 公式X(旧Twitter)アカウントの方で揃えるのが難しい役のボイスサンプルがあります。
メイドインアビスコラボということで今日から始めました。ガチャでコラボキャラをひき、パックのところでキャラボイスを購入したのですがどこでボイスは聞けるのでしょうか?
お返事くださってありがとうございます! なるほど、このシャウトは何かの定石やテンプレのようなものではないのですね! お優しいコメントいただけて安心しました。自分が特にプレイミスしていなければ気にしないようにします!
しんどい思いをされましたね。結論だけ言うと「気にする必要はない」です。おそらく何か牽制のつもりなのかもしれませんが、本人以外には分からないことですし自分に非がなければ堂々としていればよいのです。
初めまして、初めて質問失礼致します。 コロシアムで起こったことです。自分は復帰勢のレベル200台で、他の方は400〜500台のプレイヤーさんでした。中盤3ゲーム目辺りまでは至って普通にゲームが進行していたと思います。 その後、レベル400台の方が、「⚠︎怪しいので録画します」というシャウトを一回だけ流してきました。 このシャウトには一体どんな意味があるのでしょうか? 復帰勢なのと、ガチ勢ではないエンジョイ勢なこともあってあまり深くシャウトの世界を知らないのですが、自分から見た限り怪しいプレイヤーは居ませんでしたし、録画して一体どうされるのか…と思うと、少々怖い気持ちでその後のゲームも遊ぶことになり…
初めて見たシャウトなのと、この短文だけではどういった意図があるかも汲みきれず、バトルが終わってからもずっと気になってしまっています。どなたか、こちらのシャウトの意味についてご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けませんでしょうか。 もし板違いの質問でしたら大変申し訳ございませんm(_ _)m
解決致しました。有難う御座いました。
初めまして。こちらのwikiの管理人様と直接ご連絡が取りたいのですがどなたかご存じないでしょうか。場違いな質問でしたら申し訳ございません。スルー頂ければ幸いです。
あくまで個人的なものですが残した方がいいものを挙げた方が早いので下記に載ってないものは変換してもいいと思います (変換で入手できない限定オーブ類は含んでいません) 麻痺完全耐性、封印耐性Lv5 HP+250、+320 命中率12%UP ガードブーストLv4、ガードブースト(BOSS)Lv4、ワクチンブースト 各種スキルアップLv5(足りなければLv4も) 各種能力ブーストLv1、Lv4 ファイブアップLv2
麻痺を多用してくるスペダンや封印特効でのコロシアムではスキルアップより耐性オーブを優先する場合があると思います。
オーブの優先順位は アタッカーが攻撃力とスキル威力が両方上がる有料オーブ>スキルアップLv5>その他 合体はスキル威力が上がるもの その他は常に被ダメ軽減が付くものを積むといいと思います
ゲヘナって鎌以外に何積めばいいですか?他の子分積んで威力上がりますか?
で?
いずれかの種族が3枚なのか、3枚がいずれかの種族なのか。不明瞭というかパッと見てわかりにくいといいますか
ということはそういった系統は同一子分が3枚ってことになるんですかね?
他で言うならドラ恋バチェラーが「子分が3枚とも種族ドラゴン、妖怪、アウトロー、騎士のいずれかの時最低と最高スキル威力が10%上昇」
となっているんですが…(最新で言うとKIRIMI花子も3枚とも妖怪かアンデッドで必中効果あり)
ちなみに以下のカードのスキル文を見て、種族または属性ごとに区切っていない佐田ナエル、バチェラー等は混合3枚なのかな?と思った経緯があります
クェーサー
親分が合体スキルで子分が3枚とも火属性か子分が3枚とも種族ドラゴンの時、スキル威カ44%UP
バラキエル
3枚とも悪魔もしくは3枚とも天使の時スキルカ31~35%UPに切り話わる
佐田ナエルのことであれば悪魔3枚or天使3枚です。混合は試したけどダメでした。
スキル文にて、「悪魔もしくは天使が3枚ある時」のような文章があるのですが、
悪魔2天使1で悪魔と天使の合計3枚が条件なのか、悪魔3天使0or悪魔0天使3のように個別で3枚なのか分かりません
またケツァルコアトルのスキル内容が「親分が火属性の時、スキル威力30%UPし、状態異常を解除する(親分が火属性かつ爪スキルの時スキル威力36%UPになる)」ですが、火爪の場合
1.子分スキルの威力は上がるが状態異常を解除しなくなる
2.子分スキルの威力が上がり状態異常も解除する
内容がまるまる切り替わるとも言わず、かといってスキル威力が36%UP上昇するとも書かれていないのでどちらかわかりません
火で水の相手に対して弱点属性を帯びた場合0.70倍の不利属性補正は入らず1.75倍のみが適用されます。逆に言えば有利属性も同じく1.5倍の有利属性は入らず1.75倍のみです。
あと、元々火属性のカードで水属性の相手に対して弱点属性を帯びると0.70×1.75=1.225倍のダメージで合ってますかね?
あーそういうことですね。ありがとうございます。
無属性補正という言葉自体は存在しません。
しかし、スキルに「無属性の」と表記されてるキャラの攻撃スキル倍率が通常の攻撃スキルより若干高めになっているのでその差を”補正”と呼称していると思われます。
例えば5回アタッカーであれば一発当たりのスキル威力は大体100程度ですが無属性で攻撃を与えるキャラのスキル威力は110と若干高めになっており、その10引き上げた分が”補正”と言えます。
元の文章を見ないと文脈がわかりませんが、後者に関しては威力倍率が同じなら違いはありません。無属性攻撃カードで攻撃した時、弱点属性を帯びれば弱点属性のダメージ補正がつきますが帯びなければ同属性で攻撃した時と同じ威力になります。無属性攻撃でないカードが弱点属性を帯びると書かれていた場合は相手に合わせて帯びる属性が切り替わります。
とある記事で無属性補正という言葉をみたんですが何のことですか?無属性攻撃で弱点属性を帯びるのと元にある属性がついてて弱点属性を帯びるのに違いはありますか?
ありがとうございます
見送る事にします
「ないと困る」というよりは「あると便利」なカードなので、他で代替できそうなカードを持っているなら見送ってもいいと思います。
にんぎょ姫は確保した方がいいですか?
石に余り余裕がなくて迷ってます
検証してみたところ盾無視していない挙動をしているので、修正されるまでは使わないのが良さそうです。
今やってるチャレダンのボスが
2ターン目から「迎撃&ダメージ軽減(上書き不可)」盾を使ってきたので、
敵の盾を無視できる水着エウロパを絶発したのですが、
全ての攻撃が迎撃で跳ね返って来ました。
上書き不可なので赤盾を付与できないことは理解できたんですが、
(破壊&貫通不可)ではないのに何故盾を無視できなかったのでしょうか。
誰か仕組みだったりとかを教えてくださると助かります。
親分スキルが無条件必中であれば必中子分は不要なので、その人の言ってることがおかしいです。中には変な条件で必中になるカードもあったりするのでそういう時は必中子分が要りますね。
親分に必中効果ついてるキャラは見切り状態に当たらない、見切り状態に攻撃を当てたいなら子分に必中子分のせないと意味が無いっていう風に言ってる方がいたんですが、
親分での必中効果と子分での必中効果て何が違うんですか?
与ダメで質問なんですけど、帯攻撃のとき普通の属性(1.5倍)と違い1.75倍になりますけど、1.5倍×攻撃×合体が1.75倍×攻撃×合体で1.75÷1.5=1.167となり普通の属性攻撃と比べて16.7%ほど与ダメが高いという計算であってますかね?
ドラポへようこそ!気をつけること……カムバックキャンペーンで大量に石がもらえますがあまり無駄遣いしないように、くらいでしょうか。
やるべきことは大体初心者向け情報にまとめてあるので分からなかったらまた聞いて下さい。情報が古いページが結構あるので……
今回のシュタゲコラボで始めようとおもうのですが、気をつけることってありますか?
やっぱりwikiの通り攻撃力であってました。なんか勘違いしてました。
さっき計算したらありえない数字になったんでやっぱり与ダメですかね。
手札落としの10%アップって攻撃力ですよね?どっかのwikiのダメージ計算式を見たんですが、特攻、バフ、属性、合体倍率などが全て入るなら10%アップでも元の2倍以上のダメージになるということですかね?
回答ありがとうございます。そうなんですか。まさに花神の子分スキルが全体化回避なんですがこういう使い方をすればいいってことですかね。あれは花神に花神を子分でつけてたってことですか(多分)。
一部の持続スキルは全体化(または全体化合体回避子分)で味方全体に持続効果をつけられるため、最大5回持続効果が発動できます。4回だったのは1人が別の持続効果で上書きされたか倒れるかして持続が剥がれたのだと思われます。4回化する合体回避子分もあるにはありますが、複数化子分だと持続を付与する対象はランダムになるため綺麗に4人付与するのはかなり難しいです。
花神とかの持続系のスキルで攻撃素早さ1段階アップを4回やってるのを見たんですが、あれはどうやってるんですか?4回化子分がいるんですか?花神以外にもう一人やってたのをみました(名前は分かりません、同じく持続系の攻撃素早さ1段階アップでした)が、間違いなく4回になってました。
ご回答ありがとうございました。
おっしゃる通りで高威力の必中子分が出回って素早さの存在意義が薄れていると思います。防御とどちらを優先するべきかは特に考えていません。まず攻撃力を上げるのが優先で残りはおまけと思っているからです。
あくまで一個人の感想に過ぎませんが参考になりましたでしょうか。
素早さバフについて質問です。
最近のボスは必中割合が多く、またこちらも必中子分を使うことが半ば前提となりつつあり、見切りが活躍するケースでも素早さ関係なく見切りをつけられるようになりました。
こういった現状での素早さって何の役に立ちますか?また皆さんは防御と素早さはどちらを優先しますか
主です。回答ありがとうございます。設定できました。
ようこそ!
「メニュー」→「設定」の中に「役ボイス設定」があるのでそこから選択決定します。
役ボイスはその名の通り役を揃えた時のシステム音声なので、実際にゲームプレイすれば聞けます。
公式X(旧Twitter)アカウントの方で揃えるのが難しい役のボイスサンプルがあります。
メイドインアビスコラボということで今日から始めました。ガチャでコラボキャラをひき、パックのところでキャラボイスを購入したのですがどこでボイスは聞けるのでしょうか?
お返事くださってありがとうございます!
なるほど、このシャウトは何かの定石やテンプレのようなものではないのですね!
お優しいコメントいただけて安心しました。自分が特にプレイミスしていなければ気にしないようにします!
しんどい思いをされましたね。結論だけ言うと「気にする必要はない」です。おそらく何か牽制のつもりなのかもしれませんが、本人以外には分からないことですし自分に非がなければ堂々としていればよいのです。
初めまして、初めて質問失礼致します。
コロシアムで起こったことです。自分は復帰勢のレベル200台で、他の方は400〜500台のプレイヤーさんでした。中盤3ゲーム目辺りまでは至って普通にゲームが進行していたと思います。
その後、レベル400台の方が、「⚠︎怪しいので録画します」というシャウトを一回だけ流してきました。
このシャウトには一体どんな意味があるのでしょうか?
復帰勢なのと、ガチ勢ではないエンジョイ勢なこともあってあまり深くシャウトの世界を知らないのですが、自分から見た限り怪しいプレイヤーは居ませんでしたし、録画して一体どうされるのか…と思うと、少々怖い気持ちでその後のゲームも遊ぶことになり…
初めて見たシャウトなのと、この短文だけではどういった意図があるかも汲みきれず、バトルが終わってからもずっと気になってしまっています。どなたか、こちらのシャウトの意味についてご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けませんでしょうか。
もし板違いの質問でしたら大変申し訳ございませんm(_ _)m
解決致しました。有難う御座いました。
初めまして。こちらのwikiの管理人様と直接ご連絡が取りたいのですがどなたかご存じないでしょうか。場違いな質問でしたら申し訳ございません。スルー頂ければ幸いです。
あくまで個人的なものですが残した方がいいものを挙げた方が早いので下記に載ってないものは変換してもいいと思います
(変換で入手できない限定オーブ類は含んでいません)
麻痺完全耐性、封印耐性Lv5
HP+250、+320
命中率12%UP
ガードブーストLv4、ガードブースト(BOSS)Lv4、ワクチンブースト
各種スキルアップLv5(足りなければLv4も)
各種能力ブーストLv1、Lv4
ファイブアップLv2
麻痺を多用してくるスペダンや封印特効でのコロシアムではスキルアップより耐性オーブを優先する場合があると思います。
オーブの優先順位は
アタッカーが攻撃力とスキル威力が両方上がる有料オーブ>スキルアップLv5>その他
合体はスキル威力が上がるもの
その他は常に被ダメ軽減が付くものを積むといいと思います