言葉は時代と共に変化するんだよ馬鹿
ら抜き言葉きも
背徳感を感じれたのでそのままにしました
体重107
全員救う
みんなで社会を良くするよりも、自分が生き残るためにどっちに付くかみたいな世界になってるのが、本当に嫌だな。— 松崎 大輔/Daisuke Matsuzaki🎨 (@daisuke326) March 17, 2025
みんなで社会を良くするよりも、自分が生き残るためにどっちに付くかみたいな世界になってるのが、本当に嫌だな。
これほんま草
やっぱ9条2項削除、個人の尊重削除、奴隷的拘束の禁止の削除、家族助け合いの強制、改正手続きの変更(2/3から1/2へ)あたりは普通に考えてもやべーな
これが自民の悲願って考えると恐ろしいわよ
きちゃ??
「ちゃんと ナタ回収しました?」犯人が誰に語っているの? https://t.co/Id8a8uqtj6— 大津皇子 (@Prince_Ootsu) March 17, 2025
「ちゃんと ナタ回収しました?」犯人が誰に語っているの? https://t.co/Id8a8uqtj6
お腹が空いてトッポ2箱一気に食べちゃった 2袋ではなく、2箱ね
pic.twitter.com/aOX8clXNnP— shooouk (@shooouk_) March 17, 2025
pic.twitter.com/aOX8clXNnP
やっすいプロパガンダに騙される奴が多すぎるんよ
国民民主の支持率やらが上がったのはこういう裏が有ったんだな。ネット民を誘導させて洗脳か。小細工が過ぎるね。玉木雄一郎劇団は#国民民主党に騙されるな https://t.co/USAcuiyROG pic.twitter.com/fyx5QEkfSH— でんでん🗾反自民連合🇯🇵 (@abedenden1) March 16, 2025
国民民主の支持率やらが上がったのはこういう裏が有ったんだな。ネット民を誘導させて洗脳か。小細工が過ぎるね。玉木雄一郎劇団は#国民民主党に騙されるな https://t.co/USAcuiyROG pic.twitter.com/fyx5QEkfSH
ほんこれw どの言語がいいとか言ってる奴は絶対エンジニア向いてないwwwwwPythonのインデントの仕様はマジでクソだがw
「Javaという言語を選んだせいでエンジニアを辞めたいと最近感じるようになりました」ってのがすごくバズってるの見かけたけど「たかが1言語でそんな話をしてる時点でエンジニアとか向いてないと思う、さっさと辞めれば」って思った…— emuty (@emutyworks) March 16, 2025
「Javaという言語を選んだせいでエンジニアを辞めたいと最近感じるようになりました」ってのがすごくバズってるの見かけたけど「たかが1言語でそんな話をしてる時点でエンジニアとか向いてないと思う、さっさと辞めれば」って思った…
避難先ない、道路網が脆弱…原発事故時の避難計画は課題だらけ 30km圏122市町村に不安や疑問を聞いた:東京新聞デジタル https://t.co/kKLYHlVn4i— 東京新聞 原発取材班 (@kochigen2017) March 17, 2025
避難先ない、道路網が脆弱…原発事故時の避難計画は課題だらけ 30km圏122市町村に不安や疑問を聞いた:東京新聞デジタル https://t.co/kKLYHlVn4i
たしか事故後、常磐線が再開となった時、運転士等がストライキをしたと記憶してますその声は無視され、運転士らの声は届きませんでした 高速だって車の中は内循環、窓は開けないと意味不明な制限までありました🥲— ⑅︎◡̈︎*し〜♡スマイル⑅︎◡̈︎* (@k_darer13kIK) March 17, 2025
たしか事故後、常磐線が再開となった時、運転士等がストライキをしたと記憶してますその声は無視され、運転士らの声は届きませんでした 高速だって車の中は内循環、窓は開けないと意味不明な制限までありました🥲
ここに書くのガチで最悪すぎる これあとで拭き取ってくれないか?
ガチで神
素晴らしい!『メルト』がただのBGMとして使われてる。オタク向けキャンペーンとして「初音ミクコラボ」をするわけでもなく、初音ミクを登場させることなく、単純に担当者の好きな曲として使える。これってボカロ曲がオタクソングではなく普通の音楽として世間に認識された証拠だと思う! https://t.co/ailHax8rrN— きぐな (@kygna) March 17, 2025
素晴らしい!『メルト』がただのBGMとして使われてる。オタク向けキャンペーンとして「初音ミクコラボ」をするわけでもなく、初音ミクを登場させることなく、単純に担当者の好きな曲として使える。これってボカロ曲がオタクソングではなく普通の音楽として世間に認識された証拠だと思う! https://t.co/ailHax8rrN
増田のサイン発見
シャンてぇあがいまだにオウムをおもしろネタ扱いしてふざけてるが許せないんだよ
我々中高年世代がオウム真理教をグロテスクなまでに奇矯で危険な団体と認識できるのは、1980~90年代でのバラエティ番組や秋葉原などでの奇妙なパフォーマンス、そして数々の凶悪な犯罪をリアルタイムで経験しているからであり、今引き込まれている若い人々にその感覚は共有できない。— Vatanabeus (@nabe1975) March 15, 2025
我々中高年世代がオウム真理教をグロテスクなまでに奇矯で危険な団体と認識できるのは、1980~90年代でのバラエティ番組や秋葉原などでの奇妙なパフォーマンス、そして数々の凶悪な犯罪をリアルタイムで経験しているからであり、今引き込まれている若い人々にその感覚は共有できない。
俺
IT業界には収入を上げたいからって動機の人よりも、コンピューターそのものが好きでずっと見つめてたいとか、自動化して効率が良くなるのがたまらないとか、仕事でしか触れないような設備に触れられるとか、そういう生理的な動機の人の方が結果的に成功すると思います。— orangeitems (@orangeitems_) March 16, 2025
IT業界には収入を上げたいからって動機の人よりも、コンピューターそのものが好きでずっと見つめてたいとか、自動化して効率が良くなるのがたまらないとか、仕事でしか触れないような設備に触れられるとか、そういう生理的な動機の人の方が結果的に成功すると思います。
確か、阪大の大学院の入試では「函数」表記なんだよな(大阪の彼女と同棲しようとして受けようとしたときにチラッと見た)
関数は昔「函数」と書いていたのだけど、「函」は箱という意味。当用漢字に含まれないので関数という表記に改められたが、函数の方がイメージとしては分かりやすいと思う。ある値を入れると別の値が出てくる自動販売機みたいな「箱」の方が原義に近い。— ミック (@copinemickmack) March 16, 2025
関数は昔「函数」と書いていたのだけど、「函」は箱という意味。当用漢字に含まれないので関数という表記に改められたが、函数の方がイメージとしては分かりやすいと思う。ある値を入れると別の値が出てくる自動販売機みたいな「箱」の方が原義に近い。
会社の人がポジティブすぎるw
ワイ「できるかな…間に合うかな…」
社「シータさんならできますよ」
ほんこれ
個人的にいいと思っている基準として「Twitterでしか学んでいない社会問題については、黙る」があります。語るまえになんか読もう。— TCN (@TCN_Kyoto_TPU) March 16, 2025
個人的にいいと思っている基準として「Twitterでしか学んでいない社会問題については、黙る」があります。語るまえになんか読もう。
シータ「お前次それやったらマジで“これ”だからな?(次世代電動ガンM4を取り出す)」
朝ごはん食べたけどお腹減った… でも絶対に痩せてみせる!
さすが自民党 人口を減らせば人が足りなくなって学生全体の採用率も上がるんやね その発想はなかったw
BAV(バブ)
夜行バスに乗れなかったので朝一で新幹線取った 今から乗る
法テラスいくぞ、ガチで好きすぎる 絵も上手いし
早速、ケージと諸々の機材買いました
死因:うんこ水摂取
今日行った温泉、明らかにうんこ色の泡が浮かんでて、帰ってから頭痛くなってきたんだが。。 うんこ食って終わりかも、、
世界は俺がよくする
ということでトカゲを飼育したい
赤ん坊を抱いて思った 俺たちには守るべきものが必要だ
純喫茶カフェに来たら臭すぎる! タバコじゃなくて、汗が染み込んだ感じや
案件は既に削除されているようだが、こんなのもあったみたい pic.twitter.com/SVEXjgR4xp— Feelハマーン@☘️雪組🍜 (@masirito22) March 16, 2025
案件は既に削除されているようだが、こんなのもあったみたい pic.twitter.com/SVEXjgR4xp
間違いは素直に認める、これがあんみつの理性
都知事選でつい勢いで石丸に入れたのは早計だったか
慌てて改訂したって事は、ヤバい事やってたという自覚があったという事ですよね。金のためなら民主主義の基盤をも壊すクラウドワークス。ホントに許さん😡 https://t.co/2oTWpSOLtB— H O C (@bodyishothot) March 15, 2025
慌てて改訂したって事は、ヤバい事やってたという自覚があったという事ですよね。金のためなら民主主義の基盤をも壊すクラウドワークス。ホントに許さん😡 https://t.co/2oTWpSOLtB
石丸、掘れば掘るほど映画みたいになんか出てくるの草
尾道でバナナマンの日村とすれ違った! ポムポムプリンのジャージ着たオタクが映ったら俺です。
言葉は時代と共に変化するんだよ馬鹿
ら抜き言葉きも
背徳感を感じれたのでそのままにしました
体重107
全員救う
これほんま草

やっぱ9条2項削除、個人の尊重削除、奴隷的拘束の禁止の削除、家族助け合いの強制、改正手続きの変更(2/3から1/2へ)あたりは普通に考えてもやべーな
これが自民の悲願って考えると恐ろしいわよ
きちゃ??
お腹が空いてトッポ2箱一気に食べちゃった
2袋ではなく、2箱ね
やっすいプロパガンダに騙される奴が多すぎるんよ
ほんこれw どの言語がいいとか言ってる奴は絶対エンジニア向いてないwwwwwPythonのインデントの仕様はマジでクソだがw
ここに書くのガチで最悪すぎる
これあとで拭き取ってくれないか?
ガチで神
増田のサイン発見
シャンてぇあがいまだにオウムをおもしろネタ扱いしてふざけてるが許せないんだよ
俺
確か、阪大の大学院の入試では「函数」表記なんだよな(大阪の彼女と同棲しようとして受けようとしたときにチラッと見た)
会社の人がポジティブすぎるw
ワイ「できるかな…間に合うかな…」
社「シータさんならできますよ」
ほんこれ
シータ「お前次それやったらマジで“これ”だからな?(次世代電動ガンM4を取り出す)」
朝ごはん食べたけどお腹減った…
でも絶対に痩せてみせる!
さすが自民党
人口を減らせば人が足りなくなって学生全体の採用率も上がるんやね
その発想はなかったw
BAV(バブ)
夜行バスに乗れなかったので朝一で新幹線取った
今から乗る
法テラスいくぞ、ガチで好きすぎる
絵も上手いし
早速、ケージと諸々の機材買いました
死因:うんこ水摂取
今日行った温泉、明らかにうんこ色の泡が浮かんでて、帰ってから頭痛くなってきたんだが。。
うんこ食って終わりかも、、
世界は俺がよくする
ということでトカゲを飼育したい
赤ん坊を抱いて思った
俺たちには守るべきものが必要だ
純喫茶カフェに来たら臭すぎる!
タバコじゃなくて、汗が染み込んだ感じや
間違いは素直に認める、これがあんみつの理性
都知事選でつい勢いで石丸に入れたのは早計だったか
石丸、掘れば掘るほど映画みたいになんか出てくるの草
尾道でバナナマンの日村とすれ違った!
ポムポムプリンのジャージ着たオタクが映ったら俺です。