楽曲コメントページ
今更だけど赤譜面物量の割にはかなりAIR少ないんだな 脱力の練習に良いかもしれん
黄色でもこの位置はおかしい。みんなもそうおもうはずや。絶対13はある。レート稼ぐとかじゃなくやってみりゃわかる。
少なくともViyella’s Tearsの赤よりはむずい
やった上で言うけど流石に13はない
え?それやったら13以上ってこと?
今までやった曲で、一番定数がおかしい。
今になって橙見てきたけど道中も微妙に難しいしやっぱラストがどう考えてもおバカすぎる 何よりあれで楽曲名称号貰えないのは悲しすぎる
.0の中で一番むずくね? 個人差?
見てみたらSSS取得率はワースト3でした あと使えるデータか分かりませんがレーティング17の平均スコアは15.0の中で最も低かったです
上二つはx7124とキリングだよね? どっちも慣れゲーみたいなところあるから、 どうしようもなさで言ったら、この曲が一番かもしれない
.1以下これだけSS+出ません
ENDYMION赤まさかの昇格で14+になったやん
もしかして今回の赤昇格で難易度表記の数字で言ったら全難易度最高難易度だったりする?
確かに全難易度最高になったな~これにはマルクや祈もびっくり
ちなみに移植元のDDRでも全難易度最高表記だったりする
オンゲキからリコレクトとか来たら緑8+黄色12+赤14+紫15+で来たら熱い
よく見たら14.4じゃない譜面してるし今までなんでこいつ.5だったんだ?
日本語おかしくない?
赤は14じゃないと思ってたし妥当なんなら同じ14.5仲間の祈より難しい許容も少ないし
赤譜面絶対に14じゃないんだけど14+って言われたらこれじゃない感あるの何なんだろう 押しやすさはともかく配置が整ってて見やすいからかな
赤特有の歯抜けリズムが多い スライドやホールドの絡みが少なくタップの比率が高い(祈やマルクトの赤と比べると)辺りが要因で雰囲気は14なんだと思う
実態が14+なのはその歯抜けのせいでリズムが取りづらかったりスライドホールド少ないからノーツ少なくて許容狭いといった要因(特に後者)が重なってるのかなと
「チュウニズムのENDYMIONは手加減されている」 本家が尋常じゃないのは分かるけどこの手の発言するDDR勢の殆どはその手加減されたMASTERで碌にSSも取れないんだよな 一緒にするべきじゃないし誰だよこれ書いたの
攻略文としても破綻していたので削除しました
個人的に赤14.4どころか赤14の中でも最弱レベルだと思ってたので昇格めちゃくちゃありがたい けどそのせいで稼ぐ人増えてダートみたいに.3に降格しますとか言われたら悲しい(それでも稼ぎであることには変わりないが)
これを稼ぎにできるのは言い方悪いが化け物だけや
これ.4の時から結構稼ぎにしてたんだけど普通はまったく稼げない?
サドマミや昔のDAAT赤みたいな定数に対して弱すぎるってこともないし、なんなら上位ぐらいだって言われてた。少なくとも定数内でも下位に入る譜面では無い
返信先間違えた、>> 51宛てです
>> 51 言ってしまえば速いだけ、ただとにかく速くて許容も超狭いから稼げる人は稼げるけど苦手な人にとってはめっちゃ無理
SiNisterと同じで4鍵ベースだからDJMAXとかやってる人が恩恵受けやすい譜面だと思う 自分も.4の中では早い段階で鳥出た方だけど、そのSiNisterが.8から動かない限りはこっちも.5妥当でいいんじゃないかな
そもそもBPM220の片手トリルが頻繁に求められる時点で.4か怪しいのに、1ミスでSSS+ギリみたいな極狭許容だから
DDRer的には手の内を全て知ってるぶん14.4の時から貴重な稼ぎにしてたけど鳥プラまではなかなか届く気がしない ちょいちょいトリルでアタックが……
普通に紫も15.1でよくない?
これがオーパーツ、マーブルブルーと同じ定数??
現状15.2最強はこいつか? と思ったけど、詐称と言われている今作追加されたデビルがいたな
.2なら最強クラスだと思う これ以上強い.2ってあとリバブレハーレ電撃インフレとかが個人差でどうかってくらい この譜面も個人差強いから何ともだけど個人的には.3に上がっていいと思ってる
橙譜面が11だったの今考えてもわけわかんない詐称っぷりで笑う、初代かよ
そういやさりげなく上がってなかったなこいつ気づかんかったわ
本家DDRでやったけど、 BASICはDDRのBASIC(楽) ADVANCEDはDIFFICULT(踊) EXPERTはEXPERT(激)とCHALLENGE(鬼) の配置が随所に置かれててうおーってなった
本家DDRでガチの救急搬送事例っていつあったんだ...
19の曲やってたかどうかは知らないけど https://x.com/usu9mo/status/1702294621945253970
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
#zcomment(t=chunithm%2F101&h=350&size=10)
プレビュー
https://wikiwiki.jp/chunithmwiki
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
今更だけど赤譜面物量の割にはかなりAIR少ないんだな
脱力の練習に良いかもしれん
黄色でもこの位置はおかしい。みんなもそうおもうはずや。絶対13はある。レート稼ぐとかじゃなくやってみりゃわかる。
少なくともViyella’s Tearsの赤よりはむずい
やった上で言うけど流石に13はない
え?それやったら13以上ってこと?
今までやった曲で、一番定数がおかしい。
今になって橙見てきたけど道中も微妙に難しいしやっぱラストがどう考えてもおバカすぎる
何よりあれで楽曲名称号貰えないのは悲しすぎる
.0の中で一番むずくね?
個人差?
見てみたらSSS取得率はワースト3でした
あと使えるデータか分かりませんがレーティング17の平均スコアは15.0の中で最も低かったです
上二つはx7124とキリングだよね?
どっちも慣れゲーみたいなところあるから、
どうしようもなさで言ったら、この曲が一番かもしれない
.1以下これだけSS+出ません
ENDYMION赤まさかの昇格で14+になったやん
もしかして今回の赤昇格で難易度表記の数字で言ったら全難易度最高難易度だったりする?
確かに全難易度最高になったな~これにはマルクや祈もびっくり
ちなみに移植元のDDRでも全難易度最高表記だったりする
オンゲキからリコレクトとか来たら緑8+黄色12+赤14+紫15+で来たら熱い
よく見たら14.4じゃない譜面してるし今までなんでこいつ.5だったんだ?
日本語おかしくない?
赤は14じゃないと思ってたし妥当なんなら同じ14.5仲間の祈より難しい許容も少ないし
赤譜面絶対に14じゃないんだけど14+って言われたらこれじゃない感あるの何なんだろう
押しやすさはともかく配置が整ってて見やすいからかな
赤特有の歯抜けリズムが多い スライドやホールドの絡みが少なくタップの比率が高い(祈やマルクトの赤と比べると)辺りが要因で雰囲気は14なんだと思う
実態が14+なのはその歯抜けのせいでリズムが取りづらかったりスライドホールド少ないからノーツ少なくて許容狭いといった要因(特に後者)が重なってるのかなと
「チュウニズムのENDYMIONは手加減されている」
本家が尋常じゃないのは分かるけどこの手の発言するDDR勢の殆どはその手加減されたMASTERで碌にSSも取れないんだよな
一緒にするべきじゃないし誰だよこれ書いたの
攻略文としても破綻していたので削除しました
個人的に赤14.4どころか赤14の中でも最弱レベルだと思ってたので昇格めちゃくちゃありがたい
けどそのせいで稼ぐ人増えてダートみたいに.3に降格しますとか言われたら悲しい(それでも稼ぎであることには変わりないが)
これを稼ぎにできるのは言い方悪いが化け物だけや
これ.4の時から結構稼ぎにしてたんだけど普通はまったく稼げない?
サドマミや昔のDAAT赤みたいな定数に対して弱すぎるってこともないし、なんなら上位ぐらいだって言われてた。少なくとも定数内でも下位に入る譜面では無い
返信先間違えた、>> 51宛てです
>> 51 言ってしまえば速いだけ、ただとにかく速くて許容も超狭いから稼げる人は稼げるけど苦手な人にとってはめっちゃ無理
SiNisterと同じで4鍵ベースだからDJMAXとかやってる人が恩恵受けやすい譜面だと思う
自分も.4の中では早い段階で鳥出た方だけど、そのSiNisterが.8から動かない限りはこっちも.5妥当でいいんじゃないかな
そもそもBPM220の片手トリルが頻繁に求められる時点で.4か怪しいのに、1ミスでSSS+ギリみたいな極狭許容だから
DDRer的には手の内を全て知ってるぶん14.4の時から貴重な稼ぎにしてたけど鳥プラまではなかなか届く気がしない ちょいちょいトリルでアタックが……
普通に紫も15.1でよくない?
これがオーパーツ、マーブルブルーと同じ定数??
現状15.2最強はこいつか?
と思ったけど、詐称と言われている今作追加されたデビルがいたな
.2なら最強クラスだと思う これ以上強い.2ってあとリバブレハーレ電撃インフレとかが個人差でどうかってくらい
この譜面も個人差強いから何ともだけど個人的には.3に上がっていいと思ってる
橙譜面が11だったの今考えてもわけわかんない詐称っぷりで笑う、初代かよ
そういやさりげなく上がってなかったなこいつ気づかんかったわ
本家DDRでやったけど、
BASICはDDRのBASIC(楽)
ADVANCEDはDIFFICULT(踊)
EXPERTはEXPERT(激)とCHALLENGE(鬼)
の配置が随所に置かれててうおーってなった
本家DDRでガチの救急搬送事例っていつあったんだ...
19の曲やってたかどうかは知らないけど https://x.com/usu9mo/status/1702294621945253970