名無しのペンギン
2024/12/25 (水) 19:24:37
4d65f@e0e83
よく通ってる店舗の閉店が決まるとやっぱりキツイな...系列店以外はもう生き残るの厳しいんやろな
通報 ...
このコメントに反応した人
- ゲストユーザー 9 人
系列店も太鼓とクレゲが強いナムコタイトー以外は軒並みGiGOに吸収されてるし
そのGiGOはクレーンゲーム中心の展開推し進めてBPL関連以外のACゲーム機は撤去路線、新店舗にはゲキチュウマイなんてまず置かないという…
BPL機種とゲキチュウマイ機種は対等扱いに見える
新規店舗にBPL機種置いてゲキチュウマイ1台もないってことあったんならまぁ言う通りBPL機種未満なんだろう
既存店舗の話なら確かにチュウニズム6台→3台になったGiGO店舗を知ってるが、セガ機種優遇をやめてるだけではないのか
BPLは相互でスポンサーの関係だから傘下に置いててどうとでも出来るゲキチュウマイなんかより丁重に扱わないといけないし対等はあり得ない
GIGOの宣伝ムービーでも弐寺だけ別枠で写ってる事あったし
GIGOは新規で規模ある店だとゲキチュウマイそこそこ置いてくれるイメージある、クレーンゲーム中心なのはもうご時世的に仕方ないんだろうけど音ゲーも隅っこの方でちょっとくらい置いててくれるの嬉しいな…
総本店や道頓堀ぐらい大きいかセガワールドからの引き継ぎだとある程度考えてくれてるけど大阪市内のど真ん中に出来たそれなりに広い某店舗にクレーンゲーム百何台と気持ち程度の太鼓1〜2台しか置いて無かった時はショックだったな…