CHUNITHMwiki 隔離掲示板

難易度議論・Lv14

40 コメント
views
2 フォロー

難易度議論コメントページ

ショウニペンギン
作成: 2024/07/22 (月) 00:26:39
最終更新: 2024/07/22 (月) 00:56:57
通報 ...
  • 最新
  •  
13
nuss_m4 2024/08/03 (土) 13:09:16

【楽曲】ピアノ協奏曲第1番”蠍火”(EXPERT)
【自分のレート】16.28
【難易度に関する意見】詐称
【理由】
開幕は4鍵が中心だが、中盤からは微縦連、拘束トリルが混じり、多少の連打力が必要になってくる。後半には24分3鍵、5鍵、怒涛の縦連など、多少の個人差はあるが失点要素が多い。さらにノーツ数が1111と、常人であればSSS許容はアタ4であり、スコア難易度が異常に高いと考えられるから、SSS~SSS+難易度で考えるならば14.2では詐称だと考える。

14
nuss_m4 2024/08/03 (土) 13:20:36

【楽曲】グラウンドスライダー協奏曲第一番「風唄」(EXPERT)
【自分のレート】16.28
【難易度に関する意見】下位
【理由】基本譜面構成は4鍵の指押しが中心だがその多くの配置がEnd Time赤などの赤13+で見られる要素が多く、小粒も少ないので押しやすい。分割が所々見られる。ラストの減速トリルはハマってしまうと大量失点に繋がるが、配置そのものは単純なので慣れの側面も大きい。譜面そのものの難易度(配置)は優しいが、ラストの減速トリルがやや難しいため、14入門レベルに収まると考え、逆詐称にはならないと考えた。

15
nuss_m4 2024/08/03 (土) 13:32:17

【楽曲】 業 -善なる神とこの世の悪について-(EXPERT)
【自分のレート】16.28
【難易度に関する意見】詐称
【理由】ラスサビに入る前は分割や小粒が所々見られて押しにくい場所もあるが、問題がラスサビ以降である。4鍵の鍵盤に含まれる縦連や3分割、スライド交差などが接続を難しくしている。後半にはエレクリに見られるような4鍵螺旋階段が降ってきて、あちらよりBPMは低いものの、適正者は押すことが困難。これを抜けたあとも気が抜けず、ラストには24分螺旋からのタップスライドが降ってくる。ノーツ数が2564と多く、SSS許容が広いのが救いだが、それを加味しても14.2の配置を逸脱した難所が多く、14.2では詐称だと考える。

18
nuss_m4 2024/08/05 (月) 07:52:30

【楽曲・譜面】東方妖々夢
~the maximum moving about~
 【自分のレート】16.28
 【難易度に関する意見】詐称
 【理由】1サビまでは4鍵がたまに降ってくるようで大きな難所がない。71小節目からトリルが降ってくるがここだけなら13+と大差ない。しかし81、82小節目に降ってくるあの配置はBPM200のリトハの片手トリルの配置がほぼ同速(BPM198)で降ってきて、83、84小節目には両手トリルが降ってくる。この4小節間を適正者が裁くのは困難である。その後のアウトロまでは比較的優しいが、ラストにタプスラが降ってきて事故で失点する場合がある。局所難譜面であり、中盤ができるかどうかでスコアが大きく変化するが、ノーツ数が1500と少なく、SSS許容が常人ならアタ5なため、中盤の片手トリルや両手トリルが押せない人はスコア狙いがかなり難しいと考える。

19
nuss_m4 2024/08/05 (月) 08:13:16

【楽曲・譜面】J219
 【自分のレート】16.28
 【難易度に関する意見】詐称
 【理由】前半は4鍵配置が多くたまに微縦連が混ざる配置が長く続く。サビ前には分割されたホールドが降ってくるがAJまでなら押し直しでやり過ごせなくもない。タップとフリックの混じった配置は巻き込みが起こる人もいる。問題はアウトロで、片手トリルが混じった鍵盤や見た目5鍵の鍵盤が降ってきて、移動もするため認識もやや難しい。ラストには位置のずれた微縦連が降ってきて、運指を組まないと高確率で巻き込みが起こるだろう。BPMが147と遅いこともあり、擦りで誤魔化すことが極めて難しく、地力がないと何も太刀打ちできない可能性がある。ノーツ数が14の中では最も少ない999ノーツであり、1ミスでSSS+許容を割り、SSS許容も常人ならアタ4(赤が多ければアタ3)であり、局所難とはいえ失点要素の塊なのでスコア難易度がかなり高い。曲が短いことが唯一の救いかもしれない。上位と感じる人もいるかもしれず、かなり際どいところではあるかもしれないが、スコア難易度だけで見れば14.5適正はあると考え、詐称だと考えました。

20
nuss_m4 2024/08/05 (月) 08:30:57

【楽曲・譜面】ヒバナ(ULTIMA)
 【自分のレート】16.28
 【難易度に関する意見】逆詐称
 【理由】開幕のトリルは軸を意識し、その中心を越えなければ手を広げても遅れない限り巻き込まない。23小節目から30小節目のエアーを除いた部分は8分全押しで理論値通過できる。1サビ前のスライド拘束はAJまでなら押し直しの全押しで通過できる。サビは紫に似た配置は降ってくるがやっていることはあまり変わらない。おそらく最大の難所であるラスサビ前の82小節目から89小節目だが、ホールド側を押し直しで上手くやればAJで通り、大宇宙も全押し交互で通せる。106、107小節目は見にくいがやっていることは盆踊りである。110、111小節目はEXノーツがほとんどなため、エアーさえできれば難しくはない。総じて、見た目に反して全押しできる箇所が多く、求められる地力が3鍵レベルなので、レベル14の鍵盤が捌けない地力からでもSSS狙いが可能と思われることから逆詐称と考えた。

21
名無しのペンギン 2024/08/05 (月) 18:01:40 c31af@624f7

【楽曲・譜面】Tango Rouge (14.4)
【自分のレート】16.56
【難易度に関する意見】上位
【理由】前半に短めのタプスラが25回(間違ってたらすみません)降ってくるうえ、それらがホールドやタップとの混フレとなっており、精度狙いが非常に困難である。また、ホールドと重なっているタップやエアーで片手を拘束された状態でホールドの両端のタップを処理しなければならないといった、初期譜面特有の配置も難しさに拍車をかけている。極めつけにラストの12分の同時押し、からの拘束螺旋階段は、最後の難所であることを考慮しても14の範疇ではないと感じる人も多いだろう。とはいえ、許容が狭すぎるということもなく、休憩地帯もいくらかあり、難所に関しても対策すればある程度の失点は抑えられるので、詐称というほどではないと考える。

23
nuss_m4 2024/08/07 (水) 14:59:05

【楽曲・譜面】SON OF SUN
 【自分のレート】16.28
 【難易度に関する意見】下位
 【理由】11小節目までは全押しが可能。12小節目は指示通り取れば問題ない。13~19小節目の混フレはやや難所だが、右利きの人ならミラーをかけた方が安定しやすい。21~27小節目は見たまま押すことはやや厳しいが、運指を組んであげることで安定するようになる。37~43小節目の敷地帯はスライドを小指など、各プレイヤーが取りやすいやり方で取ることがベストだろう。エアーが混じる場所では全押しでもいける。乱打は遅れなければ全押し交互で理論値通過できる。その後、フリックが混じる盆踊りがあるが、配置自体は単純なので落ち着いて押すべき。53小節目からの敷地帯は精度を犠牲にして全押しも可能。最大の難所であるラストだが、左1つを4分エアー、右3つのノーツを8分全押しすることであっさり通ってしまう。これはミラーでも同様にできる。ノーツ数は少ないが、求められる指押しが実質BPM150の16分3鍵が一箇所だけであり、ほとんどの難所で全押しで誤魔化すことが可能であることから、地力がほとんどなくてもSSS狙いが可能と思われることから逆詐称に感じる人も少なくないが、運指を組んでいない人はとことん苦手なのでやや個人差が大きい。

24
nuss_m4 2024/08/07 (水) 15:11:14

【楽曲・譜面】燃えてもエンジョイ!宛城、炎上!!
 【自分のレート】16.28
 【難易度に関する意見】下位
 【理由】サビまでは本家炎上の易しい部分の引用や交互トリルが中心でここだけなら14とは言い難い。この譜面の代名詞でもある本家引用の炎上フリックが最大の難所である。意識することとしてはフリックの入りの向き、端まで擦りきることが重要だろう。摩擦が激しいので手袋をした方がいいかもしれない。炎上フリックができるかでスコアが大きく変化するが、ノーツ数が3000と、SSS許容が極めて広いので、SSSまでであれば逆詐称と感じる人もいるが、炎上フリックが苦手な人も多く、難民も少なくない。多少の個人差はあるが、14.3入門レベルに収まると考え、下位と考えた。

25
名無しのペンギン 2024/08/09 (金) 12:24:53 99d33@acfc3

【楽曲・譜面】Joe Fight
【自分のレート】16.93
【難易度に関する意見】個人差
【意見】
全体的には令和のきゅうりバーのような譜面であり、幅の広いタップ+AIRから認識を逸らさず巻き込みに気遣う事が長時間求められる譜面。特段許容が広い訳でもなくこの手の譜面と音に上手く対応できるかはかなり個人差が分かれる譜面と思われる。

26
nuss_m4 2024/08/11 (日) 15:09:00

【楽曲・譜面】Supersonic Generation
【自分のレート】16.30
【難易度に関する意見】上位
【理由】全体を通して、BPM155のやや押しにくい速度で微縦連、5鍵、片手トリル、両手トリルが降ってきて、BPMも相まって擦り等でごまかすことは難しい。完全な鍵盤譜面ではないが、どちらかというと地力譜面の側面が大きい。これに加え、ノーツ数が1594と、SSS許容もかなり狭いため、5鍵や両手トリルができないとスコア難易度が高い。

27
nuss_m4 2024/08/11 (日) 15:22:43

【楽曲・譜面】Dèfandour
【自分のレート】16.30
【難易度に関する意見】上位
【理由】全体を通して4鍵主体の鍵盤譜面だが、縦連判定や同時押しの多さも相まって要求地力が高い。全体的にごまかしづらい配置が多いが、24分トリルについては重なっている部分は擦ることができるため、ラストのエアー拘束の片手トリルは始点押して擦ってしまうのも手。それでも鍵盤の配置が14+相当のものも少なくないため、人によっては詐称に感じるかもしれない。

28
nuss_m4 2024/08/11 (日) 15:40:25

【楽曲・譜面】Brightness
【自分のレート】16.30
【難易度に関する意見】下位
【理由】24小節目までは失点要素がない。25〜31、57〜63小節目はオウフに似たフリックの癖配置が飛んでくるため、あらかじめ運指を組んでおくべき。後半からはEX始点の関係上、全擦りでも通るため、苦手な人はこちらも試しても良い。交互トリルはかなり遅いので精度はやや出にくいがSSSまではそこまで問題ない。デバステみたいな非交互トリルは2連打のところを擦りでとってもいいが、このときはかなり遅め意識しないとアタックが出やすい。敷地帯のサビはよく譜面研究してみると、レインボーンで誘導線がかいてあるので、それに従って取るか、最悪、中央8レーンを片手で押し直し全押しでもAJなら通ってしまう。対策が必須だが、要求地力が非交互トリル以外は13+相当なので、運指を組んでしまえば14最弱レベルに感じる人もいるが、フリック、非交互トリルが苦手だとスコアが伸ばしづらく、また癖がつきやすいため苦手に感じる人もいるため、やや個人差が強い。

29
名無しのペンギン 2024/08/18 (日) 11:49:09 99d33@acfc3

【楽曲・譜面】幾四音-Ixion-
【自分のレート】16.93
【難易度に関する意見】逆詐称
【理由】
停止は初見では面食らうが何回か譜面を見れば止譜面に比べて相当親切に作られている事が分かる上、配置そのものはサビ前のタプスラがやや怖い程度で指押しも一切なく16分以上の配置すらほとんど無い。
固定配置も多くやたら巻き込みやすいという訳でも無く、許容もそこそこ広い。

30
名無しのペンギン 2024/08/18 (日) 14:39:22 9a1dd@4426a

【楽曲・譜面】Lamia 赤 14.1
【自分のレート】 16.08
【難易度に関する意見】 逆詐称
【理由】
全体として8分・16分の乱打主体の譜面で、認識難・縦連などの高難度要素は少ない。難所はラストに集中していて、相応の指押し実力が備わっていれば優にAJ通過できる。中盤に5k推奨配置があるが、研究すれば4kでも通せる。1956notesと許容も広いので、BPM199に適応できる体力があればSSSは他の14.1より明らかに簡単か。

31
名無しのペンギン 2024/08/19 (月) 01:22:03 1ba0e@fe081

楽曲・譜面】SQUAD-Phvntotm-
【自分のレート】 max17.07
【難易度に関する意見】 上位
【理由】BPM200でシンプルに難しい配置が降ってくる。序盤はフリックが多く意識しないと光らない可能性がある。スライドにフリックがいくつも乗っている部分はホールドの始点を巻き込むことがあり注意が必要。サビ前の分割トリルは手を広げすぎると巻き込む上、分割位置が移動していたり一部が重なっているためかなり失点が出やすい。サビは14上位でもあまり見ないような高密度な指押しが降ってくる。その後の3分割はちゃんと手を広げないと抜けやすい。サビ後はスライド回りのノーツが巻き込みやすい。ラストは大量の分割ノーツにフリックや布配置、ラブジャスの最後に出てくるような動く片手トリル(5打)と単純に難しい。14.4の難所になりえる配置が何個かあるが、2358ノーツと許容が広めなため詐称ほどではないと感じた。

32
nuss_m4 2024/08/19 (月) 11:06:53

【楽曲・譜面】DA'AT -The First Seeker of Souls-(EXPERT)
【自分のレート】16.34
【難易度に関する意見】備考欄追加(下位)
【理由】開幕のホールド鍵盤は押せない人は全押し可能。32小節目から74小節目の鍵盤配置はBPM222と高速なものの、配置は単純。どうしても押せない場合は擦り運指も可能。75小節目から78小節目が難所で、元14.6ということもあり、いかつい見た目をしているが、割と素直なのでレベル14の鍵盤譜面でSSSが出せるのであればさほど問題ないだろう。106小節目からの鍵盤発狂は切り返しの部分さえ覚えて遅れなければ全押し交互でもAJ通過可能。115小節目からのスライド交差は始点をしっかり端まで押す意識をすれば抜けが減りやすい。ラストの小粒階段は一応ガチ押しが可能だが最後の左2打の巻き込みに注意。BPMが高く、体力がないと苦しい場面が多いが、他の14.3の体力譜面と物量自体はさほど変わらず、また許容が広いのでSSS難易度であれば14.3入門と感じる人が多い。

33
nuss_m4 2024/08/19 (月) 11:14:31

【楽曲・譜面】BlythE
【自分のレート】16.34
【難易度に関する意見】備考欄追加(下位)
【理由】全体的に素直な4鍵譜面なので、赤13+の鍵盤譜面が得意ならスコアは出しやすい。5鍵ホールドは全押し可能。なお、この譜面にはくの字、ホールド拘束の鍵盤などの要素も多いため練習譜面としても良い。許容が狭い点に注意。

34
nuss_m4 2024/08/19 (月) 11:25:31

【楽曲・譜面】MUSIC PЯAYER
【自分のレート】16.34
【難易度に関する意見】詐称
【理由】この曲全体を通して難所以外と難所の難易度の差がかなり大きい譜面となっている。難所以外は8分押しが中心かつ配置が単純なのでここだけ見ればレベル13+もないだろう。しかし、難所となる鍵盤配置の難易度が凄まじく、見た目5鍵螺旋階段、見た目X字階段、認識のし辛い非交互トリル、見た目4鍵螺旋階段からの両手トリル、アウトロには同時押しが混じって認識のし辛い4鍵発狂が降ってきて、その部分を正規で押すとなれば14の範疇を超えることになる。幸いなことに重なっている部分もあるため擦りが出来ないわけではないが、すべて擦れるわけではないので高い譜面研究力または地力を要求される。ノーツ数が少なく許容も広いわけではないので、14.0SSS適正者がSSSを狙うことは困難である。

35
名無しのペンギン 2024/08/19 (月) 13:41:09 1ba0e@fe081

楽曲・譜面】Makear(EXP)
 【自分のレート】 max17.07
【難易度に関する意見】 上位
【理由】BPM270で大量の8分や12分、16分の階段が降ってくる。16分階段は擦りやすい基礎的な配置だが数が多くこれだけ見ると14.1詐称のラストピース赤より難しい。ただ12分はトリルか簡単な配置での指押ししかなく終盤の3分割トリルを注意すればそこまで難しくはない。ラストは赤タップに合わせて餡蜜すれば取れるが、16分なのに3打ずつなので速さが分からず失点する可能性がある。
ある程度の体力が必要な上許容も広くないので上位だと感じた。

36
名無しのペンギン 2024/08/19 (月) 13:53:52 1ba0e@fe081

楽曲・譜面】 MAXRAGE
【自分のレート】 max17.07
【難易度に関する意見】 上位
【理由】BPM222でずっと8分や16分トリル、速いフリックが降ってくる上エアーも多いため14だとトップクラスの体力が必要。
何度も出てくる分割トリルは手を広げすぎると巻き込むが、この忙しさでそれを意識するのは難しい。休憩はあるが直後に階段混じりの16分乱打が降ってくるのであまり体力回復できない。とにかくフリックが多く、そして速い。エアー+フリックの部分はフリックは光らせやすい配置ではあるもののとにかく体力を消費する。連続フリックは32分4個を4回なので速さだけで言えばカリバーン(BPM190の64分8個)より速い。直後のスライド始点なども抜けやすい。と、とにかく体力やハンドスピードが必要で適正帯に捌ききるのは難しく上位と感じた。

37
名無しのペンギン 2024/08/21 (水) 19:42:31 c31af@624f7

【楽曲・譜面】Love's Theme of BADASS ~バッド・アス 愛のテーマ~
【自分のレート】16.59
【難易度に関する意見】個人差
【理由】前半は少し癖がある程度だが、サビから始まる長すぎるフリック縦連が人によってはかなりの難所となる。これを捌けるかどうかでスコアが殆ど決まるといってもよい。また、終盤のセリフ合わせのノーツも地味に難所である。

38
名無しのペンギン 2024/08/31 (土) 14:14:05 c358a@ebb7e

【楽曲・譜面】Gustav Battle(MASTER)
【自分のレート】16.90
【難易度に関する意見】詐称
【理由】前半から中盤の混フレ地帯が処理できるかどうかが大きなポイントになる譜面。混フレが苦手な場合はリズムが一定ではない方に集中して対処したいところ。幸い片側は基本的に8分間隔でノーツが降ってくるので、15〜21小節・23〜28小節・31〜38小節辺りは無理矢理8分のフリックと見立ててゴリ押しすることが可能。しかしながらここまで複雑かつ長時間混フレを捌かせる譜面は同難易度帯に無く、14下位適性にはかなり厳しいと思われる。
また、初期譜面にありがちだが小粒ノーツが頻発して降ってくる譜面であり、雑に処理をするとミスアタを稼いでしまう。そのため常にノーツの境目がどこにあるのかを意識する必要がある。
BPMは156とさほど速くなく総ノーツ数も1953とそれなりにあるが、前述した通り失点要素が多く14.1に下がる要素はないと感じたため詐称とする。

39
名無しのペンギン 2024/09/06 (金) 19:49:11 c31af@624f7

【楽曲・譜面】volcanic
【自分のレート】16.63
【難易度に関する意見】適正
【理由】タップ中心の譜面であり、リズムは素直で配置も単純である。しかし、タップが終始休むことなく襲いかかってくるため、腕を休められる箇所がほとんど存在しない。BPM191という決して遅くないテンポの中、16トリルや盆踊り、8小節にわたる8分全押しなどで腕を酷使しなければならないため、要求される体力は間違いなく14トップクラス。一方、指押し自体は殆どないため、ただひたすらに体力譜面への耐性がものをいう。

40
名無しのペンギン 2024/09/13 (金) 16:21:04 8dd02@3368b

【楽曲・譜面】Satellite System ft.Diana Chiaki
【自分のレート】 16.20
【難易度に関する意見】 個人差
【理由】 混フレが出来るかによって大きく難易度が変わる。序盤から抜けやすい配置が続くが、23小節目からの真ん中にスライドがある物が特に抜けやすい。35小節目からの配置も抜けや巻き込みを誘発し、AIRが巻き込みやすい赤タップに着いているため、大きく点数を減らしかねない。その他の大半を混フレで占めており、特に49小節目からは右半分の分割赤タップや赤タップ/スライドになっていてミスをすると大量失点になりかねない。また、1339ノーツと許容が狭いため、個人差カテゴリーではあるが14.5程度あってもおかしくない。