CHUNITHMwiki 隔離掲示板

難易度議論・Lv14+

79 コメント
views
2 フォロー

難易度議論コメントページ

ショウニペンギン
作成: 2024/07/22 (月) 00:26:17
最終更新: 2024/07/22 (月) 00:57:03
通報 ...
8
名無しのペンギン 2024/07/24 (水) 02:19:59 c6649@05abb

【楽曲・譜面】Ultimate Force(EXPERT)
【自分のレート】MAX16.60
【難易度に関する意見】下位〜適正
【理由】許容は狭めですが、特に目立つ難所が104〜112小節の指押しと154〜157小節の階段、158〜159小節の螺旋とそこまで多くなく、他はEXtapを含む8分が多く誤魔化しが効きやすいと感じました。
また他14+EXPERTと比較して、MALKUTHと祈は許容広めですが要求される技術はこちらより高いと思います(特にMALKUTH)。
特に現varで昇格したENDYMIONが許容の狭さで似ているが、全体的に誤魔化しが効きにくいためこれらを踏まえて14.5の中ではやや弱いかな?と。

25
名無しのペンギン 2024/07/28 (日) 17:39:46 04474@c77ea >> 8

【自分のレート】MAX17.16
【難易度に関する意見】逆詐称
【理由】
木主さんは下位~適正ですが、私は逆詐称として提案してみます。
序盤の30~61小節はクズカゴ赤の序盤と比べて、速度とAIRでは勝っているとはいえリズムがやや捻くれているクズカゴとは対等くらいの難易度だと感じています。104~112小節の鍵盤は実質BPM135の16分鍵盤として見てレベル12のThe secret gardenのことも踏まえると、13+でも難所にならないレベルだと考えております。
よって、左右振りが激しくなり16分も合間に入る130小節目(サビ)までは14になる要素が無く、ここまでをほぼAJ前提で挑む譜面です。
とはいえそれ以降に関しても、146~153小節は片方が擦りで巻き込みのリスクを低く誤魔化せます。154~157小節の階段はラストピース赤が出来るならボコボコにされることもなく、本当に14+だと言える配置は16分螺旋→16分交互→タップスライドが続く158小節のみだと考えております。
したがって、AJ目標で初めて14+と言えるかどうかといった難易度であり、この場におけるSSS~SSS+基準ならラストピース赤や混沌赤の練習台として扱っても問題ないレベルの明確な逆詐称として提案します。

11
名無しのペンギン 2024/07/24 (水) 13:18:50 c8180@4724a

【楽曲・譜面】Overhea[r]t
【自分のレート】MAX17.30
【難易度に関する意見】14.5上位~14.5最上位
【理由】全体的な忙しさが14.5レベルには達している中、64、65小節のAIR縛り片手トリルと4回降りてくる24分階段などの配置は14.7辺りでも難所と呼ばれるレベル。難所の長さが足りない為14.6までは届いてないかと。

12
名無しのペンギン 2024/07/24 (水) 17:55:39 5aaf6@baa30

【楽曲・譜面】《創造》 ~ Cries, beyond The End
【自分のレート】Max17.06
【難易度に関する意見】14.9下位
【理由】14.9の割に指押しがほとんど4鍵までしかなく、同定数の譜面と比べても必要な指押しの技術は低めに感じる。代わりにBPMはかなり高く体力・高速耐性は必要だが、そもそも大半の14.9以上はそれらも必要であるので指標を上げる要因にはなりにくい。また高BPM故に誤魔化し気味の処理も多少通りやすく、加えて圧倒的なノーツ数により許容もかなり広い。ややMISSが出やすいが、ある程度対策をすれば許容の広さが活きてくると思われる。しかし、一つ一つの配置は決して簡単と言える程ではなく、.8まで下がるかと言われると頷きにくい。
全体難で手を大きく動かせるかと速さについていけるかを問われる譜面、逆に言えばそれさえ出来ればSSS程度は目指せると思われる。

13
名無しのペンギン 2024/07/24 (水) 19:23:30 e0968@0dd01

15のコメント欄より移動(投稿主本人ではありません)

【楽曲・譜面】Oshama Scramble! ULTIMA
【自分のレート】17.31
【難易度に関する意見】詐称 (14.8上位~14.9下位)
【理由】14.8であるアメマイ紫の65〜67小節の手をクロースするパターンとレメゲトン紫のAIR付24分トリル連発を引用し、ラス殺しで更に強化されたクロースパターンと抜けやすくて精度を一気に落とすタプスラが襲ってくる。
引用した14.8の2パターンを更に難しくした感じの譜面なのに14.7定数付けは大間違いだと思う。

16
名無しのペンギン 2024/07/24 (水) 22:23:37 f73a2@251a6

【楽曲・譜面】GIGA DRIVE
【自分のレート】17,03(ZegalltAの者と同じです)
【難易度に関する意見】14.9適正
【理由】まずこの譜面は全体を通して全レーンTAPを利用した認識難が頻出する。16分トリルの中に平気で置かれているためいくらBPMがこの難易度帯では遅め(144)とはいえ、この配置の構造を知らない状態で捌くのは困難だろう。当該楽曲のページには例の配置の攻略方法が記載されているもののこの配置を攻略したところで24分トリルや一部重なりや同時押しのある螺旋階段配置など14+上位で出てくる配置が搭載されているので結局ある程度の地力が必要になる。このように対策必須地帯と.8~.9相当の地力譜面が入り混じっていることから14.9適正だと考える。

17
名無しのペンギン 2024/07/26 (金) 12:47:34 1329e@8d6fb

【楽曲】SINister Evolution
【レート】16.84
【意見】個人差
【理由】
難所があまりにもAIRのない固定4鍵に偏りすぎており、他機種地力の恩恵が大きすぎるため。
フリック絡みも嫌らしくはあるものの14+に相当するまでの配置ではなく基本的に鍵盤でスコアが決まり、アミノハバキリが置くような配置でも無い為この曲以外で練習がしづらい事を考えると他機種の経験に大きく左右されるきらいがある。

18
名無しのペンギン 2024/07/26 (金) 18:37:32 1ba0e@fe081

【楽曲・譜面】 Viyella's Scream
【自分のレート】max17.05
 【難易度に関する意見】詐称
 【理由】所々休憩はあるものの全体難でその上難所があるため失点がかさみスコアが出にくい。
何回か出てくる4鍵螺旋階段はノーツ幅が違い擦りが難しく、巻き込みやすい。
片手トリルがいくつも降ってくるが擦ったり赤タップに合わせて餡蜜できるため比較的簡単
サビは単純な配置ではあるものの速いせいで巻き込みやすい。特にエアーが付いている4鍵は普通にやると片手3鍵が要求される上一部重なっていて抜けやすい。重なった4鍵階段は速すぎてFAST側にJCしか判定がなく、一部重なっていない部分もあり
押せば抜ける、擦れば巻き込む、なぞればやっぱり抜けるなどとここを理論値通過できるほどの地力がないと全く安定しないのでAJで通るときもあれば4ミスくらい出るときもある。
しかも上記の配置と同じようなものが2サビにも降ってくる上、1サビではEXだったタプスラもほとんど赤タップになってさらに失点が多くなる。ラストの24分は6鍵とTitaniaにもあったような2個ずつ取る3鍵螺旋階段があり特に後者は真ん中が重なっているせいで餡蜜でも事故が起きやすい。
あくまで個人的な話だが、多くの15.0と.1よりもスコアが出ないし安定もしないため詐称としか感じなかった。

19
名無しのペンギン 2024/07/27 (土) 08:43:35 34c80@251a6

【楽曲・譜面】Longinus
【自分のレート】17.04
【難易度に関する意見】14.9逆詐称
【理由】この譜面はとにかくトリルの地帯が長く体力要素が前面に出ている。指押しも曲中を通して存在するも3鍵と4鍵がベースとなっておりこの定数より低い譜面を一通り習得したのであれば捌くのは容易だろう。サビには重なる範囲が多くなる16分トリルがノンストップで降ってくるため、ノーツ抜けやリズムを見失うことによる失点が多発しやすい。しかし、Exタップが正拍に8分間隔でおかれており、リズムを意識することがしやすく、トリルが右始動であることとできる限り上下に分けてトリルを交互に捌くといったことを意識すればトリルの失点を少なく済ませることが可能。しかもこの譜面はノーツ数が3000以上もあり、SSS~SSS+を取るためであれば許容はかなり広い。14+上位に必要な細かい技術は求められず、なおかつトリルもある程度の対処法が存在することから最低限の体力さえあれば高スコアは狙いやすいのではないかと考えた。

24
名無しのペンギン 2024/07/28 (日) 11:51:09 9a20d@5fa4a

【楽曲】Armageddon
【レート】17.06
【意見】個人差
【理由】
とにかく53〜61小節の長い重なりトリルが捌けないと話にならないが、手の広げ方や上下のレーン分けをきちんと意識しないと抜けや巻き込みが多発する。
このような配置は他に例が無く、非常に個人差が強い。
一方、それ以外の配置は普通の.8程度の難易度しかないため、重なりトリルができる人は簡単に鳥が出る、できない人はs〜ssしか出ないとかなり極端な譜面になっている。
また、chunirecにおけるレート別の平均スコアも非常に低く、同じレート帯でもかなりスコアのバラつきがあることが見て取れる。
上記のことから、個人差が妥当であると考えます。

26
名無しのペンギン 2024/07/28 (日) 18:06:36 1ba0e@fe081 >> 24

【自分のレート】max17.05
 【難易度に関する意見】適正(少し下位)
 【理由】長い重なりトリルは確かに個人差が強いもののそこ以外は木主さんが言うように普通の譜面で強い個人差が発生するところが上記しかない。また対策次第である程度押せるようになるため個人差というよりは慣れの側面が強い譜面だと思います。

27
名無しのペンギン 2024/07/28 (日) 21:17:24 修正 e94c9@4724a

【楽曲】Reverberate
【レート】17.30
【意見】個人差
【理由】指押し力が全てを左右するタイプの譜面。
片手で3鍵を裁ける能力を要求する。できない人にとっては全てが難所に化けてしまう。
逆にできる人目線では平らな低BPMの鍵盤譜面が続くだけで、難所と呼べる場所は左手右手3鍵づつ対応を要する最後のX字パターンしかない。
5鍵苦手勢には15.2辺りまで難易度が上がるので詐称属性が強い反面、得意勢には14.8並に容易く感じられる。詐称と個人差の両方に値するが、どちらか一択なら個人差だと思う。

28
名無しのペンギン 2024/07/28 (日) 21:27:27 修正 1ba0e@fe081 >> 27

 【自分のレート】 max17.05
【難易度に関する意見】詐称
 【理由】木主さんが言っているように指押し力が無いとあまりにも出来ませんが
一応、全押しする、擦るという選択肢もあります。ただ微妙に遅いため擦るのはかなり難しく、全押しする場合も
BPM144の16分で288の8分と同等の速度になりラストピースよりも速い上巻き込まないようにFASTで押す必要がありこれも連打力の有無によって個人差が強いため
3通りの押し方があるものの全て14.9とは言えないほど難しくほとんどの人が苦手なため
詐称7:個人差3くらいと感じています。

30
名無しのペンギン 2024/07/28 (日) 22:38:19 e9c21@5d391

【レート】16.80
【意見】個人差
【理由】
シンプルに上位でもあるが、この曲で意見が分かれる理由の本質は「この曲を攻略するために必要な経験値を全く積まなくても適正帯(以上)に来れてしまう」というところにある。
俗に稼ぎ曲とされている譜面ばかりでレートを伸ばしてきた人は間違いなくこの譜面で苦戦するが、ULTIMAなどで鍵盤譜面の層が厚くなってきた現状、いろんな譜面をまんべんなく伸ばしてきた人であれば突出してスコアが低いということにはなりにくく、BEMANIやPC音ゲーのスキルも高い人であればこの曲を稼ぎに使っている人も確かに存在する。
実装当時はあまりにも突き抜けていたので素直に詐称だったが、この曲へ至るための筋道が舗装されてきた今であればその道をちゃんと通っているかどうかの個人差になっているように感じる。

31
名無しのペンギン 2024/07/28 (日) 22:43:55 e9c21@5d391 >> 30

ツリー化忘れちゃった、Reverberateに対する評価です

32
名無しのペンギン 2024/07/29 (月) 01:25:01 修正 ddf83@9aba9

【楽曲】SON OF SUN(ULTIMA)
【意見】個人差
【レート】16.8
【理由】とにもかくにもラストが全て。分割の位置がぐっちゃぐちゃな上にエアーで視認性が最悪なため指示通りに取るのは困難を極める一方、BPM200の8分しかないため全押ししながらエアーを反応させれば全て取れてしまう。
台パンとも揶揄される運指(?)がメジャーなのもこの譜面とMASTERくらい。個人差に突っ込むには十分だと思われる。

34
名無しのペンギン 2024/07/29 (月) 21:54:08 b26c4@36a47

【楽曲・譜面】A Site De La Rue
【自分のレート】17.21
【難易度に関する意見】適正と下位の真ん中(比較的下位より)
【理由】同じメロディが流れてることもあり、基本的な動作はほぼほぼ同じで慣れると簡単になる。しかし、たまにズレると大事故を起こして悲惨なことになってしまう。また、折り返しフリックは早さを知らないままやると必ず通行税を取られるので、早め意識で擦らなければならない。後半の片手トリルを含め、全体的に求められている地力は.8よりかは明らかに大きいが、.9の中では、比較的抑えられてるので、下位寄りの適正が妥当だと感じた。

35
nuss_m4 2024/07/30 (火) 12:48:32

【楽曲・譜面】Ultimate Force(EXPERT)
【自分のレート】16.28
【難易度に関する意見】逆詐称
【理由】序盤は配置自体は失点要素はない。中盤のEXタップの5鍵は擦れば理論値通過できる。ラスサビ前半も配置自体は単純で失点要素は薄い。サビ後半の3連打の縦連は始点EXなこともあり精度を捨てれば縦連を擦りもう片方に集中することができかなり簡略化できる。最後の4鍵は早いが擦ることができ、またタプスラも含め、14赤のラストピース赤、業赤にも見られるものである。ノーツ数こそ少ないが、EXタップが多く、擦りで通る場所が多いためか14.5の要素が薄いため、SSS基準であれば良くて14.4、主観14.3下位から適正程度に感じた

36
名無しのペンギン 2024/07/30 (火) 19:38:13 87e38@75dca >> 35

埋もれちゃってますがUFは前にも言及されているので一応繋げておきますね
https://zawazawa.jp/Theoreticalvalue/topic/3/8

37
名無しのペンギン 2024/07/30 (火) 20:25:28 修正 88ca8@4693a

【楽曲・譜面】MEGATON BLAST (14.7)
【自分のレート】16.8
【難易度に関する意見】上位
【理由】BPM194とかなり速いため、全体的に忙しい
またサビでは24分階段や同時押し混じりの16分階段が配置されており、BPMも速いことでかなり高度な指押しを必要とする
またサビ以降も32分階段、タプスラ、交差するスライドとフリック階段など、減点しやすい要素が多く存在する

38
名無しのペンギン 2024/07/31 (水) 22:23:29 修正 1ba0e@fe081

【楽曲・譜面】Dreadnought(ULT)
【自分のレート】 max17.06
【難易度に関する意見】14.7 詐称
【理由】.9のXevelよりBPMが12速いのに同じくらい密度が高い4鍵が降ってくる。
序盤にバリスタ→歯抜け片手トリル→両手トリルが降ってくる。左右はEXで8分軸になっており既にかなり難しい。たまに降ってくる形が崩れた24分階段は24分3鍵が真ん中にあるのにEXの同時押しが外側にあるせいでやりづらい。休憩の前にも4鍵と両手トリルが当たり前のように降ってくる。サビ前の鍵盤は固定ではなく同時押しも挟まる。その後の4鍵は小粒がある上たまに5鍵も降ってくる。
サビはフリックが大量に降ってくるためスピードや擦る範囲を間違えると失点が出る。
拘束トリル→分割トリル→タプスラ→乱打→24分の流れは覚えておかないと少し厳しい。その後はエアーが4分でずっと降ってくるのに移動片手トリルがあるため巻き込みやすい。形が崩れた24分階段は同時が3点押しになり強化。最後には
タプスラの後が24分混じり×2→32分が降ってくるため押すのが難しくほぼ餡蜜必須。
全体的に失点が出やすい上鍵盤が難しすぎるため.7は明らかに詐称で.8~.9が妥当だと感じた。

39
名無しのペンギン 2024/08/01 (木) 20:03:18 953df@5b52c

【楽曲・譜面】ねぇ、壊れタ人形ハ何処へ棄テらレるノ?
【自分のレート】17.04
【難易度に関する意見】14.8適正
【理由】この譜面全体を通して最初から最後まで幅広い技術を要求される。スライドによる拘束4鍵、ホールド5鍵、エアーしながらの片手トリル、重なりのあるシンプルな4鍵、5鍵指押し、タプスラなどこれでもかというくらい14+中位以上で使う技術が詰め込まれている。しかし、「この譜面だけにある」といった特有の配置はほぼなく、拘束4鍵はMr.Wonderland、エアー中の片手トリルはウルガレオンなど特化した譜面がそれぞれの配置に対して存在しているため、苦手な配置があっても練習することが可能。多彩な配置1つ1つがそれほど尖っておらず対策もしやすいことから14.8適正と思われる。

40
九条ねぎ 2024/08/01 (木) 23:30:19

【お知らせ】
難易度議論表にVampire(ULT)の項目を作成しました。
現在評価と備考欄を空欄にしているので評価を募集します。
この木に返信をする形で書き込みをお願いします。
募集期間は大体1週間ぐらいで考えていますがもしかしたら延長するかもしれません。

43
名無しのペンギン 2024/08/03 (土) 16:09:31 1ba0e@fe081 >> 40

【自分のレート】 max17.06
【難易度に関する意見】 適正(少し個人差)
【理由】BPM175でずっと重めの16分鍵盤が降ってくる。大体は片手トリルが主体になっており指が疲れやすい。サビは同時押しを片手で取れば片手トリルがほぼいらなくなるが、フリックが混じったり、固定4鍵ではないため押し方を決めておかないと事故が起きやすい。
ラスサビ前の休憩は細いホールド主体で少し複雑な7鍵が低速で降ってくる。両方の外側をホールドで拘束された状態で5鍵が降ってくるような配置であり抜けることがある。(ここはスコアよりメンタルがダメージを受けやすい)
終盤に長い両手トリルと24分
(BPM262.5の16分相当)があり疲れていると押し切れない可能性がある。24分はそもそもが速い上、sølipsのラストとほぼ同じ配置が降ってくる。両端が全てEXタップなため16分両手トリルでの餡蜜や擦りがしやすい。
16分5鍵が無く鍵盤もチュウニズムの地力で十分対処可能なため個人差要素は薄い方だろう。

46
名無しのペンギン 2024/08/03 (土) 21:50:11 78804@2f2cf >> 40

【自分のレート】max16.71
【難易度に関する意見】やや個人差の上位
【理由】開幕から広がるスライドが置いてあり、擦ったりしなければmissを量産しやすい。次に、Trackless wildernessのような八分軸の指押しが降っており、癖が付きやすい配置である。その次には片手三鍵ホールドが降り、最近では頻出の配置だが初見だとattackを出しやすい。次に、この譜面で頻出の中速16分鍵盤が降ってくる。移動四鍵であるため、認識しづらい配置だ。
サビにある片手トリルと皿の複合鍵盤は、片手トリルによりGenesis程ではないがattackを量産しやすく、途中の皿で崩れてmissを量産しやすく、事故が起こりやすい安定しづらい配置である。しかし、弐寺で中速鍵盤と皿に慣れていれば事故を起こさずに通せられるだろう。
また、サビ後半の片手トリルから両手トリルの配置だが、ラスサビの方だと両手トリルが長く、リズムを崩すとattaackやmissを量産しやすい。
間奏地帯とアウトロでは24分鍵盤が随所にあり、高速折り返し四鍵はラストに配置されており、疲労で事故る可能性がある。
以上のことから、中速鍵盤や皿複合鍵盤に慣れていなければ事故箇所が多い譜面であり、個人差がややある方だろうと結論づいた。

41
名無しのペンギン 2024/08/02 (金) 22:34:40 修正 99d33@acfc3

【楽曲・譜面】黎命に殉ず
【レート】16.93
【意見】上位
【理由】
総合力譜面であり、リズム難や最後の5鍵からの同時押しなど圧が凄まじい箇所はあるが全体的に素直な鍵盤の割合が高く、高BPM地帯も片手に負荷がかかる長い連打は少なく擦りやすい、押しやすい配置が多い為詐称までは行かないと思われる。
またソフラン地帯がある程度長い上密度が低く完全な休憩になっており、体力譜面として見てもここできちんと立て直せるため適正帯であれば息切れによる大崩れのリスクも少ないと思われる。

42
nuss_m4 2024/08/03 (土) 14:38:06

【楽曲・譜面】最終鬼畜妹フランドール•S(ULTIMA)
【レート】16.28
【意見】逆詐称
【理由】開幕から難所で、ホールド拘束はリズムを覚える必要があるが4鍵主体なので極端に難しいわけではない。中心ホールドのトリルは押し直し含めての交互トリルでAJ通過できる。5鍵ホールドも全押しでAJ通過可能。エアースライドはゴリ押しでも通りやすい。ラスサビはやや認識難だが、やっていること自体は片側の2鍵であるので理解すればやりやすい。アウトロのエアーやフリックはやや難しいが、ゴリ押しでなんとかなる場合もある。タプスラがなく、地力傾向の譜面だが、譜面研究や誤魔化し、ゴリ押しでなんとかなる箇所も多く、14+にありがちな難解な指押しもないため、逆詐称だと考えているが、人によっては癖がつきやすく、下位に感じる人もいるかもしれない。

44
名無しのペンギン 2024/08/03 (土) 18:08:50 b26c4@36a47

【楽曲・譜面】Air(ULTIMA)
【自分のレート】17.21
【難易度に関する意見】上位
【理由】開幕から重めの乱打が続き、その後も、リズムキープをしながら片手3鍵or手を広げた場合階段をさせられて、リズムが崩れやすい。また、四本重なったスライド地帯も、どの指を使うか決めないと難しい上、そもそもの配置が3鍵が出てきたりトリルになったり、急に反対側にはねてきたりするため、巻き込みやすく、スライドの始点でアタックを出すと四つ一気に出るため、難所になっている。その後の腐ったブドウ地帯では、擦りながらリズムキープをしたり、指押しの間に擦り(一応指押し処理は可能だが、相当の腕前がなければ無理)が入るので難しい。その後の最終発狂でも、くの字を捌きながら手を広げて3レーンを取ったり、手をすぐすぼめなければ巻き込んでしまう。総じて全体難だが、スライド地帯でノーツ数が増え、許容が3000以上あるので総合的に上位になると思う。

45
名無しのペンギン 2024/08/03 (土) 20:55:36 88ca8@4693a

【楽曲・譜面】larva (14.6)
【自分のレート】16.8
【難易度に関する意見】上位
【理由】14.6としては最強クラスの物量を誇る
BPM202の16分乱打が全体的に多く配置されており、休憩も少ないことから体力を消費しやすい為、14.6の中ではかなり難しい部類になる

サビ以降になると16,24分の指押し配置や12分縦連も増えていき、さらに難しくなる
97~103小節目のホールドとタップが混在する箇所は、左手と右手で違う動きをする為、頭がこんがらがりやすく難しい

47
名無しのペンギン 2024/08/04 (日) 09:27:39 修正 99d33@acfc3

【楽曲・譜面】ΩΩPARTS
【自分のレート】16.93
【難易度に関する意見】詐称
【理由】
何度も譜面傾向が移り変わる総合力譜面の極致であり、最序盤以外すべての地帯に14+以上適正としての力が求められ一切気が抜けない。
前半のフリック地帯やホールド横の小粒トリルの時点で大概難しいが、そこから更に加速した特にBPM205地帯の片手3鍵とそこからの24分トリルや16分縦連、BPM240地帯の分割移動盆踊りはまず14.9で見かける配置ではなく、しかもそれぞれが局所的という訳でもなくそこそこ長く(多く)続く。
14.9挑戦段階でこれらの対策をを漏れなく兼ね備えている人は少なく、15下位でも全て求められるという譜面は少ない。
新レギュレーションで親切になった上、視覚の小細工が少なく純粋な地力勝負である配置が多いこの曲でこの物量というのが如何にずば抜けているか分かる。

48
名無しのペンギン 2024/08/04 (日) 12:52:57 1ba0e@fe081 >> 47

 【自分のレート】 max17.06
【難易度に関する意見】上位
 【理由】難所は木主さんの言っている通りだが、盆踊りは14+にもエンドマなどもっと速いやつもありこの曲の中ではそこまで難所にならない。ただ分割が多すぎるのと挟まるタプスラが忙しく失点が出る可能性は十分ある。
総合力ではあるものの基本的に難所はサビからのみで前半は比較的簡単。
3182ノーツという許容も考えると破滅よりマシで詐称ではなく最上位くらいだと感じた。
ただ個人的には大鳥居より強いので15.0でも違和感はない

49
名無しのペンギン 2024/08/04 (日) 20:04:20 f73a2@251a6

【楽曲・譜面】eden
【自分のレート】17.04
【難易度に関する意見】14.8上位
【理由】この譜面は曲を通して腕や指を酷使させる配置が存在する。序盤のエアーとスライドが入り混じる交差配置、隙あらば体力を奪うフリックやExタップによる擦り配置、想像以上に抜けやすいホールド指押し配置、中央での布配置、ラス殺しと呼ぶに相応しい16分指押しなどなどをBPM246で捌かないといけないため、体力と指押しどちらかの能力が適正帯に及ばないと一気に厳しくなり、人によっては詐称に感じてくるかもしれない。

50
名無しのペンギン 2024/08/05 (月) 10:31:26 1ba0e@fe081

【楽曲・譜面】 Burn it All
【自分のレート】 max17.06
【難易度に関する意見】 個人差
【理由】BPM219で8分や16分トリル、フリックが大量に降ってくる。特別難しいわけではないが休憩がほとんど無く、ずっと腕を酷使する譜面。
中盤と終盤にある超長いフリック縦連は速いため少しでも擦りが遅いとすぐにMISSが出る。終盤では中盤と違いフリック縦連が全体的に動くようになる。当然こちらもかなり速く長いためここまでで体力がほとんど無いと腕が動かなくなり擦ることもままならなくなる。フリック周りの赤タップは巻き込みやすく、エアーもそこそこの頻度で降ってくるのでそれにも気を付けるとなると14.7としては要求される体力があまりにも高すぎる。ただその分指押しは本当に少なく、前半のホールド地帯以外は全く無い。
指押しなどの技巧的な配置がほぼ無い変わりに、15の体力譜面と同レベルの体力を要する極端な譜面なため個人差が強いと思う。