艦これ攻略wiki 議論チャット

無断転載への対処及びそれに関連した記載のルール等について / 486

524 コメント
views
0 フォロー
486
w06 3500423259 2018/08/30 (木) 07:21:05 修正 cc04d@82c47 >> 480

新規ページ不要案にあわせて順番を並べ替えました。1.2はどちらの案も共通になります(文量やリンク先は違う)
 1.編集ガイドラインへのルール追加
 2.出典の明記が必要なページへ注意書きの追加
 3.wiki外部からの情報を記載する場合(仮)ページの作成
今まで議論されてきた新規ページの追加を含む案をプランA
新規ページの追加はせず最低限の変更に留める案をプランB として記述しています
また、>> 484の対案は含まず保留しています。

この2案を残した状態で提案板に持ち込んでから決めるか、事前に絞っておくかはちょっと難しいところ

通報 ...
  • 488
    14j 7e408b0e9a 2018/08/30 (木) 07:50:18 dde3d@a2446 >> 486

    提案はプランBで、新規ページは基本ルールを補足する内容として順次追加、と言う形でやりませんか?
    あまり時間もないですし、こっちで一本化できればした方がいいような。あと具体的に無断転載に対処していくうちに仮ページに記載するべき内容もより効率的に詰められそうな気も。
    提案として提出できる形に整えたい内容を下にまとめました。
    コンセプトとしては、
    ・まず実際に追記する文面としては「ガイドライン用」「管理版用」の2種のみを提示
    ・「編集者向け」および「問題対処時用」の2種を参考資料として提示
    ・「編集者向け」には出典をつけるメリットを簡潔にアピール、そして何が引用等になるか簡潔に解説
    ・「問題対処時用」は、実際に対処するうちに効率的なやり方とか出てきそうなので仮置きで対処、はダメですかね?実際対処時にどのくらいの負担が出るのか、負担を減らせないのかどうかは詰めておいた方がいいかとは思いますが。
    あと「一般的なルール」に従って引用に許可不要、基本的に許可も求めない、とすると色々シンプルになると思います。シンプルにしました。

    〇基本ルールとしてこれだけを提示(ガイドラインへ追記)
    ・他のサイトで公開している情報を引用・転載・参考にするなどして情報を掲載する場合は、必ず情報源を示し、他の人が確認できるようにしてください。ウェブサイトの場合は情報源としたページへリンクを貼ってください。
    ・リンクは、本文内に「出典」「ソース」などの表記で埋め込んだり、注釈でURLを示すといった方法があります。
    ・情報源の記載がなく、コメント欄に編集の報告がないなど、真偽を確認することができない情報は、相談の上で削除や差し戻しの対象となります。
    ・情報提供をお断りしているところからでも、情報を紹介したり、適切に引用することは可能ですが、引用の仕方が適切かどうか自信がない場合はトラブルの元となりますので避けましょう。
    ・必要としている情報が掲載されているサイトが他にないか探してみてください。可能ならば、情報の利用に制限のない場所を情報源としてください。
    ・外部情報の扱いに問題があると思う場合は、そのページのコメント欄、提案意見掲示板のいずれかに報告し、改善について相談してください。
    ・情報公開者ご本人からの苦情等につきましては管理掲示板までお知らせください。

    〇苦情への対処(管理板?に追記?)
    【自身が発表した情報が攻略wikiに無断転載されているのを発見された方へ】
    まず、出典元となるページのURLとともに無断転載に該当する部分を該当ページのコメント欄で報告してください。削除・出典の追記など適切な対応を取らせていただきます。併せて管理掲示板へ報告もしていただけると対応がスムーズになります。
    【自身以外が発表した情報が攻略wikiに無断転載されているのを発見された方へ】
    転載元と思われるページのURLとともに、無断転載と思われる記述があることを該当ページのコメント欄で報告してください。
    【情報の解釈が間違っており大幅な修正が必要である場合】
    誤りである根拠とともに、該当ページのコメント欄で相談してください。

    〇編集者向けの補足
    ・出典をつけるメリット
    Wikiの編集者や閲覧者にとって、情報を裏付ける根拠が用意に確認できるようになるため、攻略wikiの利便性が増しますし、編集の際にも確認の手間が省けます。記述内容が正しいかどうか(比較的)容易に判定できるようになります!
    変なトラブルも回避できます!
    ・出典をつけるデメリット
    特になし(リンクを貼る手間くらい?)

    ・一般的なマナーとして何に出典や許可が必要かどうかの一覧(表にしたい)
    特に表示なし→引用・参照等に許可必要なし/転載には許可が必要/出典が必要
    (無断)転載可→引用・参照等に許可必要なし/転載に許可必要なし/出典が必要
    無断転載不可→引用・参照等に許可必要なし/転載には許可が必要/出典が必要
    転載不可→引用・参照等に許可必要なし/転載には許可が必要…だが許可は下りないと思っておいた方がいいかも/出典が必要
    非公開情報→引用・参照等は許可が必要/転載には許可が必要/出典が必要

    ・短く→公開情報は適切な形で引用可(出典は絶対必要)
    ・引用かどうかの判定基準:基本的に式や検証結果そのものを転記する場合は引用でOK(図表については保留)
    ・引用する場合の注意点:事実と検証結果を区別する(検証により推測される仕様≠実装された仕様)基本的に断定調ではなく、「検証によると○○」「○○と考えられる」のように書く

    〇対処への補足
    (管理版の負担が少し増えます…削除しないといけないケースの負担が大変になりそうですが、負担を減らせそうな案はないものか?)
    ・無断転載への対処:無断転載と思われる記述を確認次第コメントアウト→適切な形に編集して復帰、できなければ削除
    ・削除の基準:確実に無断転載と思われる場合のみ?場合によっては過去のコメントを精査しないといけないので時間がかかる可能性あり
    ・無断転載の基準:引用とみなされない場合?(非公開情報の転載、適切な出典表示のない転載、分量の多い文章のコピペなど)

  • 489
    14j 7e408b0e9a 2018/08/30 (木) 08:04:27 dde3d@a2446 >> 486

    折りたたみの疑問およびそれへの回答は特に必要ないと思います。(少なくとも今の形式では)

  • 491
    w06 3500423259 2018/08/30 (木) 08:40:50 修正 cc04d@82c47 >> 486

    今はちょっと時間がないので一点だけ補足。
    「2.出典の明記が必要なページへ注意書きの追加」は必ず含めます。記述するのも重要ですが、別の意味でもかなり重要になってくるので・・・

  • 494
    w06 3500423259 2018/08/30 (木) 21:06:57 修正 cc04d@82c47 >> 486

    「苦情への対処」はガイドラインへの記載でよさそう。管理板絡むの本人による削除申請のみですし
    ということで「無断転載に関する状況別の対応手順」として折畳んで記述してみたけど、重要な記述だし折り畳まないほうがいいかも・・・
    「編集者向けの補足」以下の記述は提案説明用の記述かつ、対応中のページでの補足説明のような立ち位置かな。表の作り方はよく理解できていないので誰か試作していただければ・・・

    ガイドライン追記案の「情報提供をお断りしているところ」あたりの内容はもう少し詰めていくとして、とりあえずプランBの方向性で一本化して大丈夫ですかね?

  • 501
    990 cc28ef6a42 2018/08/31 (金) 00:58:03 3fd45@414ec >> 486

    1行追加したい内容があります(出典表記先がコメント欄はNG)。
    ・出典をコメント欄へ記載するのみでは流れて確認不可となるためNGです。

    相談先として提案意見掲示板は除いてよいのではないでしょうか。region中の対応手順に提案意見掲示板がないのに記述があるのはよろしくないと思います。
    出典表記のメリットや事例ごとの対応例まで記述するのであれば、個人的には別ページを用意すべきと考えますが、皆さんがプランBを推されるなら従います。ただ別ページ化を求める声が出れば柔軟ではあるべきです。

    本件の提案時期はいつごろを予定されているでしょうか。

  • 503
    w06 3500423259 2018/08/31 (金) 01:42:49 修正 cc04d@82c47 >> 486

    おっと忘れてました。コメント欄NGの記述を追加。
    14j氏の指摘部分も「その他記載に条件がある情報を載せる場合」にぶら下げて記載。これでどうだろう

    また、「本提案について」に>> 488で出ていた「編集者向けの補足」「対処への補足」をほぼそのまま追加。表にはできていませんので、できる方お願いします。内容も少しいじったほうがいいかも

    プランBで問題なければ夜にはその方向で記述を調整しますか。ばっさり削除か、ボツ案として折り畳みで残しておくかは迷いどころだけど、提案時には削除しておいたほうがよさそうかな?

    提案時期は可能なら本日金曜の夜、厳しそうなら土曜の昼になるかなぁといったところ。

  • 504
    w06 3500423259 2018/08/31 (金) 21:43:38 cc04d@82c47 >> 486

    プランBで一本化する方向で修正(ばっさり削除)。プランAの記述等を確認する場合はバックアップからどうぞ
    「無断転載に関する状況別の対応手順」は重要な内容なので折り畳みを解除、展開しました
    その他修正作業中に変化のある点についても記述

  • 507
    mhm cdc677cd8c 2018/08/31 (金) 22:43:48 05e48@71f67 >> 486

    >> 503
    表、適当に作ってプレビューで確認まではしましたが今編集して大丈夫ですか?
    ぶつかりそうならタイミングずらしますが

  • 508
    w06 3500423259 2018/08/31 (金) 22:47:52 cc04d@82c47 >> 486

    大丈夫です。お願いします。

  • 509
    mhm cdc677cd8c 2018/08/31 (金) 22:54:31 05e48@71f67 >> 486

    完了しました、ご確認お願いします。
    前の記述はとりあえずコメントアウトで残しています。

  • 510
    w06 3500423259 2018/08/31 (金) 23:03:39 cc04d@82c47 >> 486

    問題なさそうですね。助かりました。
    あとやっておくことは・・・各記述がこれで問題ないかの確認と、提案成立後の作業ページがどういった形になるかくらいかな?これはあとでもいいかもだけど。

  • 511
    w06 3500423259 2018/08/31 (金) 23:23:36 修正 cc04d@82c47 >> 486

    一応「提案成立後・不成立後のこのページについて」として作成だけはしておきました。

  • 519
    w06 3500423259 2018/09/01 (土) 10:11:41 cc04d@82c47 >> 486

    内容も軽く記述。必要な記述があれば追加していっていただければ。